• ベストアンサー

ダイナモに寿命ありますか?

NannoFlowerの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

>もしダイナモがちゃんと稼動しているかどうか >確認方法ご存知の方いましたらお教えください。 充電電圧を測ってください。 新品のバッテリーをつけてエンジンをかけて、バッテリーのプラス、マイナス端子にテスターを当て、少しづつ回転を上げていって、電圧が14v前後まで上昇すればOKです。 エンジンをかける前のバッテリー電圧と変わらなければ、ジェネレーターが発電していないか、レギュレターレクチャファイヤの不良で充電していない可能性があります。 逆に15v以上上がるようなら、レギュレターがパンクしています。

hotal7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 また大変助かる確認方法まで教えていただきまして、 エンジンかかったら早速試してみたいと思います。 m(__)m 正常に電圧が上昇するといいな・・・・

関連するQ&A

  • ダイナモラジオの寿命

    ダイナモラジオ(手回しラジオ)に、寿命はありますか? 例えば、携帯の充電池やパソコンのバッテリーのように、 何年も使用し続けると、充電ができなくなる(=ラジオが聞けなくなる)とかあるのでしょうか?

  • ダイナモって・・・。

    先日運転していたらメーターの電気がだんだん暗くなってきて、オーディオも消え、しまいにはウインカーまでつかなくなってしまい、「あれ?あれ?」と思いながらも何とか会社に着きエンジンを切ったら、それから全くエンジンがかからなくなりました。バッテリーかと思い、充電してもらったら、「こりゃ、ダイナモがやられてるな」といわれました。「ん???ダイナモ??なにそれ?」とりあえず家まで何とか帰り電装屋に出し、交換してもらい明日帰ってくるのですが、ダイナモってどういう働きをするものなのでしょうか?バッテリーも2ヶ月前に交換してたのに、液が全く入っていない状態だったみたいです。車は平成元年車で7万キロです。 1、やはり古い車なので壊れたのでしょうか? 2、もう壊れないでしょうか? 3、日常点検するものでしょうか?(その場合どこを見たらいいのでしょうか?

  • ダイナモって高いんですか?

     お世話になります。ほぼバイクいじりは素人です。おととしの9月ぐらいに、KAWASAKI Z250LTDベルトドライブを兄に譲ってもらいました。 するとその年の11月ぐらいにバッテリーが上がり、新しいバッテリーにしてもバッテリーが1日しか持ちませんでした。その後、三ヶ月位は、車でブーストしてチョコチョコ乗っていましたが、もう1年くらいエンジンをかけていません。  最近また乗りたいと思い、ダイナモ(ジェネレーター?)を自分で交換しようと決意しました。ダイナモって値段は高いんですか?技術的難易度はどうなんでしょうか?バイク屋さんに行けばそれまでかもしれませんが、何か面白い情報でも頂ければ幸いです。

  • 電気系等(ダイナモ?)の修理は電装屋と車検センターではどっちが安い?

    最近車のエンジンの回転数が低くて、停車中にクーラーをかけるとエンストを起こすまでひどくなってるので、もしかしてバッテリーかなと思い、今日某カーショップで無料点検してもらったら『バッテリーでなくダイナモですね、電装屋で見てもらって下さい』と言われました。そこで、電装屋か常連の車検センター(一回しか使ったことないけど、今後も使わせてもらおうと思ってるところ)のどちらかで見てもらおうと思うのですが、一般的にどちらが修理費は安くつくでしょうか?回答お願いします!ちなみにダイナモは交換してまだ一年経つか経たないかです。

  • キャラバンのダイナモについて

    義理の弟が平成7年のキャラバンディゼルに乗っていますが、2ヶ月程前にバッテリーが上がりJAFのお世話になりバッテリーを新品にして使用していましたが、一昨日に突然バッテリーが上がり始動不能になり、アドバイス的にダイナモが発電していない様なので修理された方が良いと言われました。 ただ、工場がお盆休みでその後どうしても車を移動させないといけなくなり、再度JAFに来てもらったところダイナモの発電は12V弱出ているので電装のスイッチ等(エアコン、コンポ等)を切って始動すれば大丈夫かもと言われ、今日はなんとか動く事ができました。 使用頻度は通勤チョイ乗り程度ですがやはりチョイ乗りでは充電が不足気味でだめなのでしょうか?また、長距離を走れば充電されるのでしょうか?一応修理前提で考えていますが金額的に大きな出費になるので悩んでいます。

  • ダイナモ・コントーロールボックスの調整

    直流発電機(ダイナモ)使用の車(1968年式フィアット)を所有しております。 ダイナモには電圧や電流を制御するコントールボックスがあり ボルテージ、カレントレギュレーターとカットアウトリレーがあります。 整備書に従い各数値を調整したのですが雨の夜に3時間ほど ドライブをした後バッテリーが上がってしまいました。 ここでお聞きしたいのはバッテリーの容量で各レギュレーターの 数値は変えないといけないのでしょうか? もしくは使用する電気(電装類)により数値を上げるなど・・・。 (ダイナモの発電は正常という仮定で御願いします) 他にもバッテリーが上がってしまった原因などありましたら合わせて御願いします。

  • バッテリーの寿命が過ぎてるのに交換しなかったら

    12Vのキック始動のバイクですがそろそろバッテリーの寿命がきているみたいなのですが、寿命過ぎて乗っていたらどの様な悪影響ありますか。 エンジンかけなければ電装類が使えないのはわかりますがレギュレターが付いていれば12Vに変圧してくれるので電球類は切れないと思うのですが、やっぱりマズイですか。 バッテリーレスキット付ければ問題ないですか。

  • ダイナモの故障でしょうか…?

    先日、バイクのバッテリーをショートさせてしまった者です。 ショートさせてから、3日後にバイクに乗って出かけたのですが、 出かける前のセルは少し弱かったですが、ちゃんとエンジンもかかりました。 しかし、駐車場に止めてしばらくしてからエンジンを掛けてみると、 エンジンがかからずセルが「プスン」といっている状態でした。 押し掛けで掛かったのですが、チョークを引いたとたん、急にエンジンが止まってしまいました。 最初はバッテリーが原因かと思ったのですが、テールランプやライトのちらつきがなく、しっかりと光っていました。 以前、バッテリーが上がってしまったときはちらつきがありました。 とりあえず、回転数を下げないようにして、家まで帰ったのですが、 家について、回転数を下げたとたん、エンジンが止まってしまいました。 友人に聞いてみると、ダイナモの故障ではないのか?といわれました。 以上が事の内容ですが、原因がわからず困っています。 どうか、何か心当たりがある方は、ぜひ、ご教授ください。 バイクはカワサキのバリオスです。

  • e24キャラバンのダイナモ不良が原因か

    平成7年のキャラバンtd27の不調なのですが 走行中にワイパーの動きが悪いと感じ ながら走行し 左折時にウインカーをつけてブレーキを踏んだら タコメーターの針が上下しだし その後エンジンはかかっているのにタコメーターの針は動かなくなりました 5時間ほどおいてから エンジンをかけようとしたら バッテリーが上がっていました (11月にバッテリーは新品に交換済です)ケーブルでつないで始動させたら タコメーターは正常に動いていました ヒーターレジスターが不良のままで一週間ほど走行していましたが 上記の原因と関係はあるのでしょうか 単なるダイナモの寿命でしょうか  それと ディーゼルエンジンは走行中にダイナモが発電しなくなるとエンジンは止まってしまうのでしょうか もしも、ヒーターレジスターの不良が上記の原因なのであれば安くあがりそうなのですが よろしくおねがいします

  • “ダイナモ”って何ですか?

    旧型オデッセイに乗っています。 最近、車がオカシイのです。 ・遠出をしようと2時間くらい山道を走ったところで信号が赤になって止まったら、そのままエンジンが止まってしまった。→そのままかけようとしてもエンジンはかからず、アクセルを踏みながらセルを回したらとりあえずかかったがエンジンを踏みつづけていないとすぐ止まってしまう状態。1時間くらいボンネットを開けて放置しておいてその後エンジンをかけたら普通にかかったので乗って帰ってきた。→ディーラーで調べてもらっても原因は不明。「インジェクションかもしれないかなあ」という程度。インジェクション交換はしていない。 ・ある日の昼間、3時間ほどあちらこちらに寄りながら外出していて、家に帰って1時間後にまた外出しようとしたらキーレスエントリーでドアが開かなかった。もちろんライトもつかないし、エンジンをかけようとしてもセルも回らない。→他の車からバッテリー充電しながらエンジンをかけたらかかった→バッテリー交換した。 ・夜出かけようと思い、エンジンをかけてスモールライトをつけた状態で窓を開けようとしたら一瞬パネルが暗くなってアイドリングが下がった。その後出かけたが特に問題はなし。(多少アイドリングが低いような気が…) ある人に話したら「ダイナモかなぁ」と言われましたがダイナモって何ですか?ダイナモが駄目になるとどういう症状がでるのでしょうか。教えて下さい。