• ベストアンサー

ヘンデル「得賞歌」

ヘンデルの「得賞歌」が表彰式等で使われることが多いのは何故か御教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokimune
  • ベストアンサー率27% (187/690)
回答No.4

補足です、 サイトの左側メニューの後のほう、「表彰式の音楽」 を参考にしてください。 http://www001.upp.so-net.ne.jp/yasuaki/misc/culture.htm

noname#232437
質問者

お礼

有り難うございました

その他の回答 (3)

  • tokimune
  • ベストアンサー率27% (187/690)
回答No.3

NO1です、NO2の方にご指摘いただいたとおり 「イスカリオテ」でなく「マカベウス」のユダです 訂正させてもらいます、

参考URL:
http://www001.upp.so-net.ne.jp/yasuaki/misc/culture.htm
  • pyon1956
  • ベストアンサー率35% (484/1350)
回答No.2

訂正。 「イスカリオテのユダ」じゃなくて「マカバイと呼ばれたユダ」です。 前者は新約聖書。後者は旧約外典(第二正典)のマカベア書(マカバイ記)で別人です。

  • tokimune
  • ベストアンサー率27% (187/690)
回答No.1

この曲はヘンデルの「マカベウスのユダ」で演奏される、「見よ勇者は帰る」で、紀元前2世紀ユダヤとシリアの戦争でユダヤを勝利に導いたイスカリオテのユダ を讃えたものであった、詩の内容が戦いに勝った勇者を讃えていることから、広く世界で表彰式に使われる よいになった、といわれています、 日本では明治9年政府が制定した、式典歌集の中に入っており、たびたび演奏されるようになり、人々の評判 が良く延々と120年以上演奏されつずけられているのです、ただし、内容がユダヤの勝利を讃える歌という理由で、イスラム国よりの反発があるため、オリンピック、ワールドカップ等世界的な大会では、使われて いません。

参考URL:
http://www001.upp.so-net.ne.jp/yasuaki/misc/culture.htm

関連するQ&A

専門家に質問してみよう