• ベストアンサー

ソフトのプリインストールor単体購入?

I_for_Uの回答

  • I_for_U
  • ベストアンサー率26% (28/105)
回答No.4

 もしあなたが学生ならば、急用でなければ本体とWindowsXPとOfficeを別々に買うことをお勧めします。アカデミックパックという割引(学割)が使えるからです。  

suzunoko
質問者

お礼

ありがとうございました。説明不足でしたが、学生ではないんです。アカデミックというのは随分安いんですね。

関連するQ&A

  • Excel単体でダウンロードしたいのですが窓口は?

    Excel2019をPOSAカードで購入しました。 ノートパソコンでも使おうと、インストールしようとしても、どこからダウンロードできるのかわかりません。 Microsoft office ホームにサインインし、「officeインストール」ボタンを押すという説明がありますが、「officeプレミアムに移行」となります。 ほんとうにもう、「Microsoft 365 Personal」の売り付けが迷惑きわまりないのですが、Excel単体でダウンロードできる方法を教えてください。

  • WindowsXP単体で購入したのですが…

     昼間は、ノートで使用し、帰宅後、デスクトップで使いたいのですが、単体で購入したものであっても、やはり、マイクロソフトに頼んで、二つのパソコンに入れてもらうことはできないのでしょうか?

  • ドスパラでofficeをプリインストールしてもらった場合

    ドスパラで新しくパソコンを購入しようと思うのですが、 プリインストール版MicroSoft officeでMicroSoft officeをインストールしてもらった場合、購入時にディスクは付属さされるのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 新規購入で悩み中・・・。Dell or ・・・?

    今、パソコン購入することを考えてて、メーカーを悩んでます。 ノートPCのシェアは、東芝が1位なのですよね? ただ、NECとか富士通とかのメーカー品は、結構使わないソフトが多いです。で、DELLとかも検討してみてるのですが、DELLとかは、基本的にソフトは入ってないのですか?とりあえず、Officeや葉書ソフト、映像編集ソフトとかはほしいのですが・・・。 となれば、やはりNECや東芝といったPCの方がよいのですよね?また、ノートPCに付属である地デジチューナーは、どうですか?画質はきれいですかね・・・?

  • Microsoft Officeのプレインストール版のインストール

    新しくノートパソコンを持ち運ぶために購入しようと思っています. 以前,デスクトップパソコンを買ったときに付属していたプレインストール版のMicrosoft Office Personal Edition 2003は,そのノートパソコンに同時にインストールできるのでしょうか? 物理的には可能と聞いていますが,プレインストール版でも電話でライセンスを取得できるのでしょうか? よろしくお願いします.

  • プレインストール版のofficeのプロダクトキーについて

    パソコン購入したときに付属してきたOffice2007についてです。 手元にNECとSONYのノートPC、富士通のデスクトップPCがありそれぞれに付属してきていました。OfficeXPを別のDellのノートとデスクトップPCで使っていてそれに慣れていたので、いままで使っていませんでした。NECと富士通のPCは購入後OSを再インストールしています。今回NEC のノートPCにインストールして使い始めようと思うのですがどちらがどちらに付属していたものかわからなくなりました(たぶんこっちかなとは思うのですが)、SONYに付いてきたものは別にまとめてあったので区別が付きました。おそらくどちらでもインストールはできると思うのですが、厳密にはライセンス違反になってしまいますので、きちんと確認してからインストールしたいと思います。以前WindowsXPの場合はそのプロダクトキーでどこのPCに付いてきたものかがわかるという記載を読んだことがあります。Office2007もそのプロダクトキーでどこのメーカーのPCに付いてきたものか区別できるのでしょうか。

  • ノートパソコンと附属ソフトについて

    ノートパソコンの購入を考えておりますが、OS(WinXP)・office系ソフト・その他附属ソフトがありますが、これらはそのパソコンが壊れた場合等にその他のパソコン(自分の場合は自作のデスクトップ)で使用しても良いのですか? いままで自作のデスクトップしか使っていなくてOSを含めてソフトは単体でしか購入したことが無いので質問させていただきます。

  • プリインストールされていないソフト

    半年程前にNECのノートパソコンを購入しました。 そのときにソフトウェアパック(プリインストールされるソフト) の選択があり、私は標準装備よりもややソフトの少ない ミニマムパックという方を選びました。 素人考えではあったのですが、なにかと余計なソフトがあると PCが重くなって嫌だなという程度のものでした。 ところが実際に使っていく中で意外と、使いたいソフトが インストールされていなかったことで度々不便を感じることが あり、今更そのようなソフトをインストールできないかと ネットで探したもののなかなか見当たりません。 このようにメーカーでプリインストールされなかったソフトは 入手できないものなのでしょうか? ちなみに私がほしかったのは、NECの「パソコンのいろは3」 というソフトと「ホームネットサポーター」というソフトです。

  • Excel2010購入はOfficeIME付き?

    計画停電中に仕事をしなくてはならず、急きょノートパソコンを購入しました。 予算が少なく、Microsoftのオフィスが入っていない製品です。 OutlookやWordとセットになったパックを買う予算がなく、Excel2010があればいいので、 MicrosoftのExcel2010通常版を購入予定です。 Excel2010のみの購入でも「Microsoft Office IME 2010」は使用できるのでしょうか。 ご存知の方、ご教示ください。 宜しくお願いします。

  • ノートパソコン購入の基準

    こんにちは。 さっそく質問させていただきます。 ノートパソコンを購入しようと考えていて、色々なサイトで調べているのですが、そもそも、何をどう見ればいいのかがわかりません。。。 ノートパソコンの会社による違いはあるのでしょうか? 会社を比べるというより、単体としてのノートパソコンを比較するべきでしょうか? wrod,excel2007をよく使います。また、イラストレーターというソフトも、パソコンを購入した後にインストールしたいと考えています。 値段はこの際、あまり気にせず、いいものを買おうと思っています。 みなさんはノートパソコンを購入するとき、何を基準にして購入しましたか? また、気をつけたいい点やお勧めのものなど、アドバイスなどあればぜひお願いします。