• ベストアンサー

インターネット サイトのページが表示されない(Norton Internet Security2004の関係?)

senalの回答

  • ベストアンサー
  • senal
  • ベストアンサー率48% (138/285)
回答No.1

ノートンをONにすれば、一部見れないサイトがあるのではなくて、全てのサイトがみれないのでしょうか? IPアドレス直うちで表示されるところをみると、リファラーの設定があやしいんですが、それでも全てのサイトみれないというのはちょっと考えにくいですね。 画面右下の緑のマークをダブルクリックして、ノートンの設定画面を呼び出し、そこにある「ファイアーウォール」、「プライバシー制御」などを一つ一つ無効にしてみて、ノートンのどの部分のせいで表示されないのかを調べてみてください。

gongen
質問者

お礼

 早速の回答をいただきありがとうございました。 初めての質問に回答いただいただけで感激です。 その上、おかげさまで解決しました。 ご指摘のノートンの設定を変更しました。 ファイアウォールのオフでサイトが表示されました。 ファイアーウォールの定義のプログラム制御の項を 見てみると、他の項目が自動なのに「Generic Host Process for Win32 Service」がすべて遮断になっていた。 これを自動に変更したところノートンをオンにしてもサイトが表示されるようになった。 助かりました。 本当にありがとうございました。  なお、「Generic....」がなぜそうなってしまったか、思い当たる節はありません。また「Generic・・」が何の役目をしているか分かりません。                      以上

関連するQ&A

  • ノートン インターネットセキュリティ2009 延長について

    CD版のノートンインターネットセキュリティ2007を今年の4月頃まで使っていましたが、 ノートンのサイトで2009に無料でアップグレードすることができることを知り、実施しました。 特に問題なく終了し、今まで使用してきました。 ここからが本題ですが、更新サービスの残りが20日となり更新サービスを延長しようと、 インターネットセキュリティ上から手続きを行いました。 「シマンテック社のサーバーと交信しています」の表示のあと、webブラウザが立ち上がり、 更新サービス延長の申し込みやノートン360を勧めるページが表示されました。 その中で「現在利用中の製品はノートンインターネットセキュリティ2007」 と表示されています。 今使っているのは2009なのに2007を利用中となっていますが、 このまま更新サービスの延長を申し込んで大丈夫なのでしょうか?

  • ノートン・インターネット・セキュリティによって遮断されたサイトを表示するには?

    ノートン・インターネット・セキュリティ2004を入れています。 IEのお気に入りに登録していたサイトを見ようとしたらある日突然下記のような表示が出て見られなくってしまいました。 「Norton Internet Security がこの制限サイトに対するアクセスを遮断しました。 -------------------------------------------------------------------------------- サイト: http://www************ 遮断したカテゴリ: オカルト/ニューエイジ この Web サイトのカテゴリが正しくないと思う場合にはシマンテック社のインターネットセキュリティセンターにご連絡ください。」 ・・・というものです。 セキュリティは自動更新になっているのでその関係で見られなくなったしまったのだと思います。 今まで見ていたのでなぜかわかりません。 どうすればサイトを再び見られるようになるのか、その処置法を教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • Norton Internet Securityの更新

    シマンテック社のNorton Internet Securityの更新サービスの延長をしようと思ったのですが、どうやら現在使用している2005の更新サービス延長キーを購入するのと、新しいバージョンの2008にアップデートするのが同じ値段で行えるようなのです。 そこで2005の更新サービスを延長するのと、2008にアップデートするのとで性能に差はでるのでしょうか?他にも二つに違いなどあったら教えてください

  • ノートンのセキュリティ

    よろしくお願い致します。XPにノートンのセキュリティを入れているのですが、占い等のサイトを見ようとしても、以下の表示が出て見れません。それで、シマンテック社に報告しても音沙汰なしです。 アダルトサイトは見ていません。 どなたか、お教えください。 Norton Internet Security がこの制限サイトに対するアクセスを遮断しました。 サイト: http:// 遮断したカテゴリ: オカルト/ニューエイジ この Web サイトのカテゴリが正しくないと思う場合にはシマンテック社のインターネットセキュリティセンターにご連絡ください。

  • Norton Internet Security

    今、 Norton Internet Security 2005を使っているのですが期限が切れそうなので延長キーを購入するか最新の Norton Internet Security 2006を購入しようか悩んでいます。どちらがいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • SP2とNorton Internet SecurityのLiveUpdateができません

    皆さん初めましてm(_ _"m)ペコリ XPにSP2当てたところ、Norton Internet Security2003(アンチウイルス含む)のLiveUpdateができなくなりました。 で、SP2とInternet Securityをアンインストールして再度Internet Securityをインストールしてみたのですが(更新期限はオンラインで延長しました) LiveUpdate時に下記のメッセージが表示されはやり上手く行きませんでした。 インストールし直したのでウィルスリストも古いままで更新できません。どなたかアドバイスお願いいたします コンピュータに次のシマンテック製品とコンポーネントをインストールしました。 >LiveReg >LiveUpdate >Norton AntiVirus >Norton AntiVirus ウイルス定義ファイル >Norton Internet Security URL 更新 >Norton Internet Security セキュリティ更新 >Norton Internet Security プログラム更新 >Norton Internet Security リソース更新 >ScriptBlocking >Symantec Common Client 更新 >Symantec Common Driver: SymEvent >Symantec Redirector >Symantec Security Response 提出ソフトウェアの更新 >Symantec Shared Components >Symantec 侵入検知シグネチャ >スパム警告更新 初期化中... liveupdate.symantecliveupdate.com に接続中... ホスト に接続できません LiveUpdate がインターネットサービスプロバイダに接続できませんでした。ダイヤルアップ情報が正しいことを確認してください。 LiveUpdate セッションが完了しました。 インターネット接続設定はLANでつながっているので関係ないとは思いますが・・・ 一応確認して再度ネットワーク設定はやり直しました。 インターネット及びメールはちゃんとできております。 ご助言よろしくお願いいたします。

  • ノートンインターネットセキュリティー

    ウインドウズが作動しなくなった為リカバリしました。なにせ素人なので、なにもバックアップはしてありませんでした。いろいろ修復していますが、ノートンインターネットセキュリティーも修復しようとしていますが、うまくできません。ノートンインターネットセキュリティーはパソコン購入時に3ヶ月無料版?がインストールされていました。その後延長キーにより更新しました。すべてのプログラムにノートンはありません。どうすれば延長キーの入力画面をだせますか?ちなみにCDーROMはありません。ネットにて延長キーを購入しました。

  • Norton Internet Securityのログオンが出来ません(>-<;)

    先日、Norton Internet Securityのサービス期間延長キーを購入して、延長をしました。 今日になって気づいたのですが、ログオン出来てなくて、セキュリティがちゃんとなってないようなんです。 ログオンしようと思っても、ログオンのボタンは灰色になってて押せません・゜・(ノД`)・゜・。 延長キーを購入してサービス延長手続きをする際、何かしなければならなかったのでしょうか。 また、Norton AntiVirus を使っているのですが、Norton Internet Securityがログオンされていない場合、これもセキュリティになっていないんでしょうか。。。 ちょっと怖いので早めに教えて頂きたいです。

  • Norton Internet Security 2003 処理できない例外がおきました

    画面右下に表示されるNorton Internet Security 2003(延長キー登録済み)のタスクバーを右クリックしたあと、一番上(Norton Internet Security (N))を左クリックして内容を確認しようとしたところ、下記のようなエラーが出てしまいました。今までこんなエラーは表示されなかったのですが・・・。賢明な皆様、アドバイスをお願いいたします! ============================== Symantec Integrator 処理できない例外が起きました エラーは Unknown(OXC0000005) ==============================

  • ノートンインターネットセキュリティ

    ノートンインターネットセキュリティを購入し,インストールしたのですが,ライブアップデイトが出来ません. こんなのが出ます. 初期化中... liveupdate.symantecliveupdate.com に接続中... カタログファイルのダウンロード中。利用不能。 liveupdate.symantec.com に接続中... カタログファイルのダウンロード中。利用不能。 ホスト に接続できません Symantecのサイトの中でも,表示できないページがいくつかあります. どうすれば接続できるのでしょうか.