• ベストアンサー

FDDのリカバリ起動ディスクを読み込まず、リカバリできない!

shintokの回答

  • ベストアンサー
  • shintok
  • ベストアンサー率33% (121/357)
回答No.2

アプリケーションの追加と削除で作った通常の 起動フロッピーからは起動できるのでしょうか。 もしできるのなら, セットアップ起動フロッピーが 使えないということは, 内蔵CDドライブが使えない, ということなので, 光学ドライブを内蔵していない ノートPCにOSをインストールする例に倣えばできるかも しれません。 一例がここの過去ログにありました。下記のNo9さん の回答です。

参考URL:
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=271488
noname#11556
質問者

お礼

 できました!アプリケーションの追加と削除にて起動ディスクを新規FDで作成、使用しました。これでまた最初からPCを利用する事ができます。教えていただいた過去ログも(format等の手順など)大変参考になりました。  ありがとうございましたm(..)m

関連するQ&A

  • dynabook a2/580pmcリカバリー

    cドライブフォーマットしました Invalid system disk Replace the disk, and then press any key 表示がでて リカバリーできません。 フロッピーやcdが入ってなくとも Invalid system disk Replace the disk, and then press any key 表示がでます me用起動ディスクも入れてやっても最後のコマンドガ解かりません リカバリーディスク1から6をいれてみましたが すべてInvalid system disk Replace the disk, and then press any key 表示がでます 読み込めません ご回答宜しくお願い致します。

  • FDDの不調 続編

    SHARPのノートパソコンが不安定な為リカバリー途中での事です。FDDの調子もおかしく Invalid sysytem disk Replace the disk and then press anu key のメッセージで先に進めません。 FDDの中にはFDもなく誤動作だと思われますので FDDを取り外しましたが 同じメッセージが出ます。 BAIOSの中にはFDDをdisabeにする項目はありませんので ブートの順番をCD HD にしていますが同じ結果です。 (CDリカバリー挿入) 他の手立てがあれば教えてください。

  • PCが起動できません。

    FDもCD-ROMも何も入れていないPCが Invalid system disk Replace the disk and then press any key といったエラーがでて起動できません。 ちなみに、起動時はハードディスクを見に行くように設定してもだめでした。 他に、何をするべきでしょうか??

  • システムが起動しなくなってしまいました。お助けを

    システムを起動しようとすると ”Initializing Intel PRO/100 Boot Agent Version2.0 press Ctrl + S to enter the Set up Program.. Invalid system disk Replace the disk, and then press any key” と画面が表示され、どのキーを押しても ”Invalid system disk Replace the disk, and then press any key” と繰り返すだけです。助けてください。

  • リカバリーの途中で、おかしくなってしまいました。

    下取りに出すため、パソコンをリカバリーしていたのですが、 リカバリーの途中で、フリーズ?して動かなくなってしまいました。 仕方なく電源を長押しして、再度リカバリーしなおししようと思ったのですが、 「Invalid system disk Replace the disk,and then press any key」 と、メッセージが出ます。 エンターキーなどを押しても、同じメッセージが出ます。 どうすればいいのでしょうか? sotec e-one win98seです。 リカバリーする前から、フリーズが頻繁にあり、 調子が悪かったです。 宜しくお願いします。

  • PCが起動しません

    ウィンドウズ98、FMV-BIBLO NE2/450LRを使用していますが、起動しなくなりました。 電源を入れればFUJITSUの画面が出てきて、その後 『Invalid system disk  Replace the disk,and then press any key 』という画面が 出てきます。 どのキーボードを押しても上記のエラーメッセージが出てきて、 キーボードを押した時に『ガガガー』という音が同時になります。 非常に困っているので、ぜひとも教えてください。

  • パソコンが起動しません。

    FDDがつぶれているパソコン(NEC:v520s Win95)のことでお聞きしたいのですが、最近、FDDが動くかどうか、FDを入れたり出したり、ガチャガャと触っていたのですが、再起動すると、"Invalid system disk. Replace the disk,..."のメッセージが出て起動できなくなってしまいました。もちろんFDを入れずに何回試してもだめでした。起動できる方法を教えてください。お願いします。

  • 起動ディスクを入れても起動できません

    VirtualPC(VPC)を利用してXPが入っているPCで98(SE)を動かすため、 FDDがある98のノートPCをXPにアップグレードし、VPCをインストールしました。 VPCを起動し、98をインストールしようとしたのですが、 起動ディスクを入れたところ、ディスクを読み込む音はしたのですが、 アクセスランプが消えても画面に何も表示されませんでした。 ホスト側で試しても(XPのときも98のときも)同じでした。 他の番号のシステムインストールディスクを入れたときは、 Invalid system disk Replace the disk, and then press any key と表示されました。 今手元にあるのは、 ・XPの入ったノートPC(FDDなし・CD読み書き可能) ・NECのLavieNX LW450J/14DV(FDDあり・CD読み込み可能)  98からXPにアップグレード  CPU:PentiumIII450MHz メモリ:192MB ・システムインストールディスク(4枚組) ・USBメモリ ・XPのCD ・無線LANカード ぐらいです この状況で98をインストールするにはどうすればいいのでしょうか?

  • Windowsが起動しない。

    パソコンの電源を入れると、 「Invalid system disk Replace the disk,and then press any key」 と表示され、Windowsが起動しません。 修復する方法がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 起動できません。WIN98

    WINDOWS起動時に下記のメッセージが出てしまいます。 「Invalid system disk Replace the disk,and then press any key」 win98を使用しています。 おまけにCDROMドライブが故障していますので,一体どうすれば良いか皆目見当がつきません。