• ベストアンサー

新しいOSを買ったが、、、

santamaの回答

  • santama
  • ベストアンサー率16% (18/110)
回答No.4

2年使い込んだなら中には消したくないファイルもあると思います。それから考えても、HDDは新しいモノにして可能なら古いHDDも内蔵するといいと思います。 内蔵が無理でも最安¥3000くらいで接続ケーブルや外付けケース等もありますし。

関連するQ&A

  • OS無しPC購入後のOSのインストール

    今現在使っているXPパソコンがもう寿命っぽいので、 新しくXPパソコンを買おうかと思っているのですが、 なにぶん詳しくないのでいくつか質問させてください。 今現在SEのCDとXPのアップグレードCDは持ってます。 今の寿命っぽいXPパソコンにはSEをインストール後、 XPにアップグレードさせて使ってました。 ヤフオクなどでOS無しパソコンが売ってますが、 そのOS無しパソコンにSEインストール、XPへのアップグレードはできるのでしょうか? 一応調べたのですがアクティベーションとかいうものを認証さえすれば インストールできてちゃんと使えるのではないか?と思ったのですが・・・ 今のXPパソコンにインストールしたときもアクティベーションとか調べたんですが たいして理解せずにとりあえずやってみて出来たのでそのままにしていました。 自分よりちょっと詳しい友達に聞いたら よくわからんけどアクティベーションって回数制限とか無かったっけ? 2回とか3回とか。 と言われました。 回数制限があるのでしょうか? ネットで調べたら120日経てば何回でもインストールしなおして認証できるみたいなことを書いてあるんじゃないのかなと思ったんですが、 なにぶん詳しくないので解釈が間違ってるのかもしれません。 アクティベーションの問題もあるんですが、 ヤフオクで4,5年前のPCを買ったとしてもいまさらSEがちゃんとインストールできるのか?と言う疑問もあります。 よろしくお願いします。

  • OSの入っているHDをサブにすると

    1年くらい前に自作した普通のPCでXPホームです。 HDはS-ATAII 1個 現在使っているHDの音がうるさいので、 そろそろOS再インストールもしたいのでついでにHDを新しく買いました。 HDのみの交換です。 新しく買ったHDをメインで使って(OSを入れる) 今まで使っていた(OSが入っている)HDをそのままサブとしてつなげると、 中身のデータの移動はできるのでしょうか?

  • tiger上でのOS9インストール。

    とうとうMacに寿命がきて、本日、iMacG5を購入してきました。 付属DVDでOS9をインストールしようと試みたのですが、 インストール先にHDを選択し(というかそれしかないです) 「インストール」をクリックした時点で 「何もインストールできません」とのメッセージでがでてしまいます。 特にまだ何もしていないので、原因がさっぱりわからず困っています。 おわかりになる方、お助けください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSのインストール

    XPを二重にインストールしてしまったのですがどちらか片方を削除したいのですが、再インストール時にHDをフォーマットしても残ってしまいました。HDの容量が少し減っているだけで使えないことはないのですが、できればどなたか教えていただけないですか?

  • OSが起動しません

    windows7とHDを購入し今現在付いてるPCにHDを増設し、そのHDに7をインストールしました 以前使用してたOS(XP)が入ったHDが不要になったため外してPCを立ち上げたところ DiskBootFailure,InsertSystemDiskAndPressEnterと表示されてOSが起動しません 以前のHDを取り付けると問題なく起動します どうしたらいいのでしょうか?ご教授お願いします

  • OSの入替にかんして・・・。

    現在Think Pad240を使っているのですが、OSをWin XP HomeEditionを入れたいのですが、問題があります。 現在ThinkPad 240はパーティションが諸事情により5つ位分かれているので、一度HDを初期化してパーティションを3つくらいにして全てフォーマットしてからWin XPをクリーンインストールしたいのです。 Think Pad240はご存じの通りCD-ROMドライブ、FDドライブは、全部外付けになってます。Win XPは起動ディスクなしでもインストールできると思うのですが、 たぶんThinkPad 240の方が一度完全にHDをフォーマットしたらCD-ROMドライブを認識しないんじゃないかと 思い、OSの入替に踏み切れません。 もしなにか良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 外付けドライブでOSのインストール

    デスクトップPCにXPをクリーンインストールしようと考えています。 が、HDと光学ドライブが競合し、どっちかしか動きません。 HDにはWin2000がインストールされている状態です。 XPは大分前にためしにインストールして認証を行わなかった為ログインできていません。 こんな状態なのですが、OSをインストール出来るでしょうか? 今の所考えているのは、USB接続で外付けのCDRドライブからインストールしようと考えています。 出来るのか全く分かりません。助言よろしくお願いします。

  • OS再インストールについて教えてください

    いつも拝見して、参考になっています 今回初めて投稿します OS(XP)の再インストールについて教えてください 現在、GATEWAY(GT5022J)にてXPで使用していますが、Cドライブ(40GB)が残り5GBを切ってしましましたのでOS再インストールを考えております 構成は(C:40GB+D:150GB)でパーテーションを切ってありますので 合わせて190GBにOSを再インストールしたいと思っていますが、 この場合のHDフォーマットなどBIOS上の手順を教えていただけると幸いです また増設してあるHDやグラフィックボード類は外すなどした方がよいのでしょうか? また現在、OFFICE2007 OEM版を別に買い、インストールしておりますが OS再インストール後に合わせて、インストールしたいと思っています その際、HDの構成等変わってしまってもユーザー認証等に問題はないのでしょうか? よろしくお願いします

  • OSの入れ替えをしたいのですが

    先日Gateway MT6835jを購入いたしました。 しかしながらVISTA非対応のソフトを使いたいのと、その他の事情でOSをXPに入れ替えたく思っております。 一度インストールディスクから起動し、HDをフォーマットしたうえでXPをインストールしようとしましたが、SATAのHDがXPで認識してくれずXPをインストールできません。 自分で調べて、OSインストール時にドライバをFDからインストールすれば大丈夫との回答を見つけました。 しかしながらこのノートPCにはFDDがついておらず非常に困っております。 USB接続のFDDでもOKなのでしょうか? その他の解決策はあるのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • OSのインストでHDのパーテーション(?)をミスりました

    使っていたHDが壊れたので、 新しく買ってきてXPをインストールしました。 HDをつないでOSのCDを入れて、 画面が出てきて、最初のへんで、 HDの容量とか決めるところありますよね。 てっきり勘違いして、 そこでCとかDとかに分けるんだと思って、 250ギガのHDなんですが、 100ギガにしてフォーマットしてそこにOSを、 インストールしたんです。フォーマットに30分くらいかかりました。で、すべてのインストール終わって、 マイコンピューターでHDを見てみると、 100ギガのCドライブ1つしかありません。 残りの150ギガはどこへ・・・・・ これはまたOSを入れなおすしかないのでしょうか? OSを入れなおすにしても、今のHDに入ってるOSなどを消すにはどうすればいいんですか? パソコンは自作物です。 よろしくお願いします。