• ベストアンサー

word98上にフローチャートを描くには

どうすればいいですか? たいして複雑なものを書きたいわけではないので簡便に使えるフリーソフトなどで書いた方がいいのでしょうか? もしそうならソフトをご紹介ください。 なおパワーポイントはもっていません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

図形描画を使えばちょっと複雑なものでも書けますよ。 どうすれば、といわれてもどういうものを書くのかがわからないと答えようがありませんが、枠、円、線、矢印などを組み合わせて書いていますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パワーポイントに複雑な数式を貼り付ける方法

    パワーポイント上に複雑な数式(たとえばΣの中に偏微分の分数が含まれているものやベクトル表記のために文字を太くしなければならないなど)を貼り付けるために何かいい方法はありますか? TEXを使うことはできるのですがTEXで作成した数式をパワーポイント上に貼り付けることはできませんでした。 なるべくならTEXのような美しい書体でパワーポイント上に表示したいです。 パワーポイントは2003で何かソフトを使わなければ貼り付けることができないのであればできるだけ無料のソフトを紹介してもらいたいです。 よろしくお願いします。

  • パワーポイントのフローチャート作成方法

    パワーポイントで事業計画書を作成する時に、フローチャートを盛り込みたいのですが、ちょっと複雑なものだと使い勝手が悪いので、VISIOで作成した図形を貼り付けています。その際に(パワーポイントに貼り付けた時に)、文字もそうですが、全体的にぼやけた感じになってしまうのです。何か対策はないでしょうか?その他、皆さんのフローチャートの作成手順など、他に良い方法などあればご教授お願いします。

  • パワーポイントで、どんなことまで可能か知りたいです。

    パワーポイントで、どんなことまで可能か知りたいです。 今、パワーポイントを使用して、いろいろな教育資料等を作成したいと考えています。 その中で、一番の問題は、私が、パワーポイントを使ったことがないことです・・・・・ 初心者のぶんざいですが、いろいろと凝ったものを作りたいと考えています。 そこで、パワーポイントで、どこまでのことが可能なのかを示した書籍やサイトがあれば紹介していただけないでしょうか?(できれば、そのやり方も説明してくれている方がいいです) 本屋にいって、何冊か読んだのですが、なんか一般的で物足りないです。 VBAを使えば、ゲームとか複雑なものをつくれると聞きました。 私は、例えば、人間の絵や画像を張り付けて、その人の手をクリックすれば、違うページに移動するとか してみたいです。(要は、画面上の座標を選択して、マクロで 違うアクションに移動できるかですかね) 別のソフトより、できれば 簡単そうなパワーポイントを使いたいのです。 すいませんがよろしくお願いします。

  • パワーポイントの資料を

    CDを頂いたのですがその資料が「パワーポイント」らしいのです。 これを見るためのフリーソフトってないでしょうか? フリーじゃなくてもいいのですが今後の活用度が?なので 今はパワーポイントを買う予定はありません。 できればフリーソフトで教えて下さい。

  • 簡単にフローチャートを作りたい・・・

    タイトル通りなのですが、エクセルのワードも持っていませんのでフリーソフトで探してます。ご教授お願いします。

  • WORDを画像ファイルに変換するには?

    こんにちは。 WORDで書かれている内容を、 パワーポイント内にそのまま貼りたいと考えています。 そのため画像媒体にして貼るのがいいかと考えています。 WORDを内容はそのままで、 JPGなどに変換するにはどうすればいいのでしょうか? よいフリーソフトなどご存知でしたら 教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • パワーポイント変換ソフトを探しています。

    パワーポイントをDVDに変換するソフトで、おすすめのものを教えてください。 フリーソフトで少し調べてみたのですが、思ったようにうまくいきませんでした。できるだけ作成したパワーポイントをそのままの状態でDVDにしたいと思っています。もしフリーソフトではあまりうまくいかないようでしたら、購入するものでもいいと考えています。いろいろある種類の中から選ぶポイントなども教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • フローチャートをhtmlで表示したい

    こんばんわ。 質問があり、投稿いたします。 WEBサイトにフローチャートを載せようと思っています。 excelやwordやフリーソフトで作り方は見つかりました。 ただ、WEBサイトで利用できるようにしようと考えております。 フローチャートを作成でき、htmlで閲覧できるようなフリーソフトはないでしょうか。 ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。 ご回答頂けますと幸いです。

  • パワーポイントファイルを開けるソフト。できればフリーソフト

    パワーポイントファイル ppt を 開けるソフトは、やっぱりパワーポイントだけなのでしょうか? メール添付で、パワーポイントファイルが送信されてきたのですが、 私のパソコンには、パワーポイントはありません。 何かフリーソフトがあるのかどうか ベクター等で調べてみましたが、ありませんでした。 いろいろなソフトで見れるかどうかやってみましたが だめでした。 OS:WindowsME、XP 何か開ける方法があれば教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • パワポからワードへのリンク貼り付け

    パワーポイントから[送信]→[Micro soft word]で[リンク貼り付け]にして送ったのですが、パワーポイントの文字を変更してもWordの方に反映されてません。パワーポイントの文字列を変更した後、なにか「Word文書の更新」みたいなことをしないといけないのでしょうか?パワーポイントの文字列を変更した後すぐには反映されないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • OS起動後、一瞬ブラックアウトする訳は?質問者はWindows11自作デスクトップPCを使用しており、新しく購入したNVIDIA GeForce RTX3060Tiのグラボを取り付けた際に、ブラックアウト症状が発生しています。特にGen4対応のグラボをGen3対応のマザーボードに搭載したことが原因かもしれません。
  • ブラックアウト症状の可能性としては、以下の要素が考えられます:1. Gen3対応マザーボードにGen4対応のグラボを搭載したこと、2. UEFI BIOS上の設定に問題がある可能性、3. グラボの初期不良、4. モニターとグラボ、グラボとマザーボードの相性問題、5. マザーボードに問題がある可能性。
  • 質問者は他の要素も含めて検証中であり、単体DVDを接続した場合には問題がないことから、ディスプレイやケーブルの故障は考えられません。また、以前使用していたAMD RX580グラボではブラックアウト症状は発生しないため、新しいグラボが原因と考えられます。質問者は返品返金の可能性も検討していますが、ブラックアウト症状の原因と解決方法についてのアドバイスを求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう