• ベストアンサー

ケツメイシライブ 立ち見?座席?

ケツメの横浜アリーナのチケットを獲ろうと考えているのですが、立ち見と席があるみたいなんです。 同じ値段です。席だと1階がとれなかったら二階になるんですかね?立ち見だと一階になるんでしょうか? ケツメファンのかたお願いします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

 横浜アリーナはいわゆる体育館のようなつくりなので 普段はいすを並べてセンター席として売り出されるフロアにいすを並べなければ 大きなスタンディングフロアになるので、最近はそういう使われ方をします。 ですから、一番近くで見れるのが立ち見ですが アリーナもいくつかのブロックに分かれていて移動できなくなりますから スタンド席から見た方が近くて楽なこともあると思います。  立ち見だと疲れるし、前に背の高い人が立つと見えなくなるので そういうのが嫌な人は指定席をとるのですが 指定席は1種類しかありませんから まず1階スタンド(アリーナ席と呼ばれます)から売り出され 1階スタンドが終われば2階スタンドの発売になり、 どちらが手に入るかは発券してみないとわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

ケツメファンではないですが、横アリ経験者です。 横アリの指定席は、センター席・アリーナ席・スタンド席があります。チケをとる際、センター→アリーナ→スタンドの順に売られていきます。一般で言う「アリーナ」は横アリでいう「センター席」となります。 某バンドさんのライブに参加したときは、立ち見席は、アリーナ席の後ろ・スタンド席の後ろでした。さすがに、横アリなどのクラスでは、センター・アリーナがスタンディングではないとは思いますが…; 参考になれば光栄です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takootie
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

ケツメイシのライブに限らずスタンディングライブの場合はチケットを取る時に1階(スタンディング)か2階席(指定)を選んで取ります。なので、取れなかったら2階とかではなく、チケットを取る段階で選べますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 横浜アリーナでの嵐の夏コンの立見席について

    ファンクラブ枠で嵐の夏コンのチケットを取りました。まだチケットは届いていませんが立見席なのです。立見席とはどのようなものなのでしょうか??立ち見でも楽しめるのでしょうか?会場は横浜アリーナです。行ったことのある方、ぜひご回答いただきたいです!

  • 横浜アリーナの立見ライブ

    横浜アリーナでのミスチルの立見チケットを手に入れたんですが、 やっぱり立見ってアーティストは遠くてほとんど見えないですかね? 自分は身長も高くないんで見えるのかも心配で。 あとは、ミスチルのライブに必要なものとか知っておいた方がいいことありますかね? 経験したコトのある方、良かった・悪かったなどの感想も聞かせてください。

  • 横浜アリーナのスタンド立見席について

    来月の1日に横浜アリーナにケツメイシのライブを見に行くのですが、スタンド立見しか取れませんでした。 購入したチケットには、立見の場合「演出が一部見えにくい場合がございますがご了承ください」と書いてあったのですが… そこで、アーティストによって違うかもしれませんが、横浜アリーナでケツメイシまたは他のアーティストのライブに行かれた事のある方でスタンド立見席から見られた事がある方がいたら、見やすさを教えてほしいです。 ちなみに私は横浜アリーナは初めて行きます。 よろしくお願いします。

  • 横浜アリーナ 立ち見席の見え方を教えて下さい。(ミスチルコンサート)

    ミスチルのコンサートチケットで横浜アリーナの立ち見はどんな感じで見えるか知っている方は教えてください。 立ち見はアリーナ席とスタンド席の間と記載がありましたが、席が無いとどのように見る場所が決まるか?(早いもの順なのか・・)ステージはきちんと見えるのか?ちなみにスタンド席と比べると見えにくいですか? 知っている方は詳しく教えてください。

  • 立ち見

    6月6日に横浜アリーナで行われる EXILEのコンサートに行きます。 チケットは467番468番の立ち見ですが 場所がよくわかりません。 チケットピアで購入したものらしいのですが チケットピアに確認してみても、座席がわからないと 言われてしまいました。 横浜アリーナのHPを見てもよくわかりません。 どこに確認したらいいのでしょうか。 よろしくお願いします!!

  • 武道館のS席、A席、立見席

    コンサートのチケットの一般発売で S席、A席、立見席 の3種類があります。 武道館のアリーナ席、1階席、2階席、立見席なら 武道館のHPを見るとわかるのですが、 S席、A席というのはどの位置にあたるのでしょうか? ひょっとしてアリーナ席は一般発売では売らないとか?

  • ライブの立ち見席についての質問なんですが…

    初ライブに行くものなんですが、 ライブの立ち見席は場所とか指定されているものなんでしょうか? それとも好きな場所でみていいのですか? 友達と行こうと思っているのですが、チケットはそれぞれで取ってしまったので;; 友達と離れる可能性とかあるんでしょうか?? ちなみにライブのチケットはまだ届いていません。 (広島のグリーンアリーナである、ラッドウィンプスのライブです)

  • 立見席について

    横浜アリーナの立見席をとったのですが、当日整理番号順の入場になると書いてありました。 この整理番号順というのは、当日整理券が配られるのでしょうか? それとも、チケットに書いてある番号のことでしょうか? 例えば、チケットに100番とか書いてあったらそれが整理番号になるのでしょうか? この場合、会場の30分前くらいに着いていれば大丈夫でしょうか?

  • 大阪城ホールの立ち見について

    チケット電話予約で、やっとつながったと思ったら、終了しましたが、立ち見がありますとの事で、予約しました。立ち見は初めてなのですが、以前同じ大阪城でアリーナ席だったので、立ち見がどんなだったか覚えていません。私は背が低くて、前に誰かたっていたらきっと完全に見れません。でも巨大スクリーンがあればいいのですが、普通はあるものですかね?アリーナの時も総立ちになれば見にくかった覚えがあるので・・・それと、立ち見はどの場所か特定されているのでしょうか?よければ経験された方、詳しく教えてください。

  • 横浜アリーナの立見席の整理番号って?

    ミスチルの横浜アリーナライブに行くんですが、チケットが立見席なんです。チケットに書かれている整理番号なんですが、これって入場する順番なんでしょうか? だとすると、番号が若い方が立見席の前の方を陣取れることになるんでしょうか? それとも番号が若い方からブロック毎に振り分けられて前の方の場所を取れるかどうかは時の運ということなんでしょうか? 他のアーティストのときでも結構ですので、ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 高校生になり、クラスが合体して孤立してしまうことが怖いです。グループに入りたいけれど偶数になってしまうため、孤立しそうで怖いです。
  • Aちゃんと過ごす時間が減ることで、Aちゃんに辛い思いをさせたくないです。自分も疲れてしまっているので、Bちゃんたちのグループに入る方法を考えています。
  • 自分の都合ばかりで他の子を連れてグループに入ることも考えていますが、ベストな方法を知りたいです。皆さんの意見を聞かせて欲しいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう