• ベストアンサー

お風呂と壁の間の掃除は?

浴槽と壁の間から変なにおいがして困っています。 3年前に購入したマンションで、いままではこんなことはありませんでした。浴槽タイプはフルオートバスです。 前のほうなら、エプロンがはずせるので洗えるのですが、うしろ側と壁の間なので、浴槽を動かさないとごしごし洗えません。間にカビキラーを流したり、お酢をながしたり、キッチンハイターを流したりしましたが、ダメです。(すこしましになった気はしますが)。 何かいいほうほうはありますか? 可能なら浴槽を動かしてごしごし洗いたいところですが、ホースが接続しているところをはずさないといけないみたいだし、素人でできそうにありません。プロにお願いするとやってもらえるのでしょうか?その場合、費用はいくらくらいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.1

 どのくらいのすき間があるのか分かりませんが、わが家では、脱衣室の洗面台と壁の間の2センチほどのすき間を掃除する必要が生じましたので、薄く細長いベニアの板に布を巻きつけて、最初は洗剤と水をつけて、その次にカビキラーを付けて、それからただの水をつけて数回、最後に乾拭き用の布を巻きつけて、やっと掃除に成功しました。この方法はお勧めできます。  浴室内でしたらあと水でよく洗えるとは思いますが、くれぐれも途中で布がはずれないように気をつけて下さい。

Unitamu
質問者

お礼

ありがとうございます。隙間は2~3ミリほどでしょうか。うすい塩ビの棒に、ぶらしようになるものを貼り付けてできないか考えてみます。

Unitamu
質問者

補足

うすいベニヤ板を買って来ました。エプロンをはずして、すきまから 風呂の下をごしごししていると、髪の毛のかたまりがいっぱい でてきました。これを取った後は、匂いが治まったようです。

その他の回答 (1)

  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.2

カビキラーのほかに 竹酢液や木酢液などもたらしています。竹酢液などは風呂に入るとき、リラックス効果が期待できます。

参考URL:
http://www.ecotsu.com/chikutan/chikutan_log/archives/listname/goods3/index.html

関連するQ&A

  • お風呂の床&壁がどうしても綺麗にならない!

    こまめにハイターで掃除をしたり、市販のカビキラー系のものはたいてい試してみました。 でもどうしてもお風呂の床が綺麗になりません。 お風呂の壁には、「塩酸・シンナー・ベンジンはだめ。中性洗剤でスポンジで洗ってください。磨き粉やたわしはだめ」ってあります。 賃貸マンションなのでそんなに気にしなくても・・・と周りの方には言われますが、綺麗であることに 越したことはないんじゃないかなぁと思い、 いい方法や洗剤等ご存知の方がいらっしゃったら 是非教えていただけないでしょうか? お風呂好きな私としては、ピカピカのお風呂に早く 入りたいです。 どなたか伝授してください☆ お願いします!

  • お風呂掃除<お風呂がとても臭くて困っています>

    最近、マンションに引越しました。 築年数がとても古いマンションです。 リビングやダイニングは問題ないのですが、水まわりがとても臭くて困っています。 特にお風呂が臭いです。 お風呂にもトイレにも窓がついていません。 (トイレには空気清浄機をつけています。) 問題のお風呂ですが、、、 古いお風呂で、浴槽はステンレスタイプではなく古い素材で出来ています。追い炊きではありません。お湯と水の2つの蛇口をひねって温度を調節するタイプです。窓もないのでカビッぽいですし、たまに腐ったニオイが充満して困っています。 トイレは、バイキンを根こそぎ殺菌してくれるような液体(混ぜるな危険!と書かれています)で掃除したり空気清浄機をかけたり、芳香剤を置いたり頑張っています。(たまに異常に臭いときがありますが) お風呂は、カビキラーで洗ったりしていますが、お風呂の浴槽の下など洗えない部分のカビがすごそうですし、臭くて本当に悩んでいます。 いつか貯金を頑張って引っ越したいのですが、それまでの間 なんとかしてお風呂を清潔にキレイにしたいです。 今時のお風呂じゃない場合、どこをどうしたらキレイになりますでしょうか? 何か特殊な洗剤や薬品はありますか? (一度。固形タイプの排水溝に入れるとシュワシュワ泡をたててキレイにするっていうのも試してみましたが効果ナシでした) どうか教えてください! 悩んでいます。 お願いします!!

  • 泡タイプの髪を染める液体がユニットバスの壁にかかってしまい、染み付いて

    泡タイプの髪を染める液体がユニットバスの壁にかかってしまい、染み付いてしまいました。 洗剤で洗っても落ちず…。 調べてみると漂白剤で湿布すると良いと見たのですが、 キッチンハイターでもOKですか? またカビキラーも良いと見たのですがジェルタイプのカビキラーでしょうか? とても困っています宜しくお願いします。 壁は少しザラザラしたタイプの壁です。 陶器の洗面台にも少しついてしまっていたり…。

  • キッチン用のカビキラーと風呂用の違いは?

    この前、とある大手のキッチン用カビ取りスプレーを使ったんですが、効果はあまりなく、排水口は結構カビが残ってしまいました。 お風呂掃除のときは、カビキラーを使っていたんですが、カビキラーで落ちないカビは今までほとんどなく、すごいときは、固形のかびのシールみたいのがごっそりはがれる事があるくらいですよね。 それじゃあカビキラーをキッチンに使えばいいじゃないかと思ったんですが、 カビキラーは使用した後に3日間位残った薬剤の臭いが残ります。 おそらく強すぎるのか何かでしょうが、キッチンの排水口に吹いたとして、それが長い間残るのも困ります。 今回使ったものは効果は弱かったものの、水を流したら臭いがすることがありませんでした。 カビキラーは浴室にまいたときは、どんなに水を巻き続けてもどこかしらから臭いがただよってきます。 それで、キッチン用のカビキラーを使おうと思うんですが、あの効果はどうでしょうか?カビキラーと比べてどうなのかが知りたいです。 使用後のすすぎでの残り具合等も知りたいです。 パイプユニッシュを使えという方がいたとしても、ユニッシュするほどではなく、シンクと排水口の微妙な間のカビ汚れなので、カビとりスプレーで対応したいと考えております。

  • お風呂の壁の着色汚れの取り方教えてください

    以前にも同じ内容の質問があったのですが・・・ 何年も前だったので、新たな解決策があればと思い質問させていただきます。 お風呂の壁にゼリー状のシール(ジェムジェム?)をはってしまいました。 注意書きにはガラス、鏡以外にははらないようにと書いてありましたが・・・ 大丈夫だろうと思いはってしまったところ、壁に色移りしてしまいました。 除光液、消しゴム、カビキラー、ハイター、クレンザー使いましたが、 成果はありません。 何か落とす方法をご存知の方、いませんでしょうか???

  • 浴槽の裏を洗う道具

    我が家は、マンション住まいでお風呂はユニットバスです。 これまで、浴槽の裏(エプロンの中)は、ホースを使って、水圧だけで掃除していましたが、10年も越えると段々と汚れも溜まってきたので、擦り洗いが必要になってきました。 手の入る場所は、たわしでもスポンジでも使って擦れるのですが、手の入らない浴槽の下や後ろ側は、どうしても洗うことが出来ません。 そこで、こんな手の入らない場所を掃除するのに適している道具ってありますか? 参考までに画像を添付します。

  • はめ込み式浴槽の風呂掃除、臭いについて

    現在賃貸マンションに住んでいます。 バストイレが一緒になっており、そのお風呂の部分が、もともと作られた浴槽を入れる受け皿部分の上に、浴槽がただ置いてあるだけの作りになっています。 (こういう作りを何というのでしょうか…検索してもわかりませんでした) そこで問題なのですが、もともと作られている受け皿部分と上に乗っている浴槽部分の間に隙間があり、受け皿の方に汚れが付着して、外から見ると中が茶色くなっています。そして、とても強烈な臭いを発しているんです…。 しかし、浴槽を上にあげて掃除しようにもそんな力はありませんし、むしろそんなことができるのかもわかりません。 また、時々虫も発生してしまいます…。 どなたか、このような風呂の掃除方法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? どうにも対処できないようなら引越しも考えているくらいのひどい臭いで、非常に困っています。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • すすぎが簡単なカビ取り塩素系洗剤

    お風呂やキッチンのカビ取りに、キッチンハイター、カビキラー、等の塩素系の液体先在を漬かっていて、カビを落とす事には不満はないんですが、掃除が終わった後に薬液がなかなか落ちず、水でたくさんすすいだとしても1日半、長い時だと2日半位塩素の匂いが部屋中に漂ってきます。 最近カビハイターストロング等は粘土が2倍等で濃いですよね、それが原因ですかね? カビキラーはジョンソンエンドジョンソンという外国系の会社なので匂いを強く設定しているのか。キッチンハイター等の漬け置き専用のものなどがよいのか、おすすめはありますか?

  • 木のお風呂の黒ずみの取り方を教えてください(ToT)

    我が家は賃貸住宅なのですが、元々浴室は檜の壁で浴槽は加工された木で出来ていました。 始めは見た目的に気に入っていたのですが、床もスノコになっているのですが洗いにくい。。 浴槽なども今まで普通のお風呂の洗剤を付けて洗ったり、たまにカビキラーなどで付け置きしたりしてきましたが、段々と特に底の方から黒ずみがひどくなって来ました。。 水垢を落とす専用のスポンジ(ステンレス素材の物)で力を入れて擦ってみましたら、浴槽の木ごと削れて黒ずみが取れてると言う感じでした。。 削ってとるにしても、かなり黒ずみが広がっているのでかなりの体力が要ります。しかも、削れた部分はボソボソになってしまいます。 黒ずみは見た目的にも嫌ですし、我が家には1歳過ぎの子もいますので衛生的にもどうかとおもいます。。 松居一代が浴槽には酢が良いとの事で試してみましたが、変化無しでした。。 何方か、良いアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします☆

  • バスタブと壁の隙間について

    最近、築10年の賃貸マンションに引っ越しました。 内装はキレイに改装されているのですが、浴室に入ると、時々微かにカビ臭い臭いがします。 しかし、壁にも床にも備品にもこれといったカビは見当たりません。 気になるのは、浴槽と壁のわずかな隙間(1mmくらい)が、まったくシーリングされていないことです。 浴槽から溢れたお湯が壁と浴槽の隙間に流れ込んで、浴槽の下を通って排水されているといった具合です。 その壁と浴槽の隙間ににカビが発生しているのではないかと気になるのですが、1mm程度の隙間なので、洗うにも洗えなくて困っています。 で、質問なのですが、壁と浴槽の隙間をシーリングしていない状態というのは、一般的に問題ないのでしょうか? 手抜きとまではいいませんが、本来されるべきことがされていないのではないかと気になっています。 どなたか、建築物、賃貸住宅などに詳しい方、ご回答よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう