• ベストアンサー

犬の日:安産の祈祷は絶対ですか?

明日、五ヶ月の犬の日なので、中山寺へ夫と安産祈願にいきたいと思っています。私は安産のお守りを買って、二人でお願いしてくれば良いかな。と思っていたのですが、ここに来て、折角行くなら祈祷をしてもらうべきかな?と思い始めています。常識として、安産祈願に行くばあい、祈祷してもらうのが一般的なのでしょうか?または、お守りを買って終わらせてしまってよいのでしょうか?皆様の経験を聞かせていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.1

昨年出産しました。 犬の日すら忘れていて、お参りも祈祷もなーんにもしてませんが、安産でしたよ。 まぁ、気休めにはなると思うので、やりたいと思うのなら祈祷までしっかりしてもらえばよいと思います。 逆にいらないなと思うのでしたら、さくっと軽くお参りでもいいと思いますよ。 出産まで後半分ですね。がんばってください。

その他の回答 (6)

  • doonza
  • ベストアンサー率16% (16/96)
回答No.7

2人出産していますが、いずれも祈祷してもらっていません。お参りをするなんて考えたこともなかったくらいです。出産はそう何度もあることでないので、記念になっていいかもしれないですね。 中山寺有名ですよね。確か、お礼参りとかもあるのでは?

snow0205
質問者

お礼

沢山のお返事ありがとうございました。まとめてお礼を記載することをお許しください。また、回答を頂いた順に点数をつけさせていただきました。 そうですね、お参りや祈祷は気持ちの問題かもしれませんね。 昨日の中山寺は大安&犬の日の休日でしたので、本当に大勢の人が来ていました。また昼間はとても暑くなり電車を乗り継ぎ乗り継ぎ行った私達は、到着する頃には疲れていました。ですので、夫とも話し祈祷はせずお守りを購入し帰ってきました。でも、チャリ~ンとお賽銭を入れ、心をこめてお願いしてきましたので、二人とも満足しています。 これからあと半分、健康に過ごしたいと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.6

去年出産した者です。 私の場合、お参りにも行きませんでした・・・ 妊娠中もとくにトラブルなく、出産も安産でした。 この質問を見るまで、お参りに行かなかったことすら忘れていましたが・・・ 迷っているならば、出来ることはした方がいいと思います。 あのときこうすれば・・・と、思うよりは絶対したほうがいいです。 そういえば、友人たちも結構してもらっていましたよ。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.5

しなくても、ごく普通安産で出産している人周囲にいますよ。 私は2度ともしました。3度目もするつもりです。 精神的なものが大きいとは思いますけどね。生まれてくる子供を歓迎する意味でも、私はしたいと思います。

回答No.4

もう17年も前になりますが、祈祷?に行きましたよ。 初孫ということもあり奈良にいますので有名な「帯解寺」に行きました。 「腹帯(さらしと腹巻タイプ)」に「朱印」をおされ、それを祈祷してもらいました。 「おふだ」は臨月まで毎日住職が朝夕のお勤めの時に祈祷するので「臨月に入る前くらいにまた おふだを取りに来てください。」ということでその頃取りに行き出産まで腹帯の中にいれてました。 が、微弱陣痛で1日くらいかかりました。 産後2ヶ月くらいだったかお礼参りに行きました。 二人目は行かなかったです。 が、予定日を過ぎても生まれず、陣痛促進剤を飲んでも生まれず予定日より2週間くらい遅れて生まれました。 まあどっちにしても「いわしの頭も信心から」といいますし、祈祷料結構高いし それで美味しいものでも食べたほうがいいかなと・・。 40も後半になると人生「当たるも八卦、当たらぬも八卦」ということでございますので 気にしない性格ならしなくてよいと思います。

  • samehero
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.3

私はその頃まだつわりが治まっていなかったので、祈祷はしませんでした。さらしも、腹巻タイプを用意していたので、鈴の緒(?)とか言うお守りタイプを購入し、お祈りだけして返りました。所要時間は(駐車待ち含まず)15分くらいだったでしょうか… この時期ですと、日によっては暑かったりしますし、体調が悪い時もあるかも知れないので、無理しない程度にその場で決めてしまっても良いのではないでしょうか。 なにはともあれ、安産だといいですね。

  • z098
  • ベストアンサー率13% (35/258)
回答No.2

私も祈祷はしてもらいませんでした。 最寄の安産の神社に行きましたが祈祷料(?)が9千円もしたので・・・。 9千円の中には腹帯やお守りなども含まれていましたが、腹帯いらないなー、○○をもらってもなーとも思いました。なのでお賽銭チャリ~ンでおしまいにしました。 里帰り中、ヒマに任せて結婚式をした神社に2回くらいお参りに行ったくらいです。 腹帯をしない妊婦さんもいるので戌の日もあまり気にしなくてもいい気がします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう