• ベストアンサー

花の名前教えてください

sky-00の回答

  • sky-00
  • ベストアンサー率35% (16/45)
回答No.3

クレマチスかつるバラの一種でしょうね。 花びらの枚数や形など もう少し詳しく分かれば良いのですが・・。取り合えず私は「レイチェル ボウズ ライアン」かなと思いました。 http://www.keihannet.ne.jp/garden/rachelboweslyon.htm 次ぎのURLが参考になると思います。この中にあれば良いのですが・・・ ●クレマチス http://www.geocities.jp/sin_aijp/data/tessen/frame_p1.html ●つるばら http://www.keihannet.ne.jp/garden/climbingrose2004.htm

noname#11703
質問者

お礼

たくさん参考資料ありがとうございます。 「レイチェルボウズライアン」(すごい名前) かわいいお花ですね。 クレマチスは我が家にあるのですが ほかにもこんなに種類があるとは! つるバラも素敵ですね。育てるのが大変そうですが。

関連するQ&A

  • 花の名前を教えてください

    他所のお宅の庭に咲いているので、画像なしですみません。 スイセンのように細長い葉が根元から出ていて、30センチくらいの花茎の上半分くらいにわたって、オレンジ色の花が咲いています。遠くからなのでよくわかりませんが、サルビアのような感じの花に見えます。大阪で今頃の時期に花が咲いています。 わかる方がおられましたら、よろしくお願い致します。

  • このお花の名前教えて下さい

    3月下旬。近所の医院の花壇に植えられていました。 背丈は30センチ位で、花の大きさは直径2センチ強です。 写真では黄色っぽく写ってますが花色はオレンジ色に近いです。 葉の形状を見るとキクの仲間では無さそうです。よろしくお願いします。

  • 花の名前教えてください

    トルコのクシャダスで、つる性のオレンジ色をしたラッパのような形の花がありました。カズラの種類かと思ったのですが、ちょっと違うようです。ご存知の方教えてください。

  • この花の名前を教えてください

    最近よく見かける花で、すごく可愛い花だな~と思って見ているのですが、花の名前がわかりません。 一つの鉢から、赤・ピンク・黄色・オレンジ・白などの色とりどりの花が咲いています。小さめの花です。 わかる方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ピンクのつる性のクレマチスに似た花の名前を教えてください

    今咲くお花でピンクで一重でつる性で外観はクレマチスか クレチマス(どちらか名前がはっきりしらないのですが) に似ている植物の名前を教えてください 大きさはクレマチスよりやや小さめに見え10CMぐらいの お花がつき横に広がる感じで縦にはどこのおうちも這わせていないようです 高さはフェンスが1Mぐらいで 横にご近所さんがはわせていて横にエンドレスにひろがっっていく感じの木のようなんです 知っておられるかた名前または解説しているURLを教えてください

  • 花の名前を教えてください

    道端に、つる性の植物が?廻りはクリスマスホーリーばかりなのに 雑草のように、伸びている。つるの先を、10センチぐらい、頂いて、挿し木をした それから、5年、その間は、つるがどんどんの伸びてきて、 それが今年、枝先になにやら花らしきものが 茶色で大きくなってきた 写真を添付するので、この植物の名前を教えて頂きたいのですが よろしくお願いいたします

  • この花の名前を教えてください。

    庭に3日ぐらい前に芽を出し今日花が咲きました。 チュウリップみたいに花は一個です。 1 茎は短く2センチぐらい 2 花びらは紫色で4センチぐらい  3 花の直径は3センチぐらい  4 花弁は黄色  5 葉は細長く真ん中に白い線がある 特に種をまいた記憶無しです。 とても可憐な花なので是非名前を教えてください。

  • 花の名前を教えてください

    ご近所の庭塀に名前のわからない変わった花がツル状に,花目というより 直径2~3センチの球状の実がなっていました。当家に聞いたら名前がわからないと いうことです。秋になると緑色から赤色に変化す路用です詳しい方教えてください。写真も添付しました。

  • このオレンジ色の花の名前を教えて下さい。

    このオレンジ色の花の名前を教えて下さい。 ハンギング用に買った花なのですが、園芸店の人も名前を忘れてしまったようでわかりませんでした。 背丈は20センチ程で花は直径5~6センチぐらいのオレンジ色、マリーゴールドや菊のように八重?の感じで楕円形の花びらをつけます。 この花びらがとても変わった質感で、紙質とでも言うのでしょうか、パリパリとしたドライな花びらです。(決して枯れているのではなく) わき目を出して増えていくようです。 出来れば種を採って増やしたいし、手入れもしてあげたいのですが、何の花なのかわからず、 ネットで花図鑑などを調べてもまったく該当するものがありませんでした。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • この花はなんと言う名前すか?

    玄関回りの花壇に咲いていました。高さは15センチぐらいの高さ。紫色の小さな花の寄せ集まりでした。葉は細く長いです。球根のようにみえました。