• ベストアンサー

生理中にプールに入っても水圧で大丈夫だから入れ。変ですよね?

screwmossの回答

  • screwmoss
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.2

めっちゃ変ですね… ただでさえ女の子は生理中、辛いのに、なんで走らされるのか…普通に女性に対する配慮がなってない! 変だと思ってるクラスの女の子みんなで抗議して、ちゃんとみんなの意思を伝えないと変わらないと思います! 変な考え方の学校もありますね(汗)

nojash
質問者

補足

お礼がかけないので、補足に書かせていただきます。 やはり変なんですね。抗議をしてみます!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 至急です!夏休みプール(強制)と生理が重なります

    小6女子です。今、すごく困っていることがあります 正直至急です! それは、夏休み中でやる学校でのプールです。(強制) プールで胸が気になったり、生理中だと入れなくて男子にからかわれたりした女子が前にいたので嫌です 胸はBカップあるので(ネットで調べました)着るのが嫌です 夏休み前も水泳の授業はありましたが、生理には重なってませんでした 正直、タンポンは前に一度やって痛くなったので無理です>< どうすれば良いでしょうか? ちなみに、父子家庭でナプキンもいろいろ困ってます また、私の学年は男の先生しか居ません。 プールはあさってなので至急、回答お願いします!

  • 幼稚園の先生・保育士さんは生理でもプールに入る?

    大学で保育を学んでいる者です。 学校で「幼稚園や保育園などでプールの時は、生理でも絶対入らないといけないのだから、水泳の授業も生理でも(タンポンを使って)必ず入らなければならない」と言われましたが、実際のところはどうなのでしょう?  私が幼稚園のときは、小さい幼稚園でビニールでできたヒザぐらいの深さのプールだったので、水着の先生もいましたが、短パンで入っている先生もいましたし、外から見ている先生もいた気がします。 

  • 生理だけどプールに行きたいです。

    生理について質問です(>_<) 今日友達からプールに誘われて明後日に行くことになったのですが… 後からスケジュール帳を見たところ今日が生理予定日でした。 まだ中学生なので予定日に確実にはなかなか来ませんが、 そこまでずれないので今日中か明日くらいには来ると思うのですが…。 周期が3週間毎ほどで少し普通の人より生理になる頻度が高いですが その分1回1回の期間は短めです。 なので明日始まってしまったとするとピークは終わるかもしれません。 でも、さすがに明後日までに完全には終わらないと思います… そこで今までは使ったことがないですが タンポンを使ってみようかなと思っているのですが最初はかなり違和感が あったりするのでしょうか? それとも生理中にプールはやはり避けたほうがいいのか…と迷っています。 学校にはプールの授業もなく、今まで生理期間中にプールに入ったことが ないのでさっぱりわからなくて困っています(+o+) 少しでもわかる方、回答していただけると嬉しいです。

  • 学校のプールを休む方法教えてください

    私の学校ではプールを1回休むと補修で90メートル泳がないといけません。 女子は生理があるので休むのは1回じゃ済まないですよね。私は生理が10日ぐらい、ひどい時はそれ以上続きます。なので、ものすごい距離を補修で泳がないといけません。 去年夏休みに何日もかけて死にそうになりながら泳ぎました。そして、もともと私は貧血持ちで一回一回プールサイドに上がるときにすごくフラフラします。でも、先生に言えず我慢しながら泳ぎました。 今年はもうそんな思いはしたくないし、夏休みは毎日ずっと塾なのでほんとうに行けそうにありません。 一回でも休むと90メートルきっちり泳ぐまで返してくれないので、それだったら全部休もうと思います。 同じ塾の子は、「私去年全部休んだら、補修がレポートに変わったよ」と言っていました。 私も去年結構休んだけど、一回一回休むたびに、見学してるときにみんなが泳いでいる間にもレポートがあります。でも、成績は全く落ちませんでした。 全部休んだ子もギッシリレポートを書いたら全く落ちなかったよと言っていました。 なので、今年は私もそうしようかと思っています。 今年は、3週間ぐらいあるのでいくら生理不順で生理が長いからと言って3週間休むのは無理だと思います。なので、もし同じようなことを経験した人とか、こうしたら全部休めたというのがあれば教えて欲しいです!よろしくお願いします! プールぐらい入れよとかなどの回答は控えてください。

  • プールの授業で

    過去に似たような質問が出ていましたが、少し違うので質問させて下さい(^^;) この時期ってプールの授業あるじゃないですか? 私の高校では、今年はまだ始まってないんですが、去年ある男子が『今日コンタクトしてきてないから損しちゃったよ~あはは~』みたいなことを言ってたんです。本人曰く、つまり女子の体が見たかったって事らしいんですが、やっぱりどんなクールに見える人でも水泳の授業とかでは見てるんですかねぇ??(この男子は性格良いけど普段からクールじゃないです(笑)) それとやっぱ胸とかスタイルをチェックしたりするんですかねぇ?友達同士とかとあの子は胸がでかいとか授業の後に話したりするんですかねえ?? 自分の好きな人と水泳の授業が同じなので気になります。その人はクールなので・・・。

  • プール授業、大嫌い

    こんにちは。中学生女子です。 実は今日からプール授業が始まるのですが、何個か納得できないというか、何でなの?と思ったことがあったので、質問させていただきます。 ①上手な人もそうじゃない人も同じレーンで泳ぐ 私は今中2になりますが、あまり水泳が得意では無いです。 息継ぎができないので途中で一旦止まるし、泳ぐスピードも遅いです。 そうすると、同じレーンの子が上手い人達だと凄く焦ってしまうし、後ろから泳いでる人に追いつかれて去年は少しぶつかったりとかがありました。 なので、今年、みんなが先生に「上手い人とそうじゃない人のレーンを分けて欲しい」とお願いをしたのですが、断られました。 理由が「できない人はできる人を見て学ぶ、できるようになる。できない人は経験が少ないから泳げないだけの場合もある。去年通りレーンは分けない。」だそうです。 正直私はこれを聞いて何もピンとこなかったし、レーンを分けたって上手い人を見て学べるじゃないか、と思いましたが、誰も何も言えず変わりませんでした。 ②見学者は「見学した日数×2枚レポート」or「見学した日数×2回25m泳ぐ(夏休みに2日間補習がある)」 まず、他の授業は無いのに水泳授業だけこのようなレポートや補習があるというのが納得できません。 他の授業と同じように見学者は授業を受けた回数が減ったという事で成績をつけ、それを取り戻したい人だけレポートや補習を受ける形にすればいいのに。 ただ、まぁ、水泳は私と同じように苦手な人が多いです。 言い方がちょっとアレですが、何のペナルティも無いと、軽く見学する人は多いと思います。 そう考えると少しは分からなくは無いです。 ですが、それを踏まえても納得できないことが1つ。 それは ③生理でも見学したら同じ 水泳の期間は1ヶ月くらいあります。そうなるとそりゃ被るでしょ。 まだ中2だから初経が来たばかりで不定期の子だっているし、かなり重い友達もいます。女子を特別扱いすると、また男女差別だとか男子から文句があったりもするかもですが、「生理で仕方なく入れない」という人と「水泳道具忘れ」の人が同じ扱いをされるのが少し分からないです。 いっその事レポートと補習なんて無くせばいいのに...。 ごめんなさい。仕方ないとかどうしようも無い事をずらずらと質問してしまいました。 解決策が欲しいと言うよりかは、何でこんなルールが決められているのか「~だからじゃない?」などの回答がいただきたいです。 水泳が大嫌いなのでもちろん私情がだいぶ入った文ですが、ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • 生理中「タンポンを使用してでもプールに入れ」という体育教師は正しい?

    知り合いの中学1年生の女の子が怒っていた話なんですが、 プールの授業を「生理なので見学したい」と申し出たところ 「生理中でもプールに入れる方法があるんだから生理を理由に休むな。それでも休むならプールの成績はつけないからな」 と言われたそうなんです。 過去質問を検索したところ、中学生の頃から使っているという方も見受けられたのですが、 タンポンは使用する際に守らなければいけない決まりが多々ありますし、 まだ生理に慣れていない年齢の子に対して(ハッキリと言葉に出して言ったわけではないですが) 「使ってプールに入れ」と指導するのは如何なものかと…。 また、生理中は公衆浴場やプールの利用は衛生上控えるのが常識だと思うのですが。 (実際、そう教わりますよね。それを保健体育の授業も受け持つ体育教師が知らないのはおかしくないですか?) 一般人ならともかく、教師という立場の人がこういった指導をすることをどう思われますか? 私は、明らかにおかしいと思いますし、出来るなら学校に電話して注意をしたいくらいですが、 それほど憤慨するような大げさな問題ではないのでしょうか? 率直な意見をお聞かせ下さい。 特に、その年齢の女の子を持つお母様や、現役の先生などのご意見を聞いてみたいです。

  • 大至急! プールのときの生理

    中二女子です。  本日トイレに起きたら、生理になっていました。 しかも本日からプールがあり、入りたいのですが、タンポン使えば入れますか? ただし、前々回の質問を見てくれた人は、分かると思いますが、 人前でトイレに入るのが怖いので、朝から入れていっても大丈夫でしょうか? プールは2時間目、量は始まったとき多かったのですが、今は少ないです 昼休みまで待てば、今日は部活動の話し合いがあるとかでほぼ全員居なくなります。 なのでそのとき交換できます。 一応水着以外のときはナプキンはつけていきます。 と言うより今日そもそも入れますか?(茨城県の県北です。) プールはタンポン使ったら入れますか?

  • 肝炎の人がタンポンでプールに入ったら

    学校の授業や試合、仕事など、生理でもやむを得ずプール入らなければならないとき、タンポンを使うという女性は少なくないと思います。 また、せっかくのプールや海の予定に生理が重なり、タンポンを使って入る方もたくさんいらっしゃると思います。 しかし、タンポンを使用してプールや海に入ったことで、ウイルス性肝炎など血液で感染する病気が移る可能性はないのでしょうか? もちろん、とても量の多い日は入らない、長時間は入らない、プールに入るすぐ前にタンポンを使い、すぐに抜くなど当然の注意はするものとします。 そうすれば、本当に肝炎が移る可能性はないのでしょうか? 肝炎は無症状で知らずに感染している人も多いといいますし、特にB型肝炎は感染力が強く、肝炎の人の血液が1滴25メートルプールに入っただけでプール全体が感染の危険性があると聞きました。 プールや海に行くことをとても楽しみにしていたのですが、そのようなことを知り、いろいろ考えるうちにとても不安になってしまいました。 しかし、色々調べてもそのようなことについて書かれたものはなかったので、質問させていただきました。 心配しすぎ、そんなに心配ならプールに行かなければいい、などということはわかっているのですが、どうしても気になってしまいます。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 水泳授業の見学の規則(女子が生理の時)

    高2の女子です。 恥ずかしながらも質問します。 うちの学校は水泳の授業を生理を理由に見学する女子は決められた場所に正座して見学するのが暗黙の了解になっています。 先生側は生理を理由にズル休みする子が増えるといけないから保護者の了解も得て昔からやってるみたいに言います。 去年、一度だけ見学しました。 体育の先生(女)は見学者を気をつけて見ているらしく「姿勢が悪い。背筋を伸ばして姿勢良く」などと繰り返し言われました。 まるで生理で休む事が悪い事をしてて罰を受けている気持ちになります。 病気で診断書を出して休む子は邪魔にならない場所に腰掛けて見学するので生理で見学してる子と違いは分かります。 今年ももうすぐ水泳の授業が始まります。 周りのクラスの子たちも「見学が嫌ならタンポンをつけてプールに入ればいい」って雰囲気になってますけど、改善の方向で話し合えるいい方法はないでしょうか。