• ベストアンサー

教えていただきたい神話(?)

前に、神話か何かで『昔、人々は科学か魔法のどちらかを選べといわれ、そのとき科学を選んだ』と言う話を聞いたのですが、何のお話かご存知の方はいらっしゃいませんか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 ちょっと違うかも知れませんが、 ドラえもんの映画か何かで似たストーリーが あったように思います。  ただ、選んだのではなく、科学よりも 魔法の方が進んだ世界の話です。 その世界でも のび太クン は…。 …といった感じで。 一応参考に。

hatisaburou
質問者

お礼

ありがとうございます! ドラえもんに確かにそういった場面があったようで、今のところ誰に聞いてもドラえもんなのです。 しかし、ドラえもんにしてもなにかもとになったものがあってもいいはずですよね! もう少し調べてみます! ドラえもん説が有力になりました!ほんとうにありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • showta
  • ベストアンサー率30% (129/422)
回答No.1

The Longest Journeyじゃないですか? ゲームの

参考URL:
http://www.hcn.zaq.ne.jp/caakn800/story02.html
hatisaburou
質問者

お礼

う~んゲームはやらないので違うと思います・・ ですが考えてお返事くださってありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神話らしきお話についてなのですが

    文学の場所に質問して良いものか迷いましたが、 詳しい方が居られるかも、と思い、失礼いたします。 前に、神話か何かで『昔、人々は科学か魔法のどちらかを選べといわれ、そのとき科学を選んだ』と言う話を聞いたのですが、何のお話かご存知の方はいらっしゃいませんか? 今のところ「ドラえもんで出来杉君がいっていたのだろう」という説があるのですが、どうも違う気がするのです。 とても困っているので、些細なことでもどうか教えてくださいませ。お願いします。

  • これは何の神話でしょうか。

    本の中で、「人間の禁断の知恵の源泉についてのよく知られている神話」、という文が出てくるのですが、 これは何の神話でしょうか。りんごが鍵の象徴になっている話らしいです。 何かご存知の方は教えてください。

  • ギリシャ神話神話について

    ギリシャ神話について知りたいのですが、優しく書かれた本をご存知の方、何冊か紹介してください。ギリシャ神話について何の知識もなく、世界史の知識すらない人用に書かれた優しい本、漫画でも単行本でも構いません。よろしくお願いいたします。

  • 聖書と神話

    聖書や神話は事実ですか? 古代文明や考古学が好きですが、それより昔に行くと、分からなくなります。一応、キリスト系幼稚園に通ってましたが、幼すぎてさっぱり。その時の聖書がありますが、事実か創作か分からないとゆっくり読めず。 イエス・キリストは実在したのか。 "紀元"はキリストが生まれた時を境に、前は紀元前、後は紀元後~現在。でも、キリスト自体が紀元前4~7世紀の人物だとか。 ノアやソドムとゴモラとか…ありそうでなさそう ネプチューン、アトランティスを滅ぼしたゼウス等は神で神話、ということは創った話なのか。エジプトのイシスやホルスは創った話のような気がしますが。 何かしら、神はいるとは思いますが(人間に嫌気がさして定期的に何かしたりとか)、聖書や神話は実際の事ですか?

  • 神話

    よく国や島が生まれたいきさつ(?)の神話がありますが、例えば・・・ ・イザナキ・イザナミが島を生んだ ・ハワイの島々はハワイの神とその娘が通じて生まれた 等世界には神様が島を生んだとか作ったとかいろいろありますが、もちろん作り話ですよね。でもそれが なぜものすごく重要視されるのか不思議です。 昔の人が考えて伝わってきた、ということに意味があるのでしょうか。宗教内の話なら分かるのですが歴史として学んだりしますよね。 神話等を否定しているのではなく、ただの好奇心です。ものすごく興味があります。ちなみに私は歴史や考古学の知識が全然ないです。すいません。

  • 最も古い(とされている)神話はどの神話ですか?

    神話ってたくさんありますよね。 この小さな島国日本ですら。 旧約聖書などを含めて現在地球上で一番古い神話は 何になるのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。 また参考になる書物や文献を提示していただけると幸いです。

  • 神話を描くことについて

    私は日本画を専門に勉強している者です。 これから公募展やあらゆる公の展覧会に出品したいと思っています。 自分のテーマは平たく言うと「スピリチュアル」で、目に見えない世界があるということを表現していきたいと思っています。 そんな中で、最近「神話」を描く機会があり、様々な文献やインターネットの情報を調べたり、現地への取材などの勉強をしていく中で、気になることがありました。 それは、日本神話で言う神々の服装や髪形などが皆その時代に人々が着ていたであろうものであるということです。 無知を晒してお尋ねしたいのですが、神々という「目に見えないもの」が着ている服装や髪形に、これが正解というものがあるのでしょうか? 私は例え「古事記」や「日本書紀」などに、神々の服飾が記されていたとしても、その実態はあってないようなものであり、つまり何が言いたいのかと言うと、それらを描く際にはそうした服飾的な史実はそれほど拘らなくて良い部分なのではないかと思うのです。 これからそうした神々を描こうとする作家の言うことではないかもしれませんが、アートとして日本神話を描こうとする時に、特に公の場にそれを公表しようとする時に(神社など特定の宗教団体の中での発表は除いて)服飾的な史実に背いて、全くオリジナルの意匠にしてしまうことは何か問題になるでしょうか? 長文で申し訳ありません。 ギュスターブ・モローはその独自の神話的な絵を自らの表現にしていますが、 私は日本神話でそれをしたいと思っています。 もちろん神話そのものを曲げる様な表現は間違っていると思いますが、あくまで本質的でない部分を自由に創ることについての質問です。 何卒、ご教授、アドバイスなどお願いいたします。

  • 日本神話

    こんばんは。 突然ですが、日本神話に、「定義」というものはあるのでしょうか? ご存知の方は、お答えいただけると嬉しいです。

  • 日本の神話の本。

     天の岩戸神社・高千穂峡を舞台にした天照大神の神話の話しを詳しく知りたくて本を探しています。ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • なぜ、「単一民族の神話」にこだわるのか

    「単一民族という神話」に傾倒してしまう、多くの日本人の「心理」とは、どういったものなのでしょうか? ・外国の人々は、どんなに努力しても日本のことは理解できない。日本のことは日本人にしか理解してもらえないから。 ・外国の人々を日本社会の「正式なメンバー」にしてしまうと、日本の文化や習慣に悪い影響がでてくるかもしれないから。 ・外国の人々を日本社会の「正式なメンバー」にしたとしても、日本人としての責務なり、義務といったものを果たしてくれないから。 ・外国の人々を日本社会の「正式なメンバー」にしたとしても、ほかの大多数の日本人が、彼ら、彼女らを受けいれることができないから。 ちなみに、わたし自身は外国につながりをもつ日本人です。 幸いなことにも、あるいは、偶然の産物なのかもしれませんが、わたしの外見、姿かたちは、大多数の日本人のそれとほぼ同じです。しかしながら、外国のアイデンティティを分かちあっていることから、外国につながりをもつ日本人、いわゆる「系のつく日本人」であると認識しています。 日本社会においては、近年は、日本人の国際結婚の件数が増えたことや、1990年の入管法改正などの影響から、外国からやってくる人々、外国につながりをもつ人々が、日本社会のさまざまな場面において活躍するようになりました。そのような社会事情の一方で、排外主義、ヘイトスピーチの問題が、深刻化しています。日本人は、多様性を受けいれ、多様性を「武器」にするのか、あるいは、多様性を排除し、「単一民族という神話」に傾倒するのか、いまの日本社会は、分水嶺の目の前に立っているようでもあります。