• ベストアンサー

タンデム会話用の機器

二人乗りする場合に会話できるインカムがいろいろ出ていますが、どれがいいのでしょうか? 安いものだとと雑音が大きくてあまり聞こえないとかあると思いますが。 実際に買って使っている方、使わなくなってしまった方理由と機種を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.1

KTELが老舗でレースなどでもおなじみです。 無線式と有線式があります。お値段も高いです 安いものですとKenWoodやその他ありますがお薦めしません。

参考URL:
http://www.ktel.co.jp/top/top.html
infos
質問者

お礼

ありがとうございます。品質は値段に比例するのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • daigen
  • ベストアンサー率34% (65/189)
回答No.3

ヤマハのワイズギヤから「道楽フォン」という製品が出ていますよ。 http://www.ysgear.co.jp/mc/index.html ここのタンデムグッズ特集を見てください。

参考URL:
http://www.ysgear.co.jp/mc/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

けっこう取り付けが面倒だったりしますね。 無線式は雑音が多くてお奨めできません。 都内であれば「けいそくせいぎょ」でKTELを使って取り付けまでやってくれます。

参考URL:
http://www5.ocn.ne.jp/~keisoku/
infos
質問者

お礼

無線式は並走する場合など使えそうですが、やはりタンデムオンリーだと有線の方が良さそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 難聴者との会話にインカム?使える?

    私の母は中度の難聴です。 補聴器は持っていますが色んな雑音は拾う割に私の話は聞き取りにくいです。 同居ではないのでたまに合うとどうしても車の移動が多く、どうしても対面して会話ではないので 余計とこちらの言葉が聞き取れません。 そこでインカム?のようなもので私にマイクのようなものを着けて(もちろんハンズフリーのもの) 母にはイヤホンを着けてもらって・・・。 というようなものを探していますがどのようなものがあるのか又そんなものはないのか、 よくわかりません。 詳しい方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 2人乗り時の会話でができる機器

    2人乗りの際に会話をする機器(タンデムっていうのでしょうか?)が欲しいのですが、どういう物を選んだらいいのでしょうか?値段が2000円台のものから5万円近いものまで様々で、店員の方に効いてみたのですが、違いがよく分からず、選べませんでした。お使いの方、できればアドバイスをお願いします。 ちなみに、バイクは、マジェスティー250、ライダー、パッセンジャーともにジェットヘルメットを使用しています。きちんと会話ができるのであれば、特にこだわりはありません。

  • アルインコのDJ-P71をタンデム用インカムに使えますか?

    アルインコのDJ-P71をタンデム用インカムに使えますか? バイクのタンデム用インカムを探していたんですが、トランシーバーに何やら部品を接続するとタンデムしながら会話ができるんじゃないかと気がつきました。そこで、せっかくだからけっこう前に買ったトランシーバー「DJ-P71」があるので、これに接続してタンデム会話できる商品を教えて頂きたいのですが。「DJ-P71」はかなり前のものなので、無理でしょうか? ちなみに、インカムの知識はド素人です。ご存じの方よろしくお願いします。

  • タンデム会話用の機器について。

    お世話になります。長文になりますが、ご容赦下さい。 現在、タンデム時にパッセンジャーとの会話の為に、タンデム会話用の機器の購入を考えています。 有線・無線と色々な物が出ていますが、条件に合うものが中々ありません。 そこで、皆様からの助言を頂きたいと考えております。 私の条件として、 ・無線式(ライダーとパッセンジャー間という意味。本体からイヤホンなどは有線でも構いません。) ・ステレオで音楽が聴ける(ライダーとパッセンジャーが独立で) ・汎用電池対応(二次電池対応が理想。9V電池は不可) ・価格は5万円まで(安価であればあるほど良い) 候補として、 ・クールロボ 何故かどこを探しても欠品中で、再入荷の予定もないそうで・・・ また、Blue tooth対応でないと、モノラルになる上にトランスミッターが必要で、予算をオーバーしてしまいます。 ・ツーリングコム2、ライドコム type7-s 音楽がモノラルということ以外は、理想に近い。 しかし、生産終了品ということで古い型というのが気になる。 ・ライドコム type3 音楽が独立していない、ライダー/パッセンジャーも有線というところがネック。 ただ、100km/hでも会話が可能・ナビやレーダーの音声も接続可能ということで、候補になっています。 ライダー・パッセンジャーともにフルフェイスです。 高速道路も使用します。 これ以外の物で、何か良いものがあれば御教示頂けませんでしょうか。 また、私の候補の中でどれが良いかなどもあればよろしくお願い致します。

  • おすすめの安いタンデム用インカムありませんか?

    通話機能のみでいいのですが、タンデムで使用できる安いインカムで 評判のいいものを教えてください。  できれば予算は1万円前後(OR以内)で。 子供とのタンデムを数回しましたが、会話がないと片道30分のツーリングでも 帰りはうとうとしてしまうので、早急に買いたいと思います。 (子供の装備を一揃えしたため、しばらくはお金がありません...) ネットで探すと、5千円台でイヤホン・マイク一体型の物があるみたいですが 実用に耐えますでしょうか?  そのほか、おすすめのインカムがあれば教えて下さい。 ちなみに私はフルフェイス、子供はジェットタイプ(シールド付)。 高速道路の利用はありません。

  • 携帯の会話をクリアに録音したいのですが。

    携帯電話の会話を、レコーダーに録音させようとするのですが、 かなりの雑音が入ります。 会話を録音されてる方、その雑音をどう克服してるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • パチンコ店、店員の会話は何を話ししてるのですか?

    パチンコ店、店員の会話は何を話ししてるのですか? インカムを通しているのを見ていつも気になります。コールがあった場合の支持の他にあのお客見た事ないから出すようにモニタールームに指示しているのかなー?

  • 久しぶりにスカイプを繋いでみたら、インカム?会話などは普通にできるので

    久しぶりにスカイプを繋いでみたら、インカム?会話などは普通にできるのですが、ゲーム音がPCのスピーカーからしか出ず、インカムの方からでなくなってしまい困ってます色々調べたのですが、似た症状の質問などが見当たらなかったので解決できずここへ質問させていただこうと思い登録してみました。 2ヶ月ほど前は問題なかったのですが何か設定をいじってしまったのかゲーム音がインカムから出なくなりました。 何か解決方法があれば教えてください・・・

  • よくバイクでタンデムツーリングをするので、有線のインカムを接続して運転

    よくバイクでタンデムツーリングをするので、有線のインカムを接続して運転中もタンデマーとの会話を楽しんでいます。 ただ問題点がいくつかありまして (1)乗り降りでいちいち配線をインカム本体に差し直す必要があり煩わしい (2)ナビの案内音声が聞けない (3)音楽プレイヤーと接続できない そこで、出来れば全てを無線(Bluetooth)で接続出来ればと考えております。 接続したいのは ・インカム(2台分) ・音楽プレイヤー ・ナビ の3点です。 全てをBluetoothで接続する事が出来るインカムとナビがありましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • タンデムの会話 2スピーカーは不要?

    LINK社製(デイトナ ライドコム(BM STATION)と同じ)の安い奴かアドニスを購入しようと考えているんですが、 値段も1万も差はなく性能もネットで調べると甲乙付けがたい、ただ、ライドコムはオプションでスピーカーが2つにできるようで、どちらを買うか迷っています。 ドラスタなどでライドコムの実物(スピーカー)を見ると、少し大きく、 ヘルメットの内装を加工して取り付けたとしても長時間だと痛くなると思います。 で、実際、2スピーカーで使っておられる方に質問なんですが、 (人によって感じ方は様々ですが)2スピーカーでも気にならない、 2スピーカーも必要ないなどアドバイス頂けないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 電源を付けたまま廃トナーボックスを交換したのに「廃トナーボックスを交換してください」と表示されるトラブルについて相談します。
  • お使いの環境について、パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • このトラブルに関する質問は、ブラザー製品についてのものです。
回答を見る