• 締切済み

エクササイズ器具について

nmyuli2oxzuの回答

回答No.7

私も出産後のため、貧乏です。(笑) これから、子供にもお金がかかりますからね。 それから、私も産後ダイエットと体力アップを 兼ねて、エクササイズがんばっています。 ということで、育児中ですので時間もありません。 ですから、妙に、ここに書いてあることに納得。 おんぶしてスクワット。 寝転んでたかいたかい~。 腹筋してイナイイナイば~。 いろんなこと、してますよ♪ はじめからお金かけれないので、地味に続けて いますが、あきらかに体がしぼれてきました。 結果が見えるとうれしいものですよ。

関連するQ&A

  • 最も効果があるのは…

    ダイエットをしようと思うのですが、忙しく夜中ぐらいしか運動する時間がないので、エクササイズ器具を購入しようかと考えています。 今のところ、ステッパー、エアウォーカー、バイクのどれかにしようかと思っているのですが、どれにすればいいのかよく分かりません。 そこで、最も脂肪燃焼効果が高いものはどれになるのでしょうか?教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします!

  • どうしても痩せたいです。(長文)

    8月からダイエットを始めて食事制限のみで100kgから 93kgまで落としました。凄く太っているので ウォーキングをするのが恥ずかしかったのですが 11月からがんばってウォーキングを始めました。 今まで私なりにがんばってダイエットしてきました。 でも、思うように痩せなくて凄く落ち込んでいます。 今からでは遅いかもしれませんがどうしても3月までに60kg台まで 体重を落としたいので、家にある運動器具や私のできる運動で 痩せられる方法を教えてください。 家にある運動器具 ・エアロバイクのみたいな電動で動く足を鍛える機械 ・スレンダーシェイパーみたいなブルブル燃焼ベルト ・ダンベル できる運動 ・ウォーキング ・腹筋(普通の人みたいに起き上がるほどはできません) ・スクワット ・背筋 こんな感じの運動器具や運動を一日どの位すれば60kg台まで 痩せますか?あと、他にどんなすればいいですか? お金がないのでジムに通ったり運動器具を新しく買う事はできません。 現在の体重は93kg体脂肪46%身長162cm年齢27歳女です。 凄く無理でわがままな事だと思っていますが どうしても痩せたいので教えてください。よろしくお願いします。        

  • 自宅で出来て、器具を使わない有酸素運動の方法はあるのか?

    体脂肪を落とすには有酸素運動ですよね。 で、普通は外に出てウォーキングとか、自転車こいだりとか、ジムに行ってエアロビクスとか水泳などをしますよね。 それ以外だと自分でエアロバイクやステッパーを買って自宅で運動してる人がほとんどですよね。 ふと思ったのですが、自宅(自分の部屋)で、器具を一切使わずに、有酸素運動するのは可能なんでしょうか? また、可能だとすればどういう方法でどれだけの時間やれば、ダイエットの効果が出るのでしょうか? 無酸素運動なら、いくつも思いつくんですけど、 器具を使わない有酸素運動の方法は全く思いつかなかったので・・・。  もしもご存じの方がいれば教えて頂きたいです。 宜しくお願いします

  • ダイエットについてアドバイスをください。

    私は高2女子の者です。 身長は168cmぐらいで体重は65kgぐらいです。体脂肪が30%前後ぐらいだと想います。 私はいわゆる洋ナシ型というか、太ももやふくらはぎなど下半身が太いので細くしたいなぁ~と思っています。とくにジーパンとか選ぶときに、ウエストに合わせると太ももが入らず、太ももにあわせるとウエストがぶかぶかという感じでちょうどいいものがみつからず、困っているし、太いよりは細い方がいいだろうということで、ダイエットを決意しました。 私は普段は自転車で片道20分ぐらい通学しています。学校があっていろいろ忙しいので、なかなか外に出てウォーキングとかジョギングとか運動している暇がないので、室内で手軽にできる運動器具を探しています。ステッパーやバイク、乗馬系の運動器等、いろいろありますが、特に太ももを中心に下半身を引き締めたい場合、体脂肪を減らしたい場合はどのような器具が適切なのでしょうか?今のところはディノスの新しく出たターンステッパーというひねりを加えたようなステッパーか、エアロバイクか、シーソー型のステッパーがいいかなぁ~と思ったりしているのですが…。おすすめの運動器具等教えてください。 また、ヴァームってありますよね?ああいうのを飲んだほうがよりダイエット効果が高まるのでしょうか? また、明治のプロテインダイエットも使ってみようかと思っているのですが、プロテインダイエットとヴァームの併用ってできますか? プロテインは取ったら太ると聞いたのですが、本当なのでしょうか? 分かりにくい文章になってしまいましたが、何かダイエットについてアドバイス等ください。よろしくお願いします。

  • おすすめのエクササイズ器具を教えてください

    毎日少しずつでも何か運動したいのですが、 まとまった時間がなかなか取れません。 朝7時起床→8時半に出勤→帰宅は午後9時頃、 それからご飯を作って食べて一息ついてその他の家事をしたり お風呂に入ったら、あぁもう寝なくては…という感じで いつも一日がすぐ終わってしまいます(就寝は深夜1~2時頃)。 本当は毎日ウォーキングがしたいのですが、 帰宅してからだと時間がないし夜1人で外を歩くのも怖いし、 朝は正直これ以上早くは起きられません。 というわけで、毎日10~20分程度簡単にできる エクササイズ用の器具を何か買いたいと思っています。 毎日少しずつでも、体を動かすのが目的なので できるだけ全身運動になるようなものを探しています。 音がうるさくなく、壊れにくい、場所を取り過ぎない (折りたたみ出来てコンパクトに出来るものなら◎)、 1万円前後の価格の物が希望です。 何かおすすめがあったら教えてください。 ※踏み台昇降的な運動もやったりしてますが  もう少し全身を使うエクササイズ的な器具で、  毎日自宅で短時間できる物が良いです。  (週末にジムやプールに通う、というのは無しで)

  • エクササイズに効果的なアミノ酸、プロテインの摂取についておしえて

    エクササイズを始めました。同時に筋力アップやダイエットに効果的なサプリメントや食事の摂取をしたいと思っています。どのような方法がいいのかアドバイスおねがいします。 私のエクササイズはいつも退社後、夕食前です。 月・水・金 ウォーキング(1時間)有酸素運動 火・木 エアロバイク(20~30分)有酸素運動 ウエイトトレーニング(全身1.5時間)無酸素運動? 今の所はトレーニング中に1リットルの水だけ飲んでいます。 終わってすぐにシャワーを浴びます。 食事は和食を心がけてます。 玄米食+野菜類+豆腐などが主です。 夕食はエクササイズ後2時間後に摂ります。 エクササイズの目的は減量(体脂肪減)ですが筋力を付けて引き締めも行いたいので、体重はさほどきにしていません。 昔自己流で行っていた時はエクササイズ中に1Lのアミノ酸を飲んでいました。(いいのかわるいのかわかりません) 目的の効果を高める為の夕飯の取り方やサプリメントもしくはエクササイズ全体の見直しでもいいえす。 アドバイスおねがいします。

  • 運動前に・・・。

    ダイエットと体力をつけるために、スポーツジムでバイクとプールでのウォーキングを始めて二ヶ月になりますが、あまり体重に変化がありません。脂肪を燃えやすくするために運動前に食べるといいものがあったら教えてください。カフェインがいいと聞いてとりあえずコーヒー飲んでいます。あとアミノ酸のサプリを買おうかと思っていますが、どのように効果があるのかわかりません・・・。ちなみに運動時間は各40分ずつです。

  • 本にあるエクササイズで筋肉つきますか?

    こんにちわ。 ダイエットと体力づくりを目指しています。 (身長161*69㎏の22歳女です。) 『体脂肪を落とすトレーニング』という男性向けのトレーニング本を買って1日おきに五分コースのエクササイズ(背筋矯正)をしています。 運動初心者なので2セットゆっくりゆっくりやっていると10分かかってしまい、とても目標の3セットまで届きません。 2セットが限界です。 こんなのでも筋肉つくでしょうか? あと金哲彦さんの『ランニング・メソッド』を読みながらウォーキングやジョギングも勉強しながらやってます。 現在、エクササイズとジョギング・ウォーキング(10/20分)を1日おきに交互にしていますが、体力はつくでしょうか。 とにかく身体を無理なく引き締めたいと思っています。 本ばかり頼っていいものかどうか不安になったので、ぜひともアドバイスお願いします。

  • このままで良いのでしょうか?

    食事制限と、スポーツジムに通いだして1ヶ月が過ぎました。 ここへきて、体重が2週間ほど横ばいなので、 このまま続けてよいものか、教えて頂きたくて書き込みすることに しましたm(._.*)m 1ヶ月前は、身長:154cm 体重:69kg 体脂肪率:42%でした。 今は65kg、39%です。ウエストサイズが86cm→82cmになりました。 食事は一日あたり1200~1400cal以内にしています。 (レコーディングしてます) ジムへは生理の時と、筋肉痛の時以外は週3日通っています。 その際のメニューはこんな感じです。 月曜日:ストレッチ30分・格闘技エアロ30分・エアロ50分・     格闘技エクササイズ45分 水曜日:ストレッチ30分・格闘技エアロ30分・エアロ50分・     トレッドミルでウォーキング20分・エアロバイク30分 金曜日:ストレッチ30分・筋トレ7~8種類を15回×2セット     トレッドミルでウォーキング30分・エアロバイク40分     水泳2時間(クロール&ウォーキング) 曜日は必ずこの通りではないですが、だいたいこんな感じです。 また、ランニングが苦手なので、トレッドミルでは ウォーキングが主で、途中3分走ったりを混ぜてはいます。 運動中は常温の水を飲んでいます。 ここ2週間、体重も体脂肪率も全く変わらず・・・ 体脂肪計がチャンス!と教えてくれているのにも関わらず、 なのです。 他に効果的なメニューはありますでしょうか? 運動が嫌いでしたが、今はジム通いが楽しくて仕方ありません。

  • エクササイズで疲労骨折

    30代の女性です。 一年で10キロ近く太ってしまいました。 身長163センチ・体重68キロです。 洋服が入らなくなったのもショックでしたが、階段で2階に上がるだけで息切れするようになってしまったので とりあえず身体を動かすのが辛くならない程度には体力をつけたいと思っています。 知人に勧められたらチョンダヨンのエクササイズを一週間ほど続けたところ、膝下の骨が疲労骨折したので中断しました。 回復したのですが、また故障しないかと不安に思っています。やはり指導をうけて運動した方が安心でしょうか? 整形外科の医師には水泳・エアロバイクを勧められていますが、スポーツジムは場所が遠いのと費用の点で悩んでいます。 お薦めの運動等アドバイスよろしくお願いします。