- ベストアンサー
UNIXでのファイルの表現
UNIXではディスク上のファイルを単なるバイトデータの並びであるという風に表現するということをよく目にするんですが、バイトデータの並びというのはどういうことなんでしょうか? 1バイトを単位としたデータということですか? また、こうすることによってどんなメリットが生まれるんでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
UNIXに限らず、MS-DOSでもWindowsでもMacでも、 実際にはただのばいとデータの並びです。 実際、こうすることによるメリットというのは互換性が保てるということ、それだけではないでしょうか? 大昔、9bit とか 12bit、24bit なCPUが存在したことがあり、それらのデータも9bit, 12bit, 24bitで保存されてたため、ほとんど慣習になってきた8bit単位系のコンピュータにデータが移植できない、または移植しずらいということがありました。 今ですと、みな8bit(=1バイト)単位系ですので、どんな機械からでも、最悪変換ソフトさえあればファイルとして読み込むことができます。 ついでですが、8bit系の単位のコンピュータの大半が、 ASCIIコードというのを採用しています。そのため、ある程度の文字であればどの機種にもっていっても完全に互換性があり、単純なファイルであれば、再変換することなく、すぐ閲覧できるメリットもありました。
その他の回答 (1)
- BLUEPIXY
- ベストアンサー率50% (3003/5914)
ファイルを単なるバイトデータの並びでないような形式 例えば、ブロックごとのアドレスを保持したりリンクを作ったりするような、譬えて言えば、フォルダの構成をファイル内で実現するようなフォーマットとかもできると思いますが、そういった、特殊なフォーマットをした場合、いちいちそれに対応した取扱が必要になります。 OS(ファイル管理)としては単なるバイトデータの並びになっている(そのフォーマットの扱いは、それぞれのソフトにまかせて)基本的に簡単な扱いにしておくということなんじゃないかと思います。
お礼
ご回答ありがとうございますm(__)m
お礼
ご回答ありがとうございます。 とてもわかりやすかったです。