• ベストアンサー

火曜サスペンス劇場 六月の花嫁2005「マリーゴールド」

私自身は観てなかったのですが…母(闘病中)がストーリーのキーポイントになっている曲を気に入ったらしく、買ってきて欲しいと頼まれました。 タイトルもあやふやで母は[ユーニービットミー]???等と言っています。誰が歌っているのかも聞き取れなかったと…。 私にはさっぱりで…困っています。 ドラマをご覧になった方で曲のタイトル等が分かる方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moon00
  • ベストアンサー率44% (315/712)
回答No.1

お探しの曲は、You Needed Me (Anne Murray) アン・マレー) だと思います。 確か、下記のジャケットがドラマの中に出てきていましたよ。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000IJDD/qid=1118797164/sr=8-4/ref=sr_8_xs_ap_i4_xgl15/250-9607720-9987427
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 火曜サス 六月の花嫁2005「四重奏」

    ストーリーの始めの方で、美那子(菊川怜)が部屋で泣いているシーンのバックに流れているアレンジしてあるクラシックの曲、わかる方お願いします。 曲のリズムが良かったので、気になってしかたありません。

  • 多分火曜サスペンス劇場だと思うんですが・・・

    多分火曜サスペンス劇場だと思うんですが・・・ 何年か前にTVで見たのですが、タイトルや登場人物の 名前を思い出せません。 記憶があいまいで、ネットで検索してもでてこなくて困ってます。 どんな些細な情報でも構いませんので、 気が付いたことがありましたら、教えください。 たしか・・・ほとんど完全犯罪だったんですが、 犯人の女には手袋を口で外す癖があり、 それが決め手で捕まったと思います。 探偵役?の主人公(確か年配)が、唾液からも犯人を割り出せる とかいってた気がします。 記憶があいまいで、他の部分はほとんど覚えてませんが、 犯人の女が手袋(確か黒)を口で外すシーンが印象的でした。 手袋が証拠になり、しかも口で外す癖が決め手になって 捕まるというのは珍しいと思うんですが、 いくら調べても「片平なぎさ」さんしか出てきません。 さすがにコレだけの情報では厳しいと思いますが、 わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 火曜サスペンス劇場のタイトル

    今から25年以上前の火曜サスペンス劇場で、タイトルと俳優さんが全く分からないのでどなたか教えていただければ。内容は、主人公の女の人は恋人がいて、その恋人には10歳くらいのハーフの様な美少女の親戚の女の子がいて、主人公に嫉妬心を抱いた美少女が大好きな親戚のお兄さん(おじ?)を取られまいと主人公に嫌がらせを。もちろん恋人も天使の様な美少女の見た目に騙され本性に気付きません。次第に心理的にも追い詰められた主人公は岩場で美少女と対決。そこに駆けつけた恋人は、主人公の女が気が狂って一方的に美少女を襲っていると誤解してしまう。ラストは修道院の様な雰囲気の牢獄に主人公が入れられ鉄格子の向こうに恋人と美少女が手をつないで微笑みながらスキップして去っていくのを呆然と見ているという、まさにドロドロ。子供でも恐ろしい~と思ったドラマでした。あの少女役は誰だったのかな?主人公も恋人役の俳優も全く覚えてないのですが。全く思い出せなくてスッキリしないのです。どなたかタイトルか役者さんうろ覚えでも結構です、教えてください!

  • 火曜サスペンス劇場の主題歌で好きな曲はありますか?

    二時間ドラマのファンでその中でも 火曜サスペンス劇場はほとんど観ています。 (録画して休日にゆっくりと観る) 岩崎宏美さんの時から現在までいろいろな 歌手の方の主題歌がありましたが 特に好きな曲はありますか? 曲と好きなフレーズを教えてください。 私は白井貴子さんの 「名前のない愛でもいい」の中の ♪なまえもない~愛でもいい 近すぎると見えなくなる~♪です。 もう10年近く前の主題歌ですが、 今聴いても胸が熱くなります。

  • 7/27の火曜サスペンス劇場

    女将さんが釈放されるとこまでは見たのですがそこから寝てしまい 犯人が誰だかわかりません。 その後の話と犯人をどなたか教えて下さい。 私の予想では坂上忍が犯人では???と思ってるのですが・・・。

  • 火曜サスペンス劇場について

    14年ほど前だと思うのですが、古谷一行が出演していたドラマの原作となった本を探しています。内容としては、血のつながらない父と娘の話でした。あまりにも大雑把ですが、どなたかご記憶の方は★

  • 「火曜サスペンス劇場」について教えてください

    古いのですが、1981(S.56)~1983(S.58)に放送された「火曜サスペンス劇場」の中で、藤田まことさんや白都真理さんが出演していたタイトルが分かりません。 出来れば、放送日、タイトル、詳しいことが分かればもちろん教えてください。 ストーリーが確か、藤田まことさんが記憶喪失になって白都真理さん母子に助けられる様な話だったと思います。 ざっくりで申し訳ないのですが、どうかよろしくお願いします。

  • 火曜サスペンス「濡れぎぬ」知ってる人・・・

    1991年04月23日放送の火曜サスペンス「濡れぎぬ」に原作があるかどうかご存知の方、いらっしゃいましたら是非教えてくださいっ!!! 昔、途中までしか見られず、今も結末が気になって気になって…(;◇;) 雷竜太・佐野史郎が出演しています。 原作がわからなくとも、このドラマに被害者として「小野田麗子」という人物(ドラマ中の役名)が出てきたかどうかだけでも良いのでどうか教えてください。 随分と古いドラマですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 花嫁衣裳は誰が着る

    昔 こんなタイトルのドラマがあったと 思うのですが、これに出ていた女優さん 私は 伊藤かずえじゃなかった?と 言っていたのですが。。 それと、これに使われた曲 (今日 ZIPの14時半頃にかかっていた曲は違うかな?) もし、知っている人がいれば 教えて下さい。

  • 土曜ワイド?火曜サスペンス?

    何年か前の2時間ドラマなのですが 「アパートの住人(若い女)がゴミを出す時にビニール袋の取っ手を  しばって‘うさぎのゴミ’の形にしていて、それを主人公が気になりだして  うさぎのゴミをあさりだし、においをかいだりし始めて、今で言う  ストーカーのようになっていく・・・」 という話なんですが、途中から見逃してしまって結末が気になっています。 ご存知の方教えてください!

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のDCP-J414ONで印刷する際、請求書などの縦線が波線になってしまう問題が発生しています。
  • Windows環境で無線LAN接続を使用している場合にも同様の問題が発生します。
  • 解決策としては、ドライバのアップデートや印刷設定の確認、プリンタの再起動などが挙げられます。
回答を見る