• ベストアンサー

課長部長は平社員の給与を把握しているもの?

素朴に疑問を感じたので教えてください。 私は従業員100名程度の中小企業に勤めている会社員ですが、うちの会社では課長部長クラスが平社員の給与を把握していません。 一般的な会社では、課長部長クラスは平社員の給与を把握しているのが普通ではないのでしょうか。 世間知らずな質問ですみませんが、よろしければあなたの会社の場合どうなのか、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakubaku
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.5

No.2です。 相談というか、移動中の雑談の中でそういう話をしたのですが、私の上司は自分の部下の人件費がいくらか把握していないそうです。 たぶん経営者も職場単位での人件費は把握していないと思います。 会社全体では把握してるはずですが。 質問者さんが言うようにに職場単位での経営意識は必要だと思います。 私の会社の場合はどんぶり勘定で、個人の給料が違っても1人は1人と頭数でしか計算していないようです。 そんな会社なので、参考になるかどうか・・・。

satorya
質問者

お礼

再度の御回答ありがとうございます。 参考になります。 どうやら、少なくとも日本においては、私の認識が「普通じゃなかった」ような気がしてきました。

その他の回答 (4)

  • gugux
  • ベストアンサー率16% (68/413)
回答No.4

普通は、把握してません。部課長が把握しているのは部下の残業時間くらいではないでしょうか。 給料は個人情報の一部で、経理課しか分かってないはずだと思います。 私の勤務先では、・・・なんでもありの会社なので、プライバシーなんかあったものではありません。 プライバシーマーク取得なんて大嘘です。

satorya
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 そうですか。普通は把握していませんか。 確かに給料も個人情報の一部だとは思うのですが、その会社に勤めていることによって発生する個人情報ですから、社内の組織の長にまで隠す必要があるのでしょうか。Pマーク、うちの会社はまだ取得していませんが、取得しようとして活動中です。変に踊らされないようにして欲しいです。

noname#22067
noname#22067
回答No.3

うちは正社員・契約・嘱託(以後社員)で4000人程度の企業です。 うちでは社員の給与の内容はトップシークレットなので、人事部でしか把握していません。 直属の課長部長ですと、人件費がいくらかかっているのか把握する必要があるので、トータルでいくらなのかは分かりますが、個々についていくらなのかは分かりません。 さらに今年からの個人情報保護法で、さらに厳しく取り扱われている状況です。 但し、パート・アルバイトについては、ちょうど私のような主任クラスが個々について管理する必要があるので把握しています。(人件費経費や損益の計算、個々の年収調整に必要になるためです) しかし私の上司クラスになると、わざわざ個々については把握していません。

satorya
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 4000人の従業員とは、大企業ですね。 トップシークレット・・・ううん、そうですか。 そりゃ、もし給与の内容が外部に漏れるようなことがあっては大変なことだと思いますが、社内のキーパーソンに対してもトップシークレットにする意味は本当にあるのでしょうか。 >トータルでいくらなのかは分かりますが、 という点には「なるほど」です。 経営意識の点では、確かに課長部長クラスは自分の部署のトータル人件費を把握していれば十分とも言えますね。でも、うちの会社ではトータル人件費も課長部長クラスは知りませんが。。。

  • bakubaku
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.2

従業員200名ぐらいの会社に勤めています。 私の上司は、以前、知らないと言ってました。(本当かどうかは知りませんが) 当時、専門学校卒7年目で大卒2年目の後輩よりやってる仕事も多いのに給料が安いなんてやってられない、って言ったら「そうなの!それは会社がおかしい!」って言ってました。(能力がないっていう評価なら納得しますが、その上司はそんなことは無いと言っていました) 毎年、評価はするけど給料にどう反映されるかまでは知らないそうです。 ボーナスもそうらしいですよ。 私の会社は、おかしいことだらけなので、一般的な会社ではないかもしれませんが、参考にして下さい。

satorya
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 上司にそういう相談をして「知らない」と言われ、何か違和感を感じませんでしたか? うちの会社がおかしい(というか組織的に未熟)と思っていましたので、御回答で同じような会社が多いのに、ある意味びっくりしています。私が世間知らずなだけなのかな。。。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんにちはm(__)m さまざまですよ 課長でも把握出来る会社もあれば 部長でも把握出来ていない会社もあります 評価はしますが基本的に給与は規定がありますからね 把握していなくても問題無いでしょう ただ人件費として非常に厳しく考えるなら 普通は把握するべきだと思いますけどね

satorya
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >人件費として非常に厳しく考えるなら、 という点で、私も疑問に思いました。 会社って、営利目的の組織なので、経理、専務、社長だけでなく、組織的なキーパーソンには経営意識をきちんと持たせるべきだと思うんです。部下から給与のことを相談されて「えっ、そんなこと知らないよ」では済まされない気がするのです。

関連するQ&A

  • 従業員(正社員)の給与(基本給)は減らせるのか?

    素朴な疑問です。 現在フリーランス10年ほど、以前は派遣社員、アルバイト、ブラック企業の正社員をしていた経験があります。つまり、まともな企業で正規の雇用形態で働いた経験のない世間知らずです。 で、一般に、従業員の給与というのは業績が悪くなったら下げられるものなのでしょうか?最近のニュースでは賃上げをするだのしないだの騒いでいますが、業績が良くなったら上げて、悪くなったら下げればよいだけという話ではだめなのでしょうか? ボーナスは業績に合わせて簡単に増減できるけど、給料(基本給)は一度上げたら下げられないのですか?それとも下げるのがめちゃくちゃ難しいのでしょうか?今まで開発部にいた人が営業部に行ったり、クリエイティブな部署から単純作業の部署に行ったりしても、基本給というのは変わらないのですか?それとも、ベースアップというものが個人の能力やパフォーマンスに関係なく一律で上げることなので、退職金などの負担増も見据えて企業はいやがっているという話なのでしょうか? 一般的な賃金形態の仕組みを教えてください。

  • 社員の給与

    自社 社員の給与と、世間一般相場とを比較したいのですが、何か参考となるような資料(HPや本)はないでしょうか? 方針としては、年齢と勤続年数などから、一般相場と比べて、うちは高いとか低いとかいった状況を把握したいのですが。よろしくお願いします。

  • 社内での平社員の呼称は皆さんどうされていますか?

    職場での平社員の呼称について質問です。 社内のある一派が、平社員を呼んだり氏名を資料に記載する際に 「社員XXX」「XXX社員」 のように名字の最初に「社員」を付けるのですが、これって一般的なものなのでしょうか? 係長や主任、課長、部長を後ろに付けるのは普通にあると思いますが、平社員は名字呼び捨て、 もしくは「~さん」で良いと思っていたのですが。 これについては周囲からも指摘が結構あったようですが、その一派は渋々周囲に合わせている様子。 この習慣は一般的なのかどうか、 また、どこかの企業の風習なのかについて情報やご意見をお聞かせください。

  • 課長になれる割合について

    ちらっとインターネットで見て、驚いたのですが、 あくまで大企業での話らしいのですが、 大学卒業して、大企業に入っても 40歳で課長になれる割合は、26%で、 残りの70%は平社員のまま終わるとなっているのですが、 これって本当の話なのでしょうか? (その記事は、業界によるとはなっていますが。。。) 何の役職もつかないで、そのままってあるのでしょうか? この平社員って課長補佐や係長も含まれるってことですよね? 本当になんの役職もつかないまま、平社員で終わる割合って、 実際はどれくらいなのでしょうか? もし、ご存知の方いましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。 質問番号:6539875

  • これって一般の平社員がやるべき仕事?

    これって一般の平社員がやるべき仕事なんでしょうか? 入社して約1年半、個人事務所の経理・その他雑務として採用されたはずなのに、 会社設立手続きや雇用関係の保険手続き・離職手続き・会社の労働保険の加入や従業員の給与振り込みなど、全て任されます。 もはや自分の給料も自分で振り込んでます。 他にも責任の重い仕事は全て自分に来ます。自分以外の同じ立場の職員は、完全に事務しかしてません。 給料は職員の中で自分が一番低い15万円くらいです。 これって一般の平社員がやるべき仕事なんでしょうか?ちょっと責任重くて給料低くてしんどいです。

  •  スポーツマンでかっこいいけど、会社ではヒラの平社員こんな男は嫌?

     スポーツマンでかっこいいけど、会社ではヒラの平社員こんな男は嫌?  女性にしつもんですが スポーツマンでかっこいいけど、会社ではヒラの平社員で給与も安月給  これはある意味、2重の意味で 最悪な男性の部類になるのでしょうか? しかも、同人誌を大量に持っていたりとか..

  • 高給取りの社員の給与

    高給取りの社員・役員の方の給与はどのように決まるのでしょうか? 例えばベンチャー企業に勤めている方や、中小企業の役員の方の給与はどのように決めているのでしょう? 営業職の数字に対するインセンティブや、IPOによるもの、大企業役員の株主総会による決定などならば、社員がよい報酬を得ることも納得いくのですが、それ以外はどのように決まるのでしょうか? 社長と話し合って、今年はこれだけ、とか、会社の業績が上がっているからこれだけ、とか決めているのでしょうか?

  • 不平等な長期給与カットに関する質問です。

    不平等な長期給与カットに関する質問です。 長文です。 5年前から給与(残業代を除く全ての手当てを含んだ額)から15%の給与カットを受けています。社長の説明では全社員対象となっていましたが、実は平社員のみで、課長以上及び会社の業績悪化を招いた上層部はカットされていないことが4年前に判明しました。(これは退職した総務社員から聞きました。)しかし、2年前からやっと上層部もカットされ始め(カット率は分かりません)、今まで給与カットされていなかったのを私たちが知らないと思っている上層部は今更ながら「給与カットは辛いよね」等とぼやいていました。 月日は流れ、先日収支報告あり前期の業績が黒字になりました。もちろん私たち平社員は最低でも給与カットの減額を期待していました。 ですが、実際減額されたのはまたしても上層部のみです。私たち平社員は15%カットのまま。課長級は給与カットなし、次長級以上は小額のカットです。上層部は「やっとだよ!」なんて周りの平社員にお構いなく言っています。 ある平社員が「平社員の給与カットについてはどうなんですか?」と聞いたところ、上司である部長は「仕事量分は十分払ってるんだからいいだろう」という返答でした。どこが?!という感じです。 以上おおまかに述べましたが、全く納得がいきません。もう限界です。あまりにも不平等だと思います。みなさんはどうお考えになりますか?公的窓口に相談すれば解決してもらえるのでしょうか?その際は相談した社員は退職を余儀なくされる状態に追い込まれるのでしょうか?精神的にも本当に参っています。役職は違えど全員与えられた職務を全うしているのです。「嫌なら辞めろ」というご回答はご容赦ください。どうぞよろしくお願い致します。

  • 取締役会や株主総会を見学?

    小企業とはいえ、一般社員(ヒラではなく、課長クラス)が、株主総会や取締役会に、『勉強のため』等という理由で参加(というより見学?)することは、どこの会社でも、あることなのでしょうか。

  • 中小企業の正社員と大企業の契約社員

    中小企業の正社員と大企業の契約社員(正社員登用あり) このどちらからも内定をもらったらどちらを選ぶのが得策ですか? 年齢は24歳の既卒1年目 企業に従事した経験ゼロ 中小企業の方が資本金1億円、従業員数100人、年間売上90億円 大企業の方が資本金200億円、従業員数20000人、年間売上350億円 貰える給与や待遇は大差はなし。 これらの仮定の下でお願いします。