• ベストアンサー

同じタイトルの文書、中身も一緒?

Fayeの回答

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

日付の新しいモノが正しいモノではないのでしょうか? それなら「マイコンピュータ」から順に開いていって、そのフォルダを「詳細表示」で日付が分かると思いますが…

gan1220
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、相手は本当に文書管理がぐちゃぐちゃなひとでして・・ 更新が新しいから、最新の文書とは限らないのです。 自分で自分の文書が新しくても古くても平気な人でして、新しいから正しいってモノでもないのです。 かといって上司ですので、これがやっかい。 私の文書を勝手にさわるなと、むげにもできず。 後から後から私が整理する始末です。

関連するQ&A

  • フォルダの中身の表示?について

    フォルダの中身をみるとき、縮小とか詳細とか、ありますが、表示されてる中身の文字(文書の名前)の大きさを変えることはできないのでしょうか? デザインで他の字は大きくできるのですが…

  • ワード文書をエクセル文書に変換したい

    ワードの文書をエクセルに変換する事は可能でしょうか? 相手から貰ったデータがワードのB4サイズで作成してあるのですが それをA4サイズに縮小して印刷したいのです。 ワードはほとんど使った事が無く、データを縮小して印刷する方法が分かりません。エクセルは普段から使っているので変換する事ができれば縮小して印刷する事が容易にできます。 ワード文書を縮小印刷するやり方、またはエクセルへの変換方法を教えてください。

  • 文書の縮小

    ワードの質問です。 A3用紙で作った文書(フォントはバラバラで、画像やテキストボックスを貼り付けてます)を、新規文書のB5用紙に全体のバランスを保ったまま縮小できますか? 私はプリントスクリーンでコピーして新規文書に画像として貼り付けた後、図を縮小してますが、この場合後から編集ができず困ってます。

  • ワードの2つの文書を2ページに続けたい

    WindowsXPでWord2003を使用しています。 3段組と2段組の2つの文書を1つにして、両面印刷をしたいのですが、2枚目を1枚目の2ページ目に丸ごとコピーすると、文字数・行数・フォントの大きさも違うからでしょうか、中身がくずれてしまいます。2枚目を図形(描画?)として貼り付けてもかまわないのですが、良い方法がありましたら教えてください。

  • ワードで作るべき文書を、エクセルで作ってしまった。

    ワード2003で作成した文書をUSBに取り込み、ワード2007で編集することはできますか? また、エクセル2007で文書を作成したところ、横に長くなりすぎ、印刷すると切れてしまいます。1ページに納める設定で印刷すると、字が細かすぎです。紙の横幅に合わせて改行する機能はついていませんでしたか? どうやら、ワードで作成すべきものだったので、ワードにコピペして編集する方法でもいいです。 A4の紙にを縦に使って、フォントが9ポイント以上なら、枚数は何枚使ってもいいです。 打開策を教えてください。

  • EXCELで作成した文書の文字を反転させて印刷する方法

    EXCELで作成した文書すべてを反転させて印刷する方法はあるのでしょうか やり方がわからなかったので EXCELで文書を作成し、その範囲を選択し、図のコピーをして ペイントを起動して、貼り付けて、変形→反転と回転→水平方向 と進んで、それを更にコピーして、EXCELに貼り付けて印刷しました もっと簡単にできる方法はないでしょうか

  • 一太郎文書のWORD文書への一括変換

    こんにちは、 30個ぐらいの一太郎文書のWORD文書に変換するのですが、一括で行なう方法なないでしょうか?ほか、罫線やフォントなどおかしくなる場合が多いのですが、それをうまく回避する方法は、ないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 同じ体裁の文書作成を新たにしたい

    ある文書があります。その文書とまるっきり同じ体裁で新しい文書を作りたいのです。 例えば、フォント、フォントサイズ、幅、行間などは同じで、文章は違うといった文書です。 オリジナル文書がワードかエクセルかどちらかで作られたのかはわかりません。 自分で真似てエクセルで作ってみたのですが、フォントサイズや幅など、全く同じにすることが難しいです。 スキャナーを使用するのかなぁとか色々考えたのですがそうした場合でも文章の編集ができません。 どうすればオリジナル文書と同じ体裁の文書を作成することができるのでしょうか。簡単にできる方法ってあるのでしょうか?

  • WORD2007での校閲文書印刷

    word2007で25p分の文書を校閲しています。 確認するため印刷しようと「2UP、両面」で印刷設定したところ、プリンター側で「用紙サイズが特定できない」とエラーが出て、手動でA4を選び再度印刷したところ、A4サイズの用紙に、上半分の縮小状態で印刷されてしまいました。 変更とコメントの内容は含まず、文書のみの印刷なので、縮小される必要もなければサイズが特定できないということもないはずなのですが、何か設定がおかしいのでしょうか。 校閲自体、今回初めて使った機能なので、ここでの設定にミスがあるのかもしれません。 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • フォルダの中身の改ざんを防ぎたいのですが・・・

    どなたか教えてください。初心者で困っています。 XPと2000数台ずつでLANを組んでいます。うち1台のXPに共有のフォルダを持たせ、そのなかに文書等を保存しどのPCからもそこにアクセスするような状況です。 うちいくつかのフォルダの中身(ワード文書等)を「誰からも見れて、数人しかいじれない」ようにしたいのですが、どのような方法がありますか? アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。