• ベストアンサー

PTSDについて

 最近、凄惨な事件の後によくPTSD症状が出ていると新聞などに出ていますが、ほんとにそうなの?と疑いたくなるときもあります。  この症状は、心の病気ですのでレントゲンをとってもわからないでしょうが、専門家が診断すると確実に見極めることができるのでしょうか。  なんか、交通事故にあったときに「むち打ちになった、治療費よこせ」みたいに、悪用する人が出てきてそうで怖いのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11187
noname#11187
回答No.2

ニュースなどで出てくるPTSDは、その診断が下るまであまりに早いので、不信感を持っています。 普通大きな事件に巻き込まれたり、あまりにもショッキングな出来事があれば、 誰しも心が落ち着くまでの一定期間、「一時的に」様々な精神症状が出て当たり前でしょう。 その段階でPTSDという診断が出るのはおかしいです。 もちろん放置しておけば、本当にPTSDになったり症状が悪化することも考えられるので、 適切な治療は受けるべきだし、精神的な苦痛に対して相応の慰謝料は支払われるべきですが、 現状はPTSDという病名の安売りバーゲンをしている様に見えます。 実際、医師によって診断基準がまちまちであいまいなため、 日本独自の統一された診断基準を作る動きも報道されましたね。 PTSDの発症には、民族差などがないと言われているのですが、 諸外国に比べて、日本のPTSD患者の出現率は飛びぬけて多いそうです。 ある目的を達成するために、精神科へ行って診断書をもらう。 精神的な病気を利己的な目的のために利用する人が とても多くなってきたと思います。 そのせいで、本当に苦しんでいる病気の方が偏見の目や疑いの目で見られ、 余計な傷をつけられてしまうことは残念で気の毒なことです。 もっと精神科も変わって欲しいです。

noname#62651
質問者

お礼

まだ解明できていない病気なのでしょうが、 判断基準が自己症状のみということに恣意的な考えが入り込む 余地がありますよね。 早く、客観的データに基づいた診断基準の発見を希望しますね。

その他の回答 (2)

  • hachisu
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.3

本当にそうなの、と思うことは私もよくあります。 特に1ヶ月以内でPTSDと言っているのは、ただ単に症状がPTSDのようであって、診断名は別のもの、と私は考えています。 >専門家が診断すると確実に見極めることができるのでしょうか とありましたが、一応診断基準というものがあり、たいていの精神科医はこれを用いていると思います。 DSM-IVというのがこれにあたります。 (ICD-10というのもあります) DSM-IVでは、いくつかの診断基準が設けられていて、これに当てはまったらこの病気・障害と診断されます。これは統計的にその基準が設けられているので、かなり信頼度は高いと思われます。 さて、PTSDですが、この診断基準から言うと大まかに分けて6つの症状分類に該当していなくてはならないようです。 いくつかあげてみると、 ・外傷的出来事にさらされたことがある。 ・外傷的出来事が再体験され続けている。  (悪夢とか) ・外傷以前には存在していなかった回避行動がある。  (電車事故の後電車に乗れないとか) ・睡眠障害やいらいらがある。 あとは、症状が1ヶ月以上継続しているとか、日常生活に支障が出ているとかが基準にあります。 これを当てはめると、事故後すぐにPTSDと報道するマスコミは間違っていますね。1ヶ月以上持続するのがPTSDなのに。 ただし、これと似たような症状を呈する別の障害がありまして、こちらは急性ストレス障害といいます。 こちらは強いストレスを受けて1ヶ月以内に症状が起こっている場合にのみ診断されます。ただしこれが1ヶ月以上続くと、PTSDへと診断が変わることもあります。こちらもちゃんとした診断基準が存在しております。 外傷体験後一ヶ月以内なら急性ストレス障害、一ヶ月以上ならPTSDと大まかに判断すれば言いと思います。 ちなみに、このDSM-IVの鑑別診断の項目にはちゃんと、賠償金や裁判が絡んでいる状況では、詐病を除外しなくてはならない、と明記されています。 (DSM-IVはアメリカ製なので、けっこうこういうあたりはシビアです)

  • ppg-2
  • ベストアンサー率39% (77/193)
回答No.1

それを言っては精神鑑定、精神分析、カウンセリング等も意味をなくすかもしれません。 お気持ちは分かりますし、実際悪用されているという話もききますが、逆に全て否定すると被害者保護の観点から問題がおきると思います。 また子供のPTSDはほぼ真実だと思っていいと私は思っています。

関連するQ&A