• ベストアンサー

診療所に転職希望(医療事務)

いろいろと検索してみて履歴書などは書き上げました。なぜ医療事務をやってみたいかも、自分の中でまとめてます。ただ、フト思ったのですが、なぜこの診療所を希望かと聞かれると正直言って、正社員であることで選びました。私は31才で最悪パートかなぁ・・・と思ってるところに今日ハローワークでこの求人を見つけてダメもとで受けて見ようとおもいました。こういう時って聞かれたときはどう返答するのがベストなんでしょうか?

  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • touring10
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.1

ベストとしては正直になることではないでしょうか。 「正社員」だから選びました、はそれ自体、いいも悪いもないです。 ただ、「なぜ正社員がいいのか」についてどう返答するかは大問題です。 質問ではこの辺の事情がわかりませんが、正社員としての責任について考えておくと答えやすいですよ。

fukutaro121212
質問者

お礼

ありがとうございました。面接がんばります!

関連するQ&A

  • 全くの未経験から医療事務

    22歳、医療事務につきたいです。 私は今、一般事務についていますが医療事務、病院受付事務に転職したいとずっと考えています。 ですが、医療事務に対して全くの未経験知識ゼロのため、 正社員や契約社員の求人には応募すらできないのが現状です。 そこでよくハローワークなどてパート社員であれば未経験でもOKという求人をみます。 しかしパート社員となると収入がかなり大幅に減ってしまい社会保険すらかけられないくらいの勤務時間や日数となってしまうため悩んでおります。 パート社員から正社員登用などある箇所な少ないように思えます。 医療事務講座に通ってから求人を見つけた方がよいのでしょうか? それとも全くの未経験でパート社員とはいって学んでいくほうがよいのでしょうか? 実際に医療事務で働かれている方がおりましたら、お願いします。

  • 医療事務の仕事に就きたいのですが、どの診療科が良いか迷っています。

    医療事務の資格を取得し、現在仕事を探しています。 今はパートでの勤務しかできないのですが、将来的には正社員として働きたいと考えています。 転職の事を考えると、やはり一般的な診療科に勤める方が良いのでしょうか?よく求人の応募資格に実務経験2年以上などとありますが、以前勤めていた所が違う診療科や特殊な診療科では転職の際あまり意味がないのでしょうか? 医療事務のお仕事されてる方で、転職のご経験がある方教えて下さい。 その他お分かりになる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 診療所の医療事務さん、教えてください!!

    はじめまして。 今年の改正前に医療事務を学び調剤薬局でパートをしていましたが、ハローワークの眼科の正社員の求人に改正後受かって、転職が決まりました。 受かったのはいいのですが、今回の改正は調剤にまつわる部分しか学んでおらず、新しい職場に入る前に眼科ではどのように改正になったのか、要点整理くらいはしておかねばならぬと慌てているところです。あとひと月弱時間があるのですが、何かいいホームページ・資料・テキストなどご存じでしたら教えてください。私はニ○○学館の通信で改正前にメディカルクラークを取得したのですが、ここの先生方に質問すると教えてくださる、とか、あるのでしょうか???

  • 医療事務転職したい

    現在育休中で、4月から保育園に預けることになりました。 今の職場へは電車通勤で約1時間半かかります。 通勤時間がかかるため通勤30分程度の職場への転職を考えています。転職時期は具体的には決めていません。 医療事務は未経験ですが、どこにでも病院があることと未経験でも大歓迎のチラシをよく見るため医療事務をやりたいと思っています。現在医療事務員資格取得のため勉強中です。資格よりも経験が重視されることも承知の上ですが、少しは知識を持って仕事を始めたいと思ったため取得しようと思いました。 そこで質問です。 (1)子持ち、未経験でも正社員として採用されるでしょうか?出来れば正社員希望です。 (2)医療事務の求人を探す場合なにをみればいいでしょうか? (3)採用されやすい時期とかあるのでしょうか? 本気で医療事務で働きたいと思っています。医療関係で働いておられる方、事情に詳しい方どんなことでもいいのでよろしくお願いします。

  • 医療事務で応募したら診療介助

    医療事務のパートに応募して採用してもらいました。 しかし面接の際に仕事内容は診療介助と言われました。 その場では何も言わずに帰ってきましたところ、採用と連絡がありました。 業務内容について確認してみたところ、忙しいので医療事務は教える時間がないとのことで、外来の診療介助のみとのことでした。 医療事務の内容で募集していたのですが。 面接の場で希望と違うので、と言えたら良かったのですが、この場合辞退しても良いと思いますか?

  • 医療事務の就活について

    わたしは大学を中退し、ついこの間ニチイの医療事務講座を修了し就活中です。 希望条件としては実家からさほど遠くなく正社員で探していました、しかし正社員となると未経験で募集しているところがなかなかありません。 そこで自分なりに考えたのですが、 アルバイト又はパートとして1年ほど経験を積み、新たに正社員希望として就活したほうがいいのか? と考えました。 一応目標としては正社員雇用可能なところでアルバイト又はパートを探すつもりです。そこで 調べてみたのですが週2、3日の勤務可能というのが結構多くて、それだと生活できないので掛け持ちをしたいと思いました。もちろん2つとも医療事務のアルバイト又はパートです。 しかし違う病院間の掛け持ちというのは可能なのでしょうか? 可能かどうかと、私の考えについて意見をくださいお願いします。

  • 医療事務で働くということ

    現在、調剤薬局事務の資格を取り、次に医療事務を取ろうと思っているところです。 医療事務は、子供が生まれても、正社員として働くことは出来るのでしょうか? 派遣やパートと、働き方は多彩だと聞きますが、私は定年まで仕事を続けたいです。 正社員として、続けられる仕事でしょうか?また、この仕事について良かった事や悪かったことがあったら教えてください。

  • 医療事務のよいところって?

    医療事務の仕事に興味があります。 いろいろ調べていると医療事務は給与が あまりよくないと書かれていることが多いですが、 その反面いいところはブランクがあってもできるところ正社員 派遣・パートといろいろな働き方ができるところでしょうか。 他に医療事務でいいところ・これは嫌だということがあれば お教え下さい。私は過去に体調を崩し今はもう大丈夫なのですが、 ちょっとブランクもあり普通の企業に正社員でいきなり復帰するのは 普通よりも余計難しいような気がしていてそれなら今時間があるときに 医療事務の資格をとってこれからに活かすのはどうだろうかと 考えています。ちなみに今は週4で契約社員で働いていますが 給与が低いです。

  • 医療事務

    就職が決まっていない、2006年新卒のものです。 医療事務が人気があり、求人が多いと聞いて始めているのですが、ここのサイトのほかの質問で「仕事がきつく、残業が多いのに給料が少ない」また「資格の有無は関係ない」など思っていたのと全然違うことに消沈しております。 実際、医療事務をなさっている方で医療事務をやっててよかったな、と思うことはなんですか?また何かアドバイスありましたら、お願いします。 求人等で「医療事務募集」とある場合、資格が必要だと思っていたのですが、そんなことはないのですか?(話と違って医療事務の正社員もほとんどみかけませんが)

  • フリーターから医療事務正社員へ

    以前ブライダルの専門学校に通っていたんですが、リーダーとして引っ張るより縁の下の力持ちのような仕事の方が私にはあってると気づき、卒業後資格取得を目指し、調剤薬局でパートの医療事務として働いてきました。 去年の9月にやっとのことで資格を取得することが出来、パートも2年続いていてそろそろ正社員を目指し就活をしようと思います。 これらの事を武器に頑張ろうと思うのですが、少しは採用の可能性があがるのでしょうか? 今のところはハローワークに登録をし、これから求人を見つけ応募しようとしているところです。

専門家に質問してみよう