• ベストアンサー

傘をさし携帯使用中の自転車との事故

知り合いの事故話ですので正確な状況を説明できませんがよろしくお願いします。 今日6月16日天気雨、朝、時間不明ですが通勤時間帯、側道から本線にでるために停止線を少しはみ出し停止中(停止しようとしてかも)に横から出てきた自転車が衝突しました。相手の怪我の程度は判りませんが軽症。頭は当たっていない。 相手(男性30代)は片手に傘をさしながら片手運転、さらに肩に携帯電話をはさみ使用中だったそうです。 過失割合はどの程度に?示談、話し合いは相手の出方しだいと本人は言っておりますが・・・。 警察には事故届けをだしたそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mm320
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.3

交差点の状況がはっきりしませんが、測道から本線に進入しようとしていたという状況から自動車側に一時停止の規制があり、自転車側は規制なしと考えると、  90(自動車):10(自転車) が基準となります。 自転車側の傘差しの片手運転と携帯電話使用は著しい過失として+10加算され  80(自動車):20(自転車) という所でしょうか。 また、自転車が右側通行をしていて自動車の左前部に衝突したのであればさらに+5加算され  75(自動車):25(自転車) 自転車側への治療費に関しては、軽症ならば全額自賠責から支払われると思いますので(総額120万以下)心配はいらないと思います。過失割合はあまり関係ありません。 過失割合が関係するのは今回のケースでは物損のみと思います。

bure
質問者

お礼

とても参考になりました、回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dober-o
  • ベストアンサー率59% (260/439)
回答No.2

>過失割合はどの程度に? 過失割合は当事者同士が納得して決めるものであってもめれば調停や裁判になるだけです 警察は民事不介入のため過失割合にはかかわりません 知り合いの方は保険会社には連絡したのでしょうね 保険会社が間に入った示談交渉サービスを利用する場合 過去の判例を参考にすることが多いです 単純な自動車と自転車の追突事故で自転車側が優先の場合、自動車9割、自転車1割が基本です 自動車が止まっていた(直前停止の扱い)、自転車が傘さし、携帯を使用していたが過失割合修正要素になるでしょうが(+1~+2程度) 所詮交渉ごとなのである程度で妥協するか最後まで戦うかは本人次第です >示談、話し合いは相手の出方しだい・・・ これが何を意味するかわかりませんが 保険を使うのであれば全て保険会社に任せるのが一番です

bure
質問者

お礼

決して他人事の事故ではないと思い投稿させてもらいました、参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mano5
  • ベストアンサー率32% (189/582)
回答No.1

乗用車の「前方不注意(道路交通法第70条)」と自転車の「片手運転の禁止(同条)」および「遵守事項違反(同法第71条第1項第5号5)」で過失割合を主に算定することになります。自分の考えでは乗用車:自転車=2:3の割合となるのではないかと思います。

bure
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 傘差し運転の自転車と事故

    21日の雨の中、私は車を運転中、路地から国道に出るため停止線手前できっちり一時停止をしていたら、傘差し運転の自転車が、私の左前方歩道(国道)から右折し、あれれと思っているまに車、前方に当たってしまいました。 凄くびっくりし慌てて車から降り 相手方に怪我の有無等を確認し警察を呼びました。 幸い軽い打撲程度なので相手はその場ではは病院に行きませんでした。が、三日後、肩が痛いので病院に行き、その治療費を請求してきました。 よくよく考えると変な場所に一時停止していたわけでもないので、自転車だからと言う相手方の言い分にどうもふに落ちません。 この場合は過失はどの程度で、一般的に自転車(軽車両)対車は車が悪いのですか? 停止線手前できっちり一時停止と断言出来るのは、 その国道から路地(自車側)に左折するトラックを確認したからで、傘さし運転の自転車もはっきり見えていましたがなにも出来ずにこんな事になりました。 また警察は取りあえず物損扱いで書類は作りますとの事でしたが、自賠責?任意保険?を使いたいらしく(推測) 物損から人身に切り替えてくれとの話も有ります  どの様にしたら良いのか教えてください。   

  • 自転者同士の事故

    自転車同士の事故なのですが、家の小六の子供と70歳ぐらいのお年寄りと住宅街の交差点で出会いがしらに衝突してしまいました。こちらは、足の打撲程度だったのですが、相手は、骨折と打撲で入院してしまいました。相手は、子供の言い分を受け入れず一方的に子供が猛スピードで突っ込んできて、頭を打たないように足で踏ん張ったから、ひどい骨折になったと言われました。確かに、重傷なので申し訳ない気持ちでいっぱいですが、警察は、怪我の度合いで一時停止をしなかった双方に問題があると言われました。賠償金をはらう保険に入ってなくて示談をしなければなりませんが、あまりにも、自分の非を認めない相手にどうかとかんじてしまいます。やはり、こちらも弁護士をつけないと上手く示談できないですよね。

  • 雨の日の自転車と車の事故

    雨の日に傘を差しながら自転車に乗っていました。 片側一車線の道路の左側の歩道を走っていたのですが、信号のない三叉路でワゴン車が左折をしようと歩道を半分以上ふさぐ形で停車していました。 私は車の前を通り過ぎようとしましたが、車が少し前に進んだので、ぶつかると思い驚きブレーキをかけましたが遅く、運転席側の側面ドア部分に衝突し、跳ね返る形で転びました。 相手方は ただ停まっていただけなのに傘を差した自転車が勝手にぶつかってきた と言っています。 私は 停止していた車が動き出して驚き、向こうがそれに気付いて停まったがそこに私がぶつかった、というのが実際だと思っています。 相手はすぐに物損扱いでの示談を求めてきましたが、とりあえず警察を呼んで事情聴取を行いました。 警察は相手方(車)の人に、 法律では歩道の手前で停止することになっているが、と言っていました。 私の方にはやはり、雨の中傘を差しながら片手で運転していたため、ブレーキが十分にかけられなかったのは当然だ、と言っていました。 被害は相手方の車に自転車のタイヤの大きさほどの縦長の凹み、こちら側は自転車のフレームのゆがみがあります。 私はその後すぐ受診しましたが、肩・膝の打撲と左手の親指近くの捻挫と骨折の疑いとの診断書をもらいました。 今までも雨の中自転車に乗っていて、車と事故にあったという質問はありましたが、見方がそのケースによってまちまちでした。 上記の私のケースですと、過失割合はどうなるのでしょうか。また、こちら側は自転車だったのですが、相手の保険会社と不利にならないように交渉していくにはどうしたらいいのでしょうか。 以上、非常に長文になりすみません。よろしくお願いいたします。

  • 過失相殺(自転車同士の事故の場合)

    先日、四つ角で自転車同士の事故を起こしてしまいました。 私は前方に進もうとして、相手の方(60代位の男性)は左側から、ちょうど道の真ん中辺りでぶつかってしまいました。 相手の方が「肋骨が折れたかもしれない」というので(実際は肋骨が欠けた?とのこと)、救急車を呼び、警察沙汰になってしまいました。 私も怪我をしたので、病院に行き、すり傷と打撲の手当てを受けました。怪我の度合いからか、私だけが警察に呼ばれ事情を聞かれました。 警察で、自転車同士の事故の場合、保険に加入していない場合が多いので(私も未加入です)当事者で示談して下さいとのことなので、話し合いを進めようと思うのですが、相手の方は、100%私が悪いということで「治療費の全額負担」をと言っています。 私が100%の過失を認めない場合、争う覚悟でいるとも言っていました。 全治1ヶ月程度の怪我で何回かの通院ということなので、金額はそれほど大きくないと思い、払ってしまおうかとも思いましたが、どうも過失割合に納得がいきません。 ・私の過失と思われる点は、私の方に一時停止の停止線があったのにも関らず、一時停止を怠った。(スピードは落としたつもり)雨が降っていたので、傘を差していて、片手運転だった。 ・相手の方に過失があると(私が思う)点は子犬をリードに繋げて散歩させながらの運転(片手運転)であり、さらに犬に気をとられていて前方不注意があったのではないか。 ということで、自分の過失はもちろん認めますが、過失割合5対5、もしくは(私)6対(相手)4くらいで、かかった治療費の5割(6割)負担でまず示談を勧めたいと思うのですが、どう思われますか?争うのは不利でしょうか?どうしたらよいのか、わかないので、是非、アドバイスをお願いいたします。

  • もしも、交通事故をしていたら過失の割合は?

    昨夜のことですが、友人が交通事故をしそうになりました。 僕は助手席に座って、友人が運転していたんですが、 一時停止のある交差点で、 横から自動車が走ってきていたので、 通り過ぎるのを待っていたんですが、 後ろから自動車が突っ込んできました。 後ろから来た車は急ブレーキをかけて、何とか衝突はしませんでしたが、 もしも、衝突していたら、 僕は過失の割合は相手が100%だと思うんですが、 友人は相手が60%で自分が40%じゃないかと言っています。 本線に停車している車に衝突したら過失割合が40:60だからだと。 こんな場合、事故を起こしたら、過失の割合は 何対何でしょうか? そして、友人は免許を取ってまだ2ヶ月で、 初心者運転期間内だったので、 交通事故をしたら、過失の割合がまったく無くても、 初心者講習に行かないといけないのでしょうか? 僕は行かなくてもいいと思ってるんですけど、 意見が分かれているので。

  • バイク同士の事故、示談とは

    先日、バイク同士で交通事故に遭いました。私が直進、相手が対向車線で右折してきたところを衝突したので、双方怪我を負い人身事故としました。(過失割合は私2:相手8だと考えております。) 私は自賠責保険のみだったので、自賠責保険の書類を相手方に郵送しましたが、相手のバイク修理代などの話はしておりません。 示談という言葉になれていないのでよくわからないのですが、 交通事故は示談をしなければ終わらないのでしょうか。 示談は、私は私側の過失の示談書、相手は相手側の過失の示談書が必要なのでしょうか? 示談をしなければ何か不都合があるのでしょうか?

  • スリップ事故の過失割合について

    雪道で相手車両のスリップにより当てられました。物損事故です。 事故後、相手保険会社(T海上N動)の依頼により調査会社(損○リサーチ)の 調査が入り、提示された過失割合は5:5でした。 そのスタート基準となる判例が支線からの進入による事故で、その過失割合が (自分:相手)が9:1であり、チェーン未装着など相手の過失をある程度認めて、 5:5になるということでした。 当方の過失について問いただしても明確な回答は得られず、 予見義務があるとの一点張り。全く納得できるものではありません。 自分の見解としては、 (1)右折完了後の本線同士の事故と認識している。 (2)自車は自車本線内で完全停止。 (3)相手車両はノーマルタイヤでチェーン未装着。 (4)相手車両の進行を妨げてはいない。 (5)スリップしてきた相手車両に対し予測および回避は困難。 (6)相手は衝突後、反対車線に侵入して停止している。 現在、当方の保険会社にも協力いただき、交渉にあたるところですが、 提示された過失割合について妥当性はどれくらいあるものでしょうか? ■事故状況 ・積雪10cmほど。 ・事故現場は本線片側1車線S字の坂道。センターラインあり。 ・自車は一時停止後、本線通過車両がいないことを確認し右折で支線から本線(坂道上り)に徐行進入。 ・自車右折完了したものの相手車両が対向車線を直進してきたので、前方の雪道で動けなくなった駐車車両に阻まれながら(自車線内)完全停止。 ・停止後暫くして、相手車両がスリップしセンターラインを割って自車右後方側面(給油口付近)と相手車両右前方が当たった。

  • 人身事故での罰金について

    先日信号のない交差点にて出会い頭で衝突事故を起こしました。相手側に一時停止があり、こちらの道幅が広く優先道路です。相手は一時不停止でした。相手側が首が痛いと言うことで、救急車をよび病院へ行きました(軽症で約7日間の要治療)。人身事故になりそうです。当方も腰に痛みを感じ翌日病院を受診し、捻挫で軽症約5日の要治療と診断を受けました。 過失は相手側にあると思いますが、この場合当方にも安全運転義務違反等の違反点数、罰金等の刑事処分は生じるのでしょうか?

  • 交通事故の示談について

    身内の者が交通事故を起こし、2ヶ月が経過しました。 信号のない見通しの良い交差点で、当方は一時停止車線で、車どおしの衝突事故です。 保険会社の調査により、過失割合は85:15で、当方に過失があるようです。 当方は重傷で、腹部の治療に専念しておりましたが、先日やっと整形の手術ができましたが、 現在も入院中です。 相手様も腕を骨折しており、事故後すぐに手術をしましたが、腕に金具が入っているそうです。 保険会社の方から、車については示談が済んだと云われましたが、 身体については、金具が入っており、金具を取り出すのが3年くらい先と言われ、まだ、示談ができないそうです。 今後どのようになるのでしょうか? また、慰謝料とか示談金とかあるのでしょうか? 当方、無知なものですので、よろしく教えてください。

  • 自転車事故の過失割合について

    自転車同士で衝突しました。 事故の形態は、出会い頭衝突です。 相手が赤信号を認識した上で、突っ込んできました。 保険会社から示談の話がきました。 過失割合がどのくらいならば、示談して良いでしょうか。