• 締切済み

うなされる~。

good_speedの回答

回答No.2

何か悩みがあるんではないでしょうか? 悩みがあると人は熟睡できないのは容易に想像できますよね。 これを機に悩みを聞いて姑さんとのコミュニケーションを 今まで以上に深めてはいかがでしょうか。 それか、空調は快適にできていますか? 季節の変わり目で体調がうまく順応できていないのが原因かも しれません。 順応力は年と共に低下していきますからね。 快適な空調とベッドを心掛けてみてはどうでしょうか。

関連するQ&A

  • 深い睡眠がとれない…

    PTSD・強迫性障害・鬱などで心療内科に月1回通院しています。 一時、睡眠障害がひどくて、すごく疲れているのに眠れなかったり、夜中何回も起きてしまったりしていました。そういう症状はよくなったのですが… 寝ても生々しい長い夢を見て、ちっとも寝た気がしません。朝起きると夢の内容が頭に浮かんできて…いい夢にしろ、悪い夢にしろ、頭が占領された状態になってしまいます。朝は眠くて、だるくて、とても辛いです。そして、一日中疲れて仕方ありません。夜になると目がさえてきて、布団に入っても、寝付くまでに時間がかかります。朝起きれないことを思うと余計眠れません。 病院の先生に話ても、あまりきちんとした答えももらえないので…3回ほど病院をかえたのですが、今はめまい等の症状をおさえる為に、薬をもらいに通っている感じです。後は、色々な本を読んでみたり、こちらで意見を聞かせてもらったりして、自分なりに解決法を見つけていくしかないと思っています。 夢を見るというのは、深い睡眠がとれていないということですか?だから、一日中疲れているのかなぁと思い、悩んでいます。 深い睡眠をとる為によい方法があったらアドバイス宜しくお願い致します。

  • 睡眠

    初めまして。 私は幼稚園の事から20年間毎晩夢を見続けております。 朝に寝たとしても昼に寝たとしても夜に寝たとしても 旅行先など、どんな場所で寝ても夢を見ます。 例えば1時間だけ寝たとしても12時間寝たとしても夢は見ます。 夢を見ない日は最高でも1カ月に3回くらいのみです。 夢を見ていたら睡眠が浅いと言われていますね。 でも実際目覚めは良い方で体もだるくないのです。 私はこういう夢見る体質なのでしょうか? 身体に影響が出ていなければ睡眠が浅くても 気にしなくてもいいのでしょうか? 余談ですが私は肩が異常にこっていてもきずかない体質らしいので もしかしたら睡眠が浅くてほんとは体が疲れているのが 気づいていないのかもしれません。 これらの事から私は睡眠が浅い事について 何か改善した方が良いのでしょうか? それともこういう体質なので気にしなくてもいいのでしょうか?

  • 夜中に無意識で襲ってくる彼氏の症状について

    26歳女です。同い年の彼氏がいます。 最近、彼氏がうちに泊りにきて夜に一緒に就寝中、 真夜中に突然身体を触ってきて目が覚めます。 セックスに移行することもありますが、 性的に触ってくるもののそのままいつしか彼氏が寝てしまう事もあります。 そういう場合、翌朝にその事を聞いても覚えていないというのです。 セックスまでしたときは、途中で意識がはっきりしてきて起きるそうなので覚えているのですが、 触ってくるときは全く夢のなかで無意識なのか、記憶にないと言います。 睡眠中に無意識にそのような性衝動が起きて、隣にいる彼女を襲うという癖?は、聞いた事がないので、ちょっと不思議に思っています。 泊りにくる頻度は月に3~4回ですが、ほぼ毎回です。 何かのストレスの現れとかなのでしょうか。 少し心配になってきたので、 何かご存知の方がいましたら知恵をおかしください。 よろしくお願いします。

  • 睡眠中の夢

    睡眠しているときの夢についてです。いじめてきた人や、人生でもう会いたくない人が夢にでてきて苦しんでいます。頻度は一週間に2~4回だと思います。 朝起きると、「またでてきた…」とどっと気が疲れてきます。 思い出したいとか、そういうことは本当に一切なく、とにかく忘れたいのに…。 健やかに毎日眠りたいです。何かいい方法はありますか…?

  • 入眠時の胸の痛み(息苦しさ)

    23歳女性です。 体型は標準くらいだと思います。 昨夜、眠りに入った頃だと思いますが 息苦しくなり突然起きてしまいました。 金縛りとはもう10年ほど付き合っていますが 最近になってただの金縛りという感じで目覚めるのではなく 起きた後に、心臓のあたりが締め付けられるような感覚が残っています。 それは朝起きた今もなんとなくあって、凄く心配になり ネットと家庭の医学で調べてみましたが、睡眠時だけの痛みということでよくわかりませんでした。 以前から金縛りには本当によくあう方で 一度金縛りが起こると一晩に5回くらいは目覚めます。 また頻度も週に2、3日起こることもしょっちゅうです。 昨夜も眠りにつこうとすると上記のような症状で苦しくて目を覚ますということを 2回続けて繰り返しました。 息ができず胸の痛みを伴ってものすごい苦しさで目を覚ましすので疲れてしまいます。 また、苦しくて起きてしまうときは必ず怖い夢を見ています。 なにか対処法があったら教えてくださいませんでしょうか。

  • ダンナさんの実家まで帰る時間が1時間程度の方

    どのくらいの頻度で帰省していますか。 うちは割りと帰る方です。月1回ぐらいは帰省します。 あまりしばられずに、休日は家族で楽しみたいのですが、姑さんから帰省が1ヶ月ぶりだとか、数えて言われるのがちょっと・・・・・ みなさんはどうされているか聞いてみたいです。

  • 睡眠中にむせる(咳込む)赤ちゃん

    睡眠中にむせる(咳込む)赤ちゃん 4ヶ月になる赤ちゃんのママです。 ここ最近、睡眠中にいきなり2、3回咳込む(むせた感じ)ようになりました。 頻度は、睡眠1回につき(お昼寝含む)大体1~2回あるかないかくらいです。 起きてる時もヨダレがだいぶん多くなってきているので、それでむせているのかなぁとも思います。 他に変わった様子はなく、風邪でもなさそうなのですが、心配しなくても大丈夫でしょうか。

  • 睡眠中の足のつり

    睡眠中に足がつって、しばらく悩まされてます。 睡眠時突然、左右どちらかの足のももの部分がつります。 大体いつも5分間ぐらいつった状態が続きます。 過去に、二回同じ場所がつった事もあります。 頻度は不定期ですが、多い時には1週間に1度程度おきます。 翌日、つった方の足はかなり痛く、歩くのもしんどいくらいです。 つった日は、特に運動をしたり、筋肉疲労をするような行動はしていません。 ただ、過去の経験から、どうもその日には、ストレスを感じている事が多いように思います。 あまり偏食をしているつもりはありませんが、意識しないうちに足りていない栄養素はあるかもしれません。 ちなみに、20代男性、体格は太めです。 改善法や、発症したときの対処法など、専門家の方や経験者の方、ご教授いただければありがたいです。 昨日も夜中に悶絶していました。困っています・・・

  • 睡眠中にわめくことについて。

    いつもお世話になっております。 睡眠中の出来事で、毎晩では無いようなのですが、 私、夜の睡眠中にどうも唸っているらしいのです。 家族はそのたびに起こされるようで、随分迷惑をかけています。 とうとう昨晩は寝ながら泣きわめいてしまったそうです。 困ったことに、唸っている事も、泣き叫んでいることも全く記憶が無いのです。 家族は私が夢を見ているのではないかと感じているようですが 怖い夢や辛い夢を見たとかの記憶もありません。 自分の事でありながら、睡眠中の出来事でどうする事も出来ず困っております。 家族は気にしなくてもいいよ。大丈夫だからと言ってはくれていますが 長く続くようであれば、家族が参ってしまわないかとても心配です。 同じような経験をされた方、ご助言が頂けたら幸いです。よろしくお願い致しますm(__)m

  • これは睡眠障害になるのでしょうか?

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 30歳男性です。 昨年12月頃から睡眠中に何回も起きてしまいます。 具体的には以下のとおりです。 ・12月~1月頃:大量の寝汗(ひどい時には2回着替えが必要なほど)とともに3~4回。 ・2月頃~現在:寝汗は収まり(多少はあります)、覚醒は相変わらず3~4回。 ・尿意のために起きてしまうということはありません。 ・ほぼ決まった時間に起きます。 ・起きる直前は必ずなにか夢をみているようです。(直後は覚えていますが今は忘れてしまっています。) ・にもかかわらず、寝つきは悪くありません。 ・昼間に若干の眠気を感じることはありますが、それによって仕事に支障が出てしまう等の強烈なものではありません。 ・できるだけ睡眠時間を確保するため、できる限り夜12時までには寝るようにし、朝は7時起きです。 昼間に眠くて眠くてしょうがない、といったことは今のところない為そこまで切迫しているわけではありませんが、やはりその日の疲れをしっかり取り、気持ちよい睡眠時間を確保したいです。 この状態は睡眠障害といえるのでしょうか。 また、睡眠障害だった場合、病院にかかった方がよいでしょうか。その場合何科にかかるのがよいでしょうか。 ご回答、アドバイスなどよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう