• 締切済み

ソフトボールのキャッチャー

初めまして。 私は高1でソフト部に入っています。 特にソフトが好きとか得意とかではなく、なんとなく入ったんですが、いきなりキャッチャーになる事になってしまいました(自分の意思に反して)。 私は送球も弱くて判断力も悪いし、ルールもあまり詳しくありません(涙 どなたかアドバイスをくれたら光栄ですっ!!! お願いします

みんなの回答

回答No.4

今中学生でソフトボールをやっています。 今はショートですが、半年ほどキャッチャーをしていました。 キャッチャーはソフトボールのポジションで、ピッチャーと同じくらい重要なポジションです。 他のポジションより走者やみんなの動きがよくみえます。 なので、キャッチャーはだれよりも声出しをしてみんなに指示をしなければなりません。 試合、ましては大会のときはみんながきん張しているのをほぐしてあげることも大切です。 キャッチはとにかくピッチャーやバックホームの球を後ろにそれしてはいけません。 他のポジションはそらしても後ろに守っている人がいるので(外野は別ですが)走者は簡単には走れませんが、キャッチがそれしてしまうと、捕りに行くまでに時間がかかるので簡単に走者が次の塁にすすんでしまいます。 なので、捕れなくてもいいので前におとすことが大切です。 最初はキャッチャーというポジションが嫌でも、やっているうちに好きになっていきます。(わたしもそうでした) なのでだんだんソフトも好きになります。 がんばってルールもおぼえてくださいね! 下にのせておいたサイトさんにキャッチャーの基本動作などものっているので、参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/softball/get-win/
回答No.3

中学、高校と男子ソフトボールをやっていました。 キャッチャーで一番大事なことは、 みんなをしっかり観察することです。 自分が同じ動きをできる必要はないけれど、 シートノックなどで、 どのような動きをしているか、 ひたすら先輩の動きを見ていましょう。 そして次は、ピッチャーとひたすら投球練習です。 どうやったら上手にキャッチングできるか、 いい音が出るようになるか。 いっぱいボールを取らないと理屈じゃわかりません。 肩の弱さは、正しいフォーム、 モーションの小ささでカバーできます。 すばやく、同じところに投げられることが大事ですよ。 力を入れればいいわけじゃありません。 スポーツは、きれいなフォームで、 格好良く見えるようになれば、 上手にできているはずです。 楽しみながら、頑張ってくださいね。

回答No.2

私も短い間でしたが、自分の意思に反してキャッチャーをやらされました。 はっきりいって大変です。 はじめはパニックになるかもしれませんから、とりあえず落ち着くことです。 ソフトボールはルールが細かく初心者には憶えるのが大変でしょうが、逆の言い方をすれば制約が多く、次に起こるであろうプレー、やらなくてはならないプレーが限定されているといえます。 落ち着いて次に起こるであろうプレーを想定して頭の中でシミュレートしてください。 ルールーを憶えれば自然とやらなければならないことがわかるとおもいます。 ちなみにランナーがいなくて振り逃げの可能性のないカウントなら重要度の低いポジションなのでそのときは楽ですよ。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

とりあえずこちらから・・・ http://www.ne.jp/asahi/softball/get-win/catcher1.htm

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/softball/get-win/

関連するQ&A

専門家に質問してみよう