- ベストアンサー
志なかばで死んでしまった人
ジョンレノンや板垣退助や坂本九や… 志なかばで死んでしまった人のエピソードが知りたいのですが、 どんな方がいらっしゃるでしょうか。 またお勧めの本やサイトなどありますでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
広島カープの押さえの切り札として活躍、「炎のストッパー」と呼ばれていた津田恒美投手などはどうでしょう。脳腫瘍に冒され、闘病生活の末に亡くなりました。
その他の回答 (5)
- ryuudan
- ベストアンサー率39% (252/638)
再度 NO.4 の回答者です。もうひとり挙げます。 明治維新の陰の功労者ともいうべき偉人です。長州藩士であり医師、軍師、語学者の「大村益次郎」です。 幕末期は長州を守って幕府討伐に尽力しました。明治新政府発足にあたっては日本初の近代兵組織を創った軍事的天才です。しかし、彼の合理主義に異を唱える反対勢力によって志半ばにして世を去ります。詳しくは下記サイトをご覧ください。 司馬遼太郎の「花神」の主人公であり、NHK 大河ドラマともなりました(中村梅之介主演)。 死の間際に彼は言ったそうです。「今後、注意を払うべきは西である」と。西郷隆盛や不平士族による反乱をしっかり予言した先見の明には驚かずにはいられません。 もし、この人物が明治時代を生きて近代日本の舵取りをしていたならば、とつい考えてしまいます。 質問者さんのご参考になれば幸いです。
お礼
ryuudanさんありがとうございます。 読み込ませていただきます。 ありがとうございます!
- sophia35
- ベストアンサー率54% (637/1163)
おはようございます。 やはり、私的には「中岡慎太郎・坂本竜馬」両雄でしょうか。なかでも一番は慎太郎です。 「例え泥中に死すとも、前のめりでありたい」と言った竜馬と、親友の言葉を実践するかのように前のめりで死んでいった慎太郎・・・あの混乱の幕末と言う時代を駆け抜け、日本の明日を拓く礎を築きながらも、その夜明けを見る事なく逝った二人は、まさしく「志半ば」であったと思います。 慎太郎の入門書として、嶋岡晨著「中岡慎太郎」など如何でしょう。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4875191642/qid=1118022919/sr=1-7/ref=sr_1_8_7/249-4204841-5405123 人物参考のURLはこちらで・・・ http://www17.ocn.ne.jp/~tosa/nakashin/nakashin.htm 「カメラに魂を抜かれる!」と言う時代、満面の笑みで記念写真を撮る慎太郎・・・彼がもしも黎明の日本を支えていたとしたら、どんな国へと方向付けれたのでしょうね。 ご参考になれば幸いです。
お礼
ありがとうございます。 リンク先読ませていただきました。 かなりいいです。 糧にさせていただきます。 ありがとうございました!
- ryuudan
- ベストアンサー率39% (252/638)
中国革命の父「孫文」はいかがでしょうか。(中国革命とは戦後の共産党による革命ではありません。詳しくは下記サイトをご覧ください) 「革命いまだならず」という、最後の言葉が彼の生涯を物語っております。国民の真の幸福を願って活躍しましたが、志半ばで生涯を閉じました。
お礼
ありがとうございます! 板垣の「板垣死すとも…」もそうなんですが、 その人の「言葉」に興味があるんです。 調べてみます、ありがとうございます。
- M0FUM0FU
- ベストアンサー率13% (32/235)
戦国時代等の乱世にはたくさんいたと思われますが森蘭丸なんてのはどうでしょう。 織田信長の小姓さんで、18で大名になった美少年だそうですが本能寺で死んでしまいました。 小学生のときに読んだ 蘭丸、夢の途中~真相・本能寺の変 と言う本がなかなか良かったです。 後は有名どころで坂本竜馬でしょうか。 おーい竜馬なんか有名ですね。 外国に目を向ければケネディ大統領やアウンサン将軍あたりでしょうか。 ちょっと本は覚えていませんのですみません。
お礼
ありがとうございます。 教えていただいた蘭丸の本は絶版のようなので、 図書館で読んでみます。 ありがとうございます!
- SCNK
- ベストアンサー率18% (514/2762)
戦勝国の報復裁判でA級戦犯とされ、処刑された御英霊 同じく不公正な裁判でB・C級戦犯とされ、処刑された御英霊 軍事裁判すら経ずに、闇で連合国に殺されたり、不当な抑留により無くなられた御英霊 戦死された数々の御英霊
お礼
ありがとうございます。 正にそうですね。 調べさせていただきます。 ありがとうございました!
お礼
ああ、ありがとうございます! 正にドンズバです、 必ず読ませてもらいます。 ありがとうございます。