• ベストアンサー

東京出身の人は東京以外に住みたいという欲求がない?(長文)

田舎出身東京在住のものです。東京で生活していると今まで一度も親元、東京から離れた事がないという人達を多くみかけます。ちょっと不思議な気がして「東京から出たいとか一人暮らししたいと思った事ないの?」と尋ねると、大体「その必要がない」「東京が一番都会だから」という趣旨の返事が返ってきます。 私の田舎では17.8になると「県外」に出たいという希望をもつ人が多くなり、その理由で大学、就職先を選ぶような事も多くありました。これは「都会に出たい」というより、知らない人達の中や土地で生活したいという欲求です。(都会でなくても違うとこならいいのです) 実際に私が東京に来たのも、「都会生活に憧れて」というより「首都に興味があった」「文化の違いを体験したい」からです。(ニュアンスの違いをわかっていただけるるでしょうか・・・) なので17.8になると皆、親元とか、今まで生活したことがないところに行ってみたくなるのが普通だと思ってたので少しカルチャーショックなのです。 東京の人は、例えば関西、あるいはド田舎、外国など「自分の既存の生活文化圏以外」のところへ行ってみたいという欲求を抱かない人が多いんでしょうか? 私の聞き方が悪いのか、実際に質問すると「それは東京批判か」とか「地方出身者の僻み?」とか質問の趣旨をとり違えられがちなのでここで質問することにしました。 ただ単純に不思議なんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

東京・非東京に限らず、「今まで生活したことがない ところに行ってみたく」ならない人も結構居るような気がします。 私はわりと最近、地方都市から東京へ出てきました。地元から外に出るのは、これが二度目です。 地元の知人(学生時代も、就職しても、親元に住んでいる子)に 東京へ行くと言ったとき、 「そんな危ないところ、よく行くね。一生地元でいいのに。」と いった反応の人もいました。 地方では、結構たくさんの人が、テレビでなどで言っている 「東京では犯罪が多発しています」などの情報が本当のことだと 思っているきらいがあります。 お互い様、ではないかと。 自分自身も、東京に出るのは、興味半分、恐怖半分でした。

ma_1001
質問者

お礼

>東京・非東京に限らず、「今まで生活したことがない ところに行ってみたく」ならない人も結構居るような気がします。 目からウロコです。 私の周りには地元を出たい人が多かったのでそれがまあ多数派なんだと思ってました。(田舎だということとは別に違うところにいきたいという理由で)ひょっとすると私のほうが少数派なのかしら。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

回答No.7

東京出身、東京在住です。 出たくないですね~、東京からは。 でも、親元からは、とにかく早く出たくて、就職して1年たった、21歳で出ました。もちろん都内に。 家賃とか、生活費を考えると、18,9で出るのはきついですからね。 理由はどこよりも交通網が発達している、買い物なども便利である、それに尽きますね~。 だから、地方に住むのは「不便になるのが怖い」ってところですかね。 だから、私は、都内、しかも23区限定ですね。 同様に妹も。会社の同僚にもいますよ。

ma_1001
質問者

お礼

やっぱり親元を出たいって人は多いんですね。ちょっと安心しました~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ssrringo
  • ベストアンサー率8% (1/12)
回答No.6

東京生まれで、疎開などで地方でも生活しました今は地方 に住んでいますが、東京で親元にいたときはご指摘のように其の時の現状に満足していたので、どこに行きたいと いう気持ちはありませんでした。 東京はピンからキリまで他人を気にすることなく自己の思いのまま行動できる良い所です

ma_1001
質問者

お礼

全く同感です。ひょっとしたらなんでもできてしまうので、反抗心がない素直な人が多く親元を出たい、違うところで生活したいという欲求がないんでしょうか。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15740
noname#15740
回答No.5

こんにちは!私は生まれも育ちも東京です。19から親元を離れて一人で暮らしてます。が、私はいろんなところに住みたいし、いろんな体験がしたいので19の時に北海道の牧場に1年いました。ひとつ大変だったのが、人がいないので近所の人の目とか表では仲良くやってるけど、影では悪口を言うとか、都会では近所の目は気にならないけど、見張られてる感じがつらかったです。あと、外国にもホームスティとか行ったりしてますよ♪ なので東京の人も少ないですけどいろいろ体験していると思いますよ^^東京に住んでいる人は地方の良さがわからないので、地方=生活しづらい と思っていると思います。かといって生活しやすい東京はいろいろ仕事も豊富で遊ぶところやおしゃれな店もたくさんあるので、離れて知らない土地に行くのはよっぽど何か目的がないと行かないと思います。私の元彼は富山に住んでたので富山にしょっちゅう行ってましたが、彼は自分の生まれ育った故郷なので不便とは思ってませんでしたが、私にはとても不便に思いました。もちろんきれいな山とか海とか魅力的なものはありますが、東京(いやみに聞こえたらすみません・・・)で暮らしてると、とても物足りなく思えるのでは無いか??と思います。 長くなってごめんなさい。

ma_1001
質問者

お礼

私と同じような考えをお持ちですね。私もいろんな所に住みたい、体験がしたい派です。東京以外にも2箇所ほど住んだ事があります。地方といっても場所によって文化が様々ですね。東京の便利さもよくわかります。東京人は東京に退屈するってことはないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kit-hotta
  • ベストアンサー率44% (292/662)
回答No.4

こんにちは。 私は大阪出身で東京在住の者です。 で、知り合いに東京出身・東京育ち・東京在住の人が居ます。 その人は思いっきり田舎に憧れています。 確かに便利で何でもあるけど、自然が少なくて、どこ行ってもゴミゴミしすぎている、と言ってました。 ただ、東京に昔から居る人(江戸っ子)は特に他の土地を嫌がったり貶したりします。 あそこはB級だとか、良くないとか言ってるのを聞きます。ちょっとしたプライドなんでしょうね。 そういう人は外に出たがりませんが、それ以外の人は外に出たがるでしょう。 私の周りには田舎に住みたいという東京出身者が多数おりますが仕事等で出れない人達ばかりです。 ですので、外に行ってみたいという欲求を持っている人も多数居ると思います。

ma_1001
質問者

お礼

なるほどーそういう東京人の人もいるのですね。でも全体的にみて少数派なんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

その、「東京出身の人」も、ほとんどは地方から出てきた人ですよね。 バブルで東京を追い出されて江戸っ子とかはもはや絶滅危惧種(!)です。 江戸っ子だって江戸時代に移住してきて、 3代住めば江戸っ子って言われたのですから、 純粋に東京に住んでいた原住民(?!)はさらに減りますよね。 私も東京生まれの東京育ちですが、 元をたどれば、祖父は四国だし、祖母は信州だし、母は駿河だし…。 >生活したことがないところに行ってみたくなるのが普通だと思ってたので 要は、田舎を捨ててきて、東京の良さが東京から離れさせなくなっているのでは? 他所の土地の良い所があるのも分かりますが、 たまに旅行とかで行くのは良いけど、 住むとなるとかなりの覚悟がいる気がします。 東京ではそれぞれの習慣でやっている冠婚葬祭なども、 田舎に行くとその土地のやり方でやらなきゃいけないし、 よそ者で見られる感じは否めないし…。 医療等はやはり東京が一番ですし、 車が無くても移動手段が豊富ですから、 体が不自由になっても地方ほど困らないかな…と。 治安は悪いけど場所によるし、地方都市だってかなり悪いし…。 地方でも県外に出たいと思う人の割合はその土地によるのでは? 関西などは、地元大好き!東京なんて!って感じがしますが…。 夫が関西出身で、夫の親族を見ているとそう感じます。

ma_1001
質問者

お礼

東京の方お待ちしてました♪関西は私の出身地から見ると十分「都会」です。なので地元大好き人が多い率の理由はなんとなくわかります。確かに東京人が田舎に永住するのは大変そうですね。でも大学とか期限付きならいい機会だと思うのですが、「親元、東京」から離れる発想すらなかったという人が多いのですっごく不思議なんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

福岡県に生まれ育った者です。 私も昔は東京・大阪にあこがれていました。 しかし実際に所用で行くと、そんなに悩まないものです。 「郷にいれば郷に従う」が普通に出来ました。 しかし東京の人は情報も自分のところがすべて発信しているので「全国」と「関東ローカル」が理解できないんですね。悲しいです。 要するに、すべて「すぐ近くに欲しいものがある」状態です。お金さえあれば解決するという感覚です。 農業・漁業のことなど体で知らないのに大量にかいあさるだけ、だと「物を大切に」なんてわからなくなるでしょう。 私も、お金があると、あてもなく電車に乗って別の県に行き、名物を食べたりしますが、福岡のしきたりを押しつけても無意味ですね。しかし東京の人は「自分の常識」だけで判断します。 なぜ東京の人は「東京と比べて・・・」を連呼するのか。マスコミの東京発の情報をきちんと理解していないのでは?全国と関東ローカルが区別できない。しかし本来は何も比べる必要がないはずです。 いちいち「東京では・・・」というのは東京が絶対価値になっていることの現われです。 福岡のありかたが意外と魅力があるのは、漫画「クッキングパパ」を読んで頂ければわかるかも知れません。

ma_1001
質問者

お礼

確かに東京と地方ではものすごく認識と文化に違いがあると思います(しかもそのことに気が付いてる人は田舎にも東京にもあまりいない)このネットが発達した世の中で!とびっくりするほどです。それがわかるようになっただけでも東京生活の意味があったと思います。でも地元でこの話をすると「東京かぶれ」東京ですると「地方人の僻み」ととらえられがちなところが辛いとこです(泣)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atsuro
  • ベストアンサー率23% (99/414)
回答No.1

私も地方出身東京在住です。実家の親と折り合いが悪くて、というか、親と一緒に暮らすのが苦痛なので、大学入学時から1人暮らししていました。今は結婚したので1人ではありません。 東京出身の人は、東京の何でもあるところとか便利なところとかが好きなのではないでしょうか? それに、都内で1人暮らししたいと思っても、都心の狭いワンルームのマンションが月7万とか8万とかするんですから、もしそれが会社や学校から実家より離れていたらわざわざお金払って住む気しないですよね。それが必要がないという言葉の意味だと思います。 東京の私立の大学など入学したとき、電車で1~2時間で通える範囲なら親は1人暮らしなんて認めてくれないでしょう。だから皆がんばって遠いところから通ってるんですね。東京の人は根性があるな~と思います。 私も不思議ですね。今だって自分の親と一緒に暮らしたくないですので、家族仲がいいのかな?とも思います。

ma_1001
質問者

お礼

そういえば家族仲が良い人が多いような気がします。これもびっくりです。性格も穏やかでおっとりしてる人が多い気が(私の周りだけか?)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京以外の出身者の方に質問です。

    東京に来て驚いた事は何ですか? 旅行でも転居でもなんでも可です。 できれば性別と出身地を教えていただければ嬉しいです。 私は東京出身なのですが、今度地方から親戚が家族で東京に引っ越しをしてくる事になり、とても東京の生活に不安を持っているようなので「どういう事に戸惑いを感じるかなあ~」と調べたいと思い質問しました。 良い事、悪い事どちらでも良いです。 よろしくお願いします。

  • 都会出身の人が地方へ来る理由は何ですか?

    進学や仕事のため、地方出身の人が都会へ移り住む人は多いと思うのですが、都会出身の人が地方へ来るのは主にどうしてですか? 私は地方から都会へ上京したことがありますが、どう考えても地方よりも都会の方が生活が便利だと思います(徒歩で買い物に行けます。電車も多くて便利です。高度な教育機関や仕事も多いです)便利な中で育った都会の人がどうして不便な地方にわざわざやって来るのか、とても不思議です。それとも、一時的なものなのでしょうか?

  • 東京出身の人口

    純粋に東京出身の人って何人くらいいるのでしょう? 東京には全国から人が集まっていて、逆に東京生まれ東京育ちといった、純粋な東京人は少ないように感じます。 「今は東京に住んでいるけれど、田舎は別の都道府県です」という方も多いですよね。 東京は都道府県の内で人口が最も多いですが、それと比例して東京出身者も一番多いのでしょうか? 私は「地方から来た人が東京で子供を産んだ場合、その子供は東京出身になるわけだし、やっぱり東京出身者も一番多くなるのかな」と考えました。 人によっては転校などが多く、一概に「××出身」とは言えない場合もありますが、ここでは一応、「本人が『××出身』と自信を持って言える都道府県」であれば、そこをその人の出身地とします。 きちんとしたデータでなくてもかまわないので、考えがありましたら教えてください。

  • 都会に憧れるのは田舎者、田舎に憧れるのは都会出身者

    不動産系の仕事をしているのですが、 一般的に大都会に憧れるのは田舎者(田舎出身者) のんびりした所に憧れるのは都会出身者という感じなのでしょうか? 私は中間あたりが良いです、東京とか横浜とか、ああいう所はストレスになるし、 空気や景観も汚いので私は嫌ですが、 田舎は田舎で不便なので嫌です。 近くにコンビニや大手スーパーがそこそこあって、 人口密度は低めの方が良いですが、車を出さなくても 生活に困らないエリアが私は一番良いです。 最近、若者だと田舎派の方が多数派になったとテレビでやっていました。 結局、住みたい街ランキングというのはほとんどが東京ですが、 ほとんどは地方の人間が答えているわけですよね。 東京なんて4人に3人は他所の出身者の人で占めていますから。 将来は国内で老後を過ごすか、海外に移住したいかというのも 3人に2人は国内で過ごしたい、3人に1人は海外で過ごしたいという回答でした。 田舎に移住したい理由 「住むなら田舎派」という声が43.5%を数え、「都会派」を大きく上回りました。理由は「ずっと都会なので静かな田舎に憧れる。山や自然があり、近くに川が流れている場所は身も心もリラックスできる」「自給自足で四季の自然を感じながら、時間を気にせず、ゆっくり、のんびりと生活したい」「自然に囲まれた環境の中でスローライフを楽しみたい」「東京の人の多さ、いろいろな人間関係などに疲れてきたから」「人が多くてストレスになるので、田舎でのんびり暮らしたい」など、都会の喧騒に疲れたという声も目立った。

  • 地方出身者はなぜ東京に住みたがるの?

    僕は東京生まれ、東京育ちです。 春になると、学生が地方から東京に来たりするけどなんで東京に憧れているのかさっぱり分かりません。 わざわざ田舎から東京の大学へ進学して、高い家賃を払って、狭い部屋に住む。人は多いし、空気は汚い。 今の若者って東京に来ることが一種のステータスと化しているのでしょうか? でも田舎から来て、必死に都会に馴染もうとしている姿は悲しく見えるし、可愛そうだと思います。 東京のどこが魅力的なんでしょうかね??

  • 東京から大阪の大学に行く人

    質問してみたかった事があります。 東京の出身で大学は大阪に行ったって人はいるのでしょうか? 私の勝手なイメージだと東京は都会で大学もいっぱいあるので東京に留まるのではないのかなあと思っています。 当てはまる人がいたらなぜ大阪に行ったのかを教えて下さい。

  • 都会出身都会住みが羨ましい

    都会出身が羨ましい 私は19歳で今住んでる地域にずっと住んでます 私の住んでるところは超ど田舎です 最寄駅の電車は朝の通勤ラッシュ時間帯以外の時間は10分に一回しか来ない、本数がクッッッッッソ少ないど田舎路線 利用者も多くないです 10分に一回なんて利用者が少ないから本数が少ないわけですからね それでもって最寄駅の改札とかはかなり小さく、昔の知り合いとかいたらすぐ見つけられるくらいの小ささです 改札ではなくても、まちなか歩いていたら知り合いとかすぐ見つけられます 人が少ないので知り合いとか見つける気付く余裕があるのです 人が多い都会例えばスクランブル交差点あたりなら人が多いので知り合いとかいても気づくことがない それに対して私の住んでいる超ど田舎は人が少ないので知り合いとかいても気付きやすいです ほんと都会に生まれたかったです 都会にすぐ近いところに引っ越しするにも金はかかるし生活するにも自分で生活費用を稼がないといけない その分都会の実家暮らしの人は生活費はほとんど自分の給料から引かれないで済みます 電車の本数はクソ少ないは人は少ないから知り合いとかすれ違ったらすぐ気づく気付きやすいレベルの人の少なさ ほんとこんなクソど田舎に住んでいて私は負け組だと思ってます 都会出身者は勝ち組ですよね こんなクソ田舎に住んでる人たちは何が良くてこんなクソ田舎に住んでるのでしょうか 子供がかわいそうです 都会出身とかそれだけで人生ランク上ですよね

  • 東京ご出身の方で

    東京都内ご出身の方で、行こうと思えばいつでもいけるが、まだ一度も23区内に行ったことがない、あるいは過去数年行ったことがないという方、いらっしゃいますでしょうか。 都内出身の知人と話をしていたとき、とある繁華街へ行く路線を聞こうとしたら、そこに行ったことがないのでわからない、との返答がありました。 用がないので行かない、といわれたらそれまでですし、知る必要がなければ当然といえば当然だと思います。 必ずしも大都市中心部での生活に憧れているわけでは無いのですが、地方出身の私にとっては何か不思議というか以外でした。

  • 豊かさとして、東京化と多様性

    日本が画一化して東京化するのとそうでなく、大阪や名古屋など地方文化他いろいろあるとするのとどちらが豊かですか? 都会と田舎、食文化、方言などいろいろあると思います。 日本では最先端の東京のものを地方に流れるというのも豊かになりますね。 でも、日本のどこへ行っても東京化すれば、それは豊かともおもえませんね。 (注 単純化されてますが、質問の限界であると思ってます。)

  • 東京で就職

    今私は、フリーターで田舎の地元に住んでいるんですが、都会でに憧れていて、都会で就職してみたいと思っています。 そこで、実際やっていけるかどうか試すために、東京のどこかで、マンスリーマンションか何かを借りて、1,2ヶ月くらい、東京で生活してみようかと考えています。 そこで、アルバイトか何かしたいなあと思っているのですが、バイトをやってもやらなくても、都会で生活するだけで、どんなものか、分かるものですか?  コンビニなどで、簡単なアルバイトをしようか、今迷っているのですが、どちらがよいか、どなたか良いアドバイス、お願いします。