• ベストアンサー

LEDの購入について

こんばんは LEDを利用して、フットランプ、カーテシ、ストップランプなどを取り付けしたいと考えています。 市販品を改造などの技量はありますが、LEDに抵抗やCRDを結束して配線を組む技術に不安があります。したがって、結線済みで繋いで点灯できる商品を探しています。色々と探っていますが、これっていう物を探しきれません。販売されているお店をご存知でしたら、教えて下さい。ささいな情報でも構いません。ホームページを教えていただけると助かります。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.2

オートバックスにLEDに抵抗をつけてシガレットをつけた簡単なものが売っています。1個が1cmぐらいのクビ振りスタンド上に加工した台に両面テープが付いたものまで豊富にあります。カー用品ではCRDは使っていませんそれは車の電圧がおおよそ変動しない為です。電圧が大幅に変動しなければCRDは不要です。 ▼自作する場合は下URLを参照

参考URL:
http://www.audio-q.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • cevy
  • ベストアンサー率39% (55/140)
回答No.3

質問の内容には少しそぐわないかもしれませんが、下記URLを一度見てみて下さい。    結線方法等も載っていて、色々な実例等もありますし、もちろん販売もしていますよ。 一見の価値は十分に有るはずです。

参考URL:
http://www.shimarisudo.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1

ここ、結構有名だけど・・・ どこまでのキットを売っているかは未確認。 http://www.audio-q.com/index.htm

参考URL:
http://www.audio-q.com/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作LEDテール

    これからLEDテールを自作しようと思っています。 初心者なので色々なサイトを調べて大体の作り方は理解しました。 抵抗の計算が大変そうなのでCRDを使うことにしたのですが、調べても見つからなく分からないことがあります。 ・抵抗の場合は抵抗値の違う物をテールとストップにそれぞれ入れれば良いようなのですが、CRDでテールとストップを分ける場合にはどうしたらよいのでしょうか? ・整流ダイオードはテール、ストップの各電源の配線からCRDまでの間に1個ずつ入れればよいのでしょうか? 分かりにくい質問ですいません。 どなたか知識のある方、力を貸していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • レインボーLEDを点灯させたい

    こんにちは。 このたび、7色に光るというLEDを購入しましたが、どうもCRDでは動作しないとのこと。定電圧回路を使ってください。と書かれてあります。 これまで車に14Vで点灯させるときに、普通のLEDをCRDを使って点灯させていましたが、この方法が使えないのかと心配しています。 この7色に光るLEDは動作電圧が3.5V-5.0Vとなっており、電流値は書いてありません。  なので、抵抗を使うにも抵抗値をいくらのものを使えばよいのかわかりません。 どうかお助けください。 よろしくお願いします。

  • 自作LEDテールランプ製作で行き詰まりました。

    お世話になります。 この度自作LEDテールランプ作成するにあたり、しっかりLEDを勉強した上で、定電流ダイオード仕様のLEDテールランプを作りました。 完成して「いざテスト」と言うことで接続してみましたが、ブレーキのみしか点灯しません。 また、テールをONにするとブレーキすら点灯しなくなります。 ヒューズも正常でスモール等は点灯いたします。 ちなみに配線は 「テール」…+~整流ダイオード~CRD5mA~LED×5~-       +~整流ダイオード~CRD5mA~LED×5~- 「ブレーキ」…+~整流ダイオード~CRD25mA(10、15並列)~LED×5~-        +~整流ダイオード~CRD25mA(10、15並列)~LED×5~- の2段で、 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ ○○○○○ のように2段です。LEDは30mAまでOKのFlux LED仕様となっております。 交換前は個人出品者のLEDテールを使用しておりましたが問題はありませんでした。どうかよろしくお願いいたします。    

  • LEDが切れるんです。

    車のポジションライト(ツブLED 4連T10)とテールランプ(FLUX LED 18連T20)をLEDに変更しましたが、まだ半年も経っていないのにテールランプのLED18個のうち、4個が点灯しなくなりました(左右共)。 その数日後、ポジションの片方が切れ、反対側は4個中2個だけしか点灯しなくなりました。 ネットで調べてみた所、静電気は厳禁、ポジションに関してはCRDというのが入っているのと、入っていないのでは耐久性に差が出るそうですが、テールランプに関してもCRDという物を内蔵している物の方が良いのでしょうか? また車体を触った時にバチッ☆っと来る静電気でも切れてしまうのでしょうか??

  • 自作LEDについて

    自作LEDを車のカーテシに付けたところ運転席とその後ろのドアだけLEDが暗くなってしまいます。その同じLEDを助手席側に持っていくと問題なく点灯します。 検電テスターで測ったら電機は来ているようでした。LEDが暗いまま取り付けてドアを閉め鍵をしてもなぜか点灯しています。閉じてるときのほうがなぜか少し明るく点灯し、あけると暗いです。しかし元に戻そうとしたら電球すら光らなくなりました。(運転席とその運転席の後ろのドアのカーテシ) 助手席ではこのような症状は全くないのですが配線が別で違うんですかね? わかりにくい質問で本当にすいません。よろしくお願いします 車種は33のグロリアです。

  • LED、抵抗の計算間違えたかも

    すいません。 無知ですが、宜しくお願いいたします。 LED初心者なのですが、ルームランプを自作しようと思ってネットでLEDと抵抗を買いました(整流なども買っております) まだ、完成していないのですが少し不安なページを見たので教えてください。 白Flux  VF:3.0~3.4V 30mA 抵抗  150オーム 抵抗計算、LED電圧(3.4v)LED電流(30mA)仕様電圧(14,4v)使用する数(3個)で計算した場合抵抗の値は140オームになります。 ただし、この計算ではエンジンが掛かっている時の電圧です。 エンジンを切ったときの電圧は12.4vほどなのでこの抵抗では点灯しないのかな?と思っています。 私はいつも、CRDを使って工作していますのでCRDの場合は最悪LEDの数を減らせば対応できると思うのですが。 抵抗の場合はどうなのでしょう? すみません。初めてなもので。。。暗くなるだけならまだいいんですが点灯しないとなると悲しいです。VF:3.0~3.4Vとあるので大丈夫なのかなって思いますが、、、教えてください。

  • LEDが点かない・・・

    こんばんは。LEDをミニッツレーサーに仕込もうと計画し、先日LEDを購入し、とりあえずリアランプの分だけ配線して、点灯実験したのですが、全く点灯しませんでした。フロントライトもその後配線しやりましたが、結果は同様でした。LEDの+と-が違うのかと思い、確認しましたが、間違えていませんでした。また、電池も消耗していませんでした。 他のサイトで聞いてみたのですが、LEDが死んでいるのでは?といわれたのですが、納得できません・・・ 少なくともLEDが死ぬときは、一瞬くらいは点灯してから死にますよね?そこのところがおかしいなと思ったのですが、そういうものなのでしょうか? ちなみにリアランプに使った赤色LEDは、1.9vの5mAの直列つなぎで抵抗は12Ωです。 フロントランプの高輝度LEDは、3.3Vの20mAのものを並列つなぎで抵抗が150Ωです。

  • LEDテープをAC100Vで点灯したい。

    DC12V用のLEDテープを改造してAC100Vで点灯させたいです。(消費電力削減のため) リンク先のようにコンデンサを直列に入れる時のインピーダンス計算ですが、 http://densikairoaideasyuu.web.fc2.com/04.html LEDテープはCRDか抵抗で電流を決めていると思います。 CRDの場合、インピーダンス計算をする際、CRDは(12V-VF*3)/20mAの抵抗として計算してよいのでしょうか? もし、すでに挑戦結果が載っているページがあれば教えてください。 また、AC100V駆動用のLEDテープがあれば教えてください。

  • LED回路

    LED回路と言っても、鉄道模型で夜景を表現するために建物や駅ホームなどにLEDを設置するのですが、LEDの数量から言うとかなりの数を点灯させる予定です。 そこでLEDを基本的に点灯させるのに普通なら抵抗(カーボン被膜抵抗)をかませば可能ですが、LED光量を調整するような回路は必要とせずスイッチONで定電流を決定した分程で点灯してくれれば良いと思っています。 定電流と言えばCRDをかます方法もあると思うのですが、基本電子工作の素人故、一般的なカーボン抵抗で点灯させるか、CRDで点灯させるのかいまいちよく理解できていません。 点灯させる数と時間も気にせず点灯させるにはどちらを採用した方が無難でしょうか? また、LEDはたくさんの数を点灯させるには、基本的に直列と並列繋ぎどちらが正しいのでしょうか? 例えば、100個のLEDをスイッチ一つでON/OFFして点灯、消灯させることが条件です。

  • LED化したけれど。。。

    車の室内のランプ類をLED化してみました。 電気関係は全くの素人ですが自分なりに調べ、 なんとか取り付け、今現在なんの問題もなく 乗り回しています。 しかし、最近、ふっと心配になったことが。。。 LED化するにあたり、CRD,抵抗を多用 しました。その保護絶縁を考え、厚さ1mm以上 のゴムでできた特殊なテープで、線を含めCRD ,抵抗を完全に覆ってまったのですが、 熱は大丈夫なのか? そこで質問なんですが、CRD、抵抗は発熱を 考え、むき出しの方がよいのでしょうか? また、自分の様なことをした場合、 最悪、熱で焼けるなんて事があるのでしょうか? 超素人な質問ですが、よろしくお願いします。