• ベストアンサー

今までのバイトで優しい人だなぁと思ったのは誰?

buleberry15の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

パートのおばちゃん方。 母のように優しかったし、明るく接してくれたのでバイトの経験が貴重なものになりました。 変なお客に意味も無く怒られたとき、「ゴメン~ゴメン~!悪かったわねぇ。」とどこからか出てきてくれ、客を諭して追い返してくれた上に、固まっていた私に「春になると変なの出てくるのよ~。」と気遣ってくれました。 女性ならではの気遣いをたくさん見ました。 私はラッキーたっだのかもしれませんが、数年たったいまでも中年女性の働き手には好印象を持っています。

masa1426
質問者

お礼

そういう方が一人でもおられると本当に癒されますよね!♪ 夏休みからのバイトでそういう方がいたらいいなぁと願って頑張ります! ご回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • あなたが「~だなぁ」と思ったバイトは?

    高2の男です。 タイトルの通りなんですが、あなたが「これは楽だ」「これはよかった」「これはダメだ」というバイトを教えて下さい!^^(例:居酒屋、コンビニ等)理由も一緒にお願いします!! 店長の事や自給、友達の事などの体験談でもいいです♪ ヨロシクお願いします!

  • どちらのバイトがオススメですか?

    私は今年大学生になったのでバイトを初めようと考えています。 そして今考えているのは「ダイソー」と「ジェーソン」です。 このどちらかに働いた経験がある人はもしよろしかったら体験談など教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 今のバイトを辞めたいのですが…

    大学1年で今コンビニのバイト(試用期間中)をやっているものなんですが、夏休みを前にして今、辞めたいと思っています。ですが、今年の夏休みは他の学生店員が車学や教育実習があるため、一人でも欠けると結構つらい状況になってしまいます。しかし、こちらも望んでバイトに入ったとはいえバイトのせいで結構学業が疎かになってしまっている(特に出欠w)ので、夏休みの期間を使って生活のリズムを取り戻したいと思っています。ということでバイト先のほうに電話でやめたいと店長に伝えたら、「今年はいつも以上に忙しくなる夏休みを前に、今まで散々店に不利益を出しといて自分は関係ないからと言ってやめるのは理不尽じゃないのか?他の店員たちが帰ってきてからやめてもいいんじゃないのか?」などと言われ、断れない性格も手伝って、「…わかりました。」と言わざるを得ませんでした。このことを友人に相談したら、「もっと強く出ろ」とか「それでもダメなら労働基準監督署に行け」とか言われて…、でも労基署に行くまでの事なのかとも思っちゃったりして…。 結構深刻に悩んでいます。誰か助けてください。 最後に長文、駄文すみませんでした。

  • 住み込みバイト

    夏休みに海で2週間くらいの住み込みのバイトをしたいのですがどうすればできますか? それとこのようなバイトの体験談とかある方がいたら参考にしたいので教えてください!!

  • バイトで出逢い、付き合うこと

    夏になり、学生はだんだん夏休みに入る頃ですね。 僕は今年が学生生活で最後の夏休みです。 だから楽しく過ごしたいと思っていて、 今まで彼女ができたことがないので 今年の夏はできると良いなと思っています! だけど質問が出てきたのでお願いします。 バイトとかサークルとかって一番出逢いがある場だと思っています。 そして出逢いが多いことは、恋愛状態になりやすいと思っています。 僕はサークルは入ってませんがバイトしています。 でもなかなか恋愛とかまでいきません。 自分が積極的にしてないのは原因の一つかもしれませんけど それでもバイトしてる人たちも、誰が好きとか付き合ってるという話は聞きません。 バイトは男女合わせて5、60人くらいいるバイトなのに バイト内では4カップルしかなくて、バイト外で付き合ってる人もいるみたいですが、 外見内面良いのに彼氏・彼女がいない人も多いです。バイト内では楽しいし仲は良いです。 一応、僕にも気になってる人がバイトにいますが 彼女は僕を尊敬・信頼できる存在のようで仲間として好きな程度みたいだし、 今のバイトでは望みがないのかなと感じています。 だからバイトは出逢いはあっても恋愛にならない場所なのかなと疑問を感じています。 バイトで(恋愛としての)出逢いってあまりなくて、恋愛状態になりにくいのでしょうか? 彼女ができたら良いなと思っていても現状だとできないと思うので、 変えなきゃいけないと思っています。 だけどもっと出逢いが多いバイトをするべきなのか、 今のバイトでがんばって恋愛状態になれるようにがんばるべきなのか、 それとももう無理なのか、どうしていいのかわからないので質問しました。 もちろんバイトは仕事してお金稼ぐ場所です。 だけど、過去の質問見たり、本(雑誌)やネットでは 「出逢いはバイトにある」という様なことを見かけたので知りたくなりました。 長文となってしまいましたが、最後まで読んで下さってありがとうございます。 回答よろしくお願いいたします。

  • バイト歴を隠して新しいバイト探し

    バイト歴を隠して新しいバイト探し こんにちは 自分は大学2年生の男です 10月から2月までバイトをしてたのですが、大学が忙しくてシフト希望表の×の日が目立ち、クビを切られてしまいました 一応、大学の方は落ち着いてバイトできるゆとりができたので4月からまた新しいバイトを始めたいと思います その時に先ほどクビを切られたバイトのことを隠して探そうと思うのです 理由は「大学が忙しくてクビにされた」というのがネックで採用されないおそれがあるからです 一応今は大学落ち着いていますが、夏休み入ってから年末までが少し怪しくなりそうです💦 クビのうえに、また忙しくなることを伝えたら本当にどこにも働けなくなりそうで怖いんでバイト歴を隠したいと思ってます 一応、前のバイトのことは採用されてから店長さんと仲良くなった時、あるいは年末調整の時に言おうと思うのですが大丈夫でしょうか?

  • 今からバイトしたいです(高校生)

    今からバイトをしたいと思っているのですが 夏休みは一週間ほどお盆行事で実家に帰らなければならず どうしたらよいか迷っています。 入ったばかりの高校生が一週間も休みを頂くなんてあまりに失礼ではないかと思ったのです。 ただ、その一週間を抜かせば何もやることが無いですし今回の募集を逃したら今度はいつ 募集があるかわかりません。 バイトを経験したことが無いので良く分からないのですが 夏休みのお休みというのは基本的に頂けるのでしょうか? もちろんバイト先によって異なるのは分かっておりますが皆様の 経験談を聞かせてくださいませ。 よろしくお願いします。

  • 泊り込みバイト

    はじめまして☆ 今年の夏、夏休みを利用して、泊り込みで海の家とかでバイトしたい☆っておもって、探したんですが、 いっぱいありすぎて、困ってます。 できたら海がいいんですが。。。 今高校三年の男三人で、夏の思い出つくりに。。。と思っています。 例えば、ドラマの「ウォーターボーイズ」の時に出てきた、バイトみたいな感じの、一般の人が募集しているバイトがいいです。 よかったら教えてください。 おねがいします♪

  • 出会いがなく新たにバイトを始めようと思うのですが…

    大学生の男です 出会いがなく新たにバイトを始めようと思うのですが、 何か良い出会いが見つかりそうなバイトありますか? また、バイトでの出会いについての体験談も聞かせてください。

  • バイトの好きな人

    僕は高2男子です。僕は某ファーストフード店でアルバイトをしていて、高3の人を好きになっちゃいました。その人は明るく誰とでもすぐ仲良くなれるような人で、僕にも結構話しかけてくれます。告白したいんですが僕はすごく勇気がないです。三日前バイトの終了時間が同じで、バイトが終わったとき「一緒に帰ろうよ」って言われたんですが、あまりに突然だったのでつい用事があると嘘をついて断ってしまいました。 こんな内気な僕ですが、どうやって告白したらイイですか?アドバイスお願いします。