• ベストアンサー

生後2ヶ月と7日・・・果汁について

先日紹介された小児科を受診したところ、そろそろ薄めた果汁をあげていいよとのことでした。母乳なのですが息子に早く色々な物をあげたくて仕方なかったので嬉しくて早速リンゴを買ったのですが育児書などを読むと最近では6ヶ月までは与えない方がいいと書いてあったり2ヶ月から与えてくださいと書いてあったりで一先ず与えるのをやめました。みなさんはいつごろから果汁を与えましたか?私的には(こんな美味しい物があるんだよー)と早く息子に教えてあげたいのですがやはりアレルギーも気になるところです。ご意見の方よろしくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinasato
  • ベストアンサー率26% (57/214)
回答No.4

こんにちわ~。7ヶ月の男の子のママです。現在母乳以外何も与えていません。 まず果汁というのは嗜好品であるという事をご理解ください。#1さんのおっしゃるとおり『与えなければいけないもの』ではないんです。 ではなぜ母子手帳や育児書に2~3ヶ月から果汁を…と書かれているかと言うと、戦後栄養のなかった時代は果汁や早期からの離乳食で栄養を補う意味があったからです。母子手帳の指導法は60年間見直されていません。現在の豊かな食生活の中では栄養を補う意味は全くなく、むしろ未熟な胃腸に早々と果汁や離乳食を与えることが赤ちゃんの胃腸にとっては負担となり、消化し切れない食物からアレルギーが発症する可能性が高いと言われています。アメリカ小児科学会やWHO(世界保健機関)は6ヶ月までの乳児には母乳以外与えるべきでないと勧告しています。これも最近は日本でもよく知られている事実ですが、実際に医療機関の指導でそのように育てた例がないため、国として方向性が出せず60年間も見直しが出来ていない・・・という状態なのだそうですよ。でも、個人でそれを実行していらっしゃる方って最近は結構いらっしゃるみたいです。 ついでに『離乳食も胃腸が完成する1歳頃から~』なんて記事も多いですね。母子手帳には相変わらず『何ヶ月になったら…』と書かれていますが、本来離乳食は歯が生えたり子供が欲しがってから開始するもので、月齢でくくるのはおかしな話だと私がお世話になっている助産婦さんから聞きました。 もしよろしければ参考になさってください。↓ http://www.nishihara-world.jp/workshop/baby/baby_021014.htm 色々な情報がありますが、最終的な判断はママとパパがされるべきと思います。育児書とにらめっこしないで、自分のお子様を見つめてその子にあったペースで育児されてください(^o^)

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/smark/Infant&J.htm
isagon
質問者

お礼

このホームページかなりお勉強になりました。うちの子はアレルギーの可能性もあるのでやはりあせらず果汁はもう少し先にしたいと思います。確かに一人一人発達のペースは違いますもんね。あまり育児書に頼りすぎず伸び伸びと育児していきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • go-chan
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.5

こんにちは。 3ヶ月の赤ちゃんがいます。 私も母乳だけで、しばらくは果汁は与えないつもりでした でも、便秘がひどいのです。 3ヶ月を過ぎた頃から”ウンチがでてないな”と思ったら、オレンジ果汁を倍にうすめたものを1さじから与えています。 育児相談でもっと与えてよいといわれましたが、今は4さじほどだけにしていますが、効果はばっちりです。 りんごや桃は便をかたくするときき、うちの子にはしばらく与えないでおこうと思っています。 便をやわらかくするもの他の果物も試しました。 でも、いちごはどろっとしているので、プルーンは味がきついため、嫌がりました。 だから、しばらくはオレンジのみです。 子供の様子にあわせて、母乳以外のものが必要となったからです。

isagon
質問者

お礼

果汁は便秘に効果大なんですね!幸いうちの子は出すぎってくらいでるので今のところ大丈夫です。ですのでやはり果汁はもう少し先にすることにしました。役立つお話ありがとうございました!

  • nakamori
  • ベストアンサー率24% (16/65)
回答No.3

こんにちは(^^ 私の子は今、6カ月ですが、ミルクとお白湯以外あげてません。離乳食は「胃や腸が発達してから」と7ヶ月くらいからはじめようと思ってます。 果汁は3ヶ月頃に一時期あげてましたが、そうすると甘くないお茶や、お白湯を飲まなくなる事があると周りのママが言ってたので今は「お白湯」だけです(^^ 確かに美味しいものをあげたくなりますよね~♪ 私の子も含め、プクプクあかちゃんのママは太り過ぎ予防の為なのか?お白湯をあげてます。 もし、私の子が可愛らしい体重だったら果汁を与えているかもしれませんね(^^ 育児書や病院、保険所の人の意見はさまざまで驚きました。私も迷いましたよぉ~。どの意見を参考にするかは、ママの(わが子を見ての)判断だと思います。「早く与えて失敗」という意見を聞いた事はあるけど、「遅くはじめたから失敗」は聞いた事がなかったので私は遅い方の意見を参考にしました。 お互い楽しく育児をしましょうね(^^

isagon
質問者

お礼

(遅くはじめたから失敗は聞いた事がない)と読み当分はミルクとお白湯にすることに決めました。うちの子もプクプクちゃんですし・・・(><)色々な意見がありすぎてつい振り回されてしまう自分に反省です・・・伸び伸びと子育てがんばります!ありがとうございました。

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.2

まずは飲ませてみたらどうですか? そのあと何も問題がなければ丈夫ですよ あまり育児書を読みすぎるのも良くないと思います あくまでも参考程度にしておいて あとはやはりそれぞれのお子さんで違うのですから 自分の目で確かめるのが一番です 初めての果汁は薄めて、大丈夫なら次は量をふやして またその次は薄めないで・・・と 自分なりに段階を踏んでみてください 周りと同じ・・・なんてそれこそおかしいと思いませんか? 育児書は進め方の手引きとして受け止めてくださいね

isagon
質問者

お礼

確かに周りと同じなんておかしいですよね。だって一人一人個性があり、そのこなりの発達があるんですもんね。育児書に頼りすぎに反省です・・・もうしばらくは様子を見ることにしました。ありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.1

「こんな美味しい物があるんだよー」と、早く我が子に教えたいですよね。 でも、美味しい物って、果汁だけじゃないですよね。 甘くて美味しい果汁の味を、一番最初に覚えてしまうと、他の「美味しい物」を「甘くないから、まずい」と思って、食べなくなっちゃう事があるんです。 栄養摂取に必要な、母乳やミルクですらも、飲まなくなることがあるんです。 また、大人の感覚と乳児の感覚は、違うことがあります。 大人は、果汁を「甘くて美味しい」と思うところ、赤ちゃんは酸味の方を強く感じ、不味くて吐き出すかもしれません。 (逆に、カボチャやサツマイモは、大人は「えー、野菜?穀類?つぶすの面倒だし」と思っても、赤ちゃんにとっては、これらを裏ごしてサラサラスープにしたのは、甘くて美味しいかもしれません) 果物もアレルギーがありますから、それも心配ですしね。 育児書は、執筆者の方針によっても内容が微妙に違ったり、数年前に書かれた内容が改訂されていない場合もあります。 本の内容だけに振り回されるのではなく、本によって違う内容をそれぞれ理解し、「自分は、この意見を採用する」とした方が、うまく行くこともあります。 なんでも、赤ちゃんにとって、一番美味しい物って、母乳みたいです。 小児科で言われたことも、ママが与えたいなら、そろそろ薄めた果汁をあげても良いだけで、「与えなければいけない」わけでも無いのです。

isagon
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。早くあげてみたい気もするのですが色々な方のご意見を参考にしばらく様子を見る事にしました。一人目とゆうことも手伝ってついつい育児書に頼りがちになってしまい反省です・・・(出産前は自分らしく伸び伸び育てるぞぉーとおもっていたのですが)息子の様子を見つつ検討しますね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生後3ヶ月 果汁の進め方を教えてください

    いつもこちらでお世話になっています。 3ヶ月の娘をもつ新米ママです。 そろそろ果汁に挑戦してみようかなぁと思いつつ 3ヶ月を迎えました。 あまり急ぐ必要もないと思いますが、 与えてみたい気もします。 1ヶ月健診の際、果汁指導を受け 湯さましで溶かすりんご果汁を貰いましたが、 最初、そういうものを使おうか、 例えば、りんごをすりおろして汁を与えてみようか 迷っています。 皆さん、いつ頃、どのようにされました(されています)か? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2ヶ月過ぎたら果汁?!

     今、母乳育児中です、3ヶ月半の赤ちゃんがいます。 3ヶ月健診で、「もう果汁飲ませてください。」と、言われました。 「2ヶ月で果汁を!」と育児雑誌にも書いてあります。 けど、ある育児に関するHPで、 「母乳育ちのあかちゃんは、母乳が毎回違う味がするし、 必要な栄養素は母乳で摂れるので、 あえて果汁をあげる必要がない。」と書いてありました。 それに、「胃がまだ未発達で果汁は耐えられない。」なども書いてありました。  2ヶ月過ぎたら、味の慣れとスプーンの練習の為、 果汁は必要ですか? それとも、離乳食時期に一緒に開始でもよいのでしょうか?

  • 果汁の与え方について 生後2ヶ月

    2か月の娘がいます。 1ヶ月検診で100mlのりんご果汁(ベビ-フ-ド)を栄養士さんからいただき50ml与えてくださいと言われたので、風呂上りに50ずつ与えました。 思ったよりも良く飲むので、今度は手作りのみかん果汁を50mlづつ与えてました。 でも最近このアドバイスをみているとアレルギ-になるとか書いてあるので心配になってきました。 いつ頃からどの程度与えたらよいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 生後3ヶ月の子供に果汁を与える

    3月24日に3ヶ月になった双子の親です。 先日、新生児ニキビが出来たので皮膚科にいったところ、「3ヶ月になったのなら果汁をストレートで少しずつ与えなさい。ビタミンなどが豊富で皮膚が丈夫になるから」といわれました。最近、むぎ茶やほうじ茶を与え始めたばかりで、果汁や野菜スープもアレルギーや便秘の事を考えて離乳食が始まるまで与えるつもりはなかったんですが、皮膚科の先生にこう言われて迷っています。私も主人も軽いアレルギーをもっています。どうしたものでしょうか。

  • 果汁や離乳食の開始時期

    現在2ヶ月半ほどの男の子ベビーがおります。お乳がよくでるので今のところ順調に完全母乳です。一ヶ月検診の時に先生に「お風呂上りにお白湯やお茶を飲ませたほうがいいと言われたのですが本当にいいのでしょうか?」と聞いたところ「あげなくてよい」とのことでした。が、病院にいた森永の栄養士さん?に3ヶ月くらいから果汁を与えて離乳食にならすようリンゴジュース?をもらったんですが、、ホントに三ヶ月頃から果汁を与えた方がいいんでしょうか? 母乳のみでは問題でしょうか?また、果汁ではなくお白湯くらいは飲ませた方がいいでしょうか?離乳食の前にいつ頃から果汁を与えていつごろから離乳食を開始すれば良いでしょうか? 色々なご意見があるかと思いますが宜しくお願いします。

  • 2ヶ月の果汁と湯冷まし

    2ヶ月になったばかりの娘にリンゴ果汁をあげ始めたのですが、うんちが多少ゆるくなった気がするのでやめたほうが良いんでしょうか? 母乳のみなんですが、母に預けてるときだけ粉ミルクなんです。そうすると次の日に便秘になってしまうので、便秘のときだけ果汁をあげるってゆーのはどうなんでしょう? あとお風呂上りに湯冷ましをあげる場合、どのくらいの量あげれば良いんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 4ヶ月半 果汁を飲ませてみました。

    4ヵ月半の赤ちゃんのママです。いつもこちらではお世話になっております。 現在、母乳で育てています。 昨日、リンゴをすりおろした果汁を白湯で薄めて30ccほどあげました。なるべく、汁だけあげたのですが、若干、身のほうも、入ってしまったようです。 すると、5時間後くらいに、お茶葉のような、リンゴのすりおろしたものが、そのままでてきたような、うんちがでてきました。 これは、まだ早かったのでしょうか。

  • 生後3ヶ月…母乳以外に与える飲み物は?

    生後3ヶ月になったばかりの女子の母です。 時々、母乳の飲みすぎで吐きます。 ゴボッゴボッゴボッ…と、大きく3回戻します。 噴水のよう?…という表現は微妙ですが かなりの量を戻します。 育児は二度目です。 長男(現在6歳)の時も母乳でしたが 長男は飲みの浅いコで、 チビチビ飲んでは30分~1時間ほど眠り またおっぱいを欲しがる、テのかかるコでした。 しかし、飲みが浅いコだったので 母乳を大きく吐く…というコトは一度もありませんでした。 一方、現在育児中の3ヶ月長女は しっかり飲み しっかり眠り 体重も7kg近くあります。 (出産時体重3160g) 今回の育児も長男の時の育児同様 母乳は適当に泣いたら飲ませる…的な アバウトな授乳間隔で育児していたのですが 初めて母乳を吐かれる経験をしてから 飲ませすぎを意識して 母乳の間隔を2~3時間置きにするようにしました。 前置きが長くなりましたが、ここからが質問です。 例えば、今日のような暑い日は 水分補給として小まめに水分を与えたいのですが 母乳では飲みすぎになってしまうので 何か別の飲み物を与えたいのですが 何を与えたらいいのでしょうか? また、同様に コが眠りグズりの時も 今まではとにかく母乳を与えていましたが (乳首を吸わせて落ち着かせる…という感覚です) 昨夜は眠りグズりの時に飲ませすぎてしまい フトンの上で大きく吐かせてしまいました。 そのような時も、何を与えたらいいのか、 どう対処したらいいのか、よくわかりません。 現在、リンゴ果汁に挑戦中ですが 先日、果汁も飲ませ過ぎてしまい それはもう、かわいそうなほど、泣かせて、吐かせてしまいました。 それからは、加減がいまいちわからず 果汁も与えていません。 ちなみに、長男の時は、果汁はイヤがって一切飲みませんでした。 上のコも下のコも同じ母乳育児ですが 状況が全く違うので、戸惑っています。 上のコはテがかかりましたが とにかく母乳を与えていればすんでいたので 私もそれ以上の育児知識を得る機会がありませんでした。 お白湯(沸かして冷ましたお湯ですよね?)がいいのでは?…と思うのですが また吐かせてしまうのでは、と思うと 正しい判断か、自信がありません。 育児の初歩的な質問で恥ずかしく思います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 初めての果汁

    こんばんわ。4ヶ月になる息子のママです。 今日初めて薄めたリンゴの果汁を飲ませてみたところ 何ともいえない(すっぱ~い!!)って顔をしちゃいました。 今まで4ヶ月一緒にすごして来て初めての表情だったので 写真とりまくりました!! そこで質問なのですが(おいし~)って顔をしそうなお勧めの果汁ってありますか? 基本的に顆粒のものは使わず果物をあげたいです よろしくお願いいたします

  • 2ヶ月の子の果汁とミルク・・

    色々過去の投稿を拝見してますます悩んでしまったので似たような質問になってしまいますが、ご回答頂ければ幸いです・・。 今生後2ヶ月の子がいます。今日、周りの友人(子持ち)などのアドバイスもあり果汁と麦茶を買ってみました。(買った内容は、ミックス果汁・桃・リンゴ・野菜スープ・プルーン・麦茶です)あと果汁用ほ乳瓶。周囲の友人はみんな飲ませていて「やっと飲ませる時期になったね」って言っていますが、過去の投稿を見ていたら「飲ませる必要なし」や「飲ませると離乳食に支障が出る」など色々な意見があり、飲ませない方と飲ませる方との意見が同じくらいあって迷ってきました。あげるべきなのかあげないべきなのか・・。本当はどっちがいいんでしょうか?それぞれの方の意見を見てると「なるほど・・」って思えてきますし・・でも周囲の友人は皆飲ませているし・・で混乱気味です。また、果汁の箱には初めはスプーンで飲ませると書いてありましたが、このスプーンって幼児用のですか?それとも大人用のですか? また、今まで(昨日まで)完母でしたが、今朝たまたま搾乳をしたら今までより色が薄くなって(今までは濃いクリーム色でしたが今朝は薄い透明に近い白色って感じ)に変わっていて今日一日母乳ではなく粉ミルクにしてました。この方が飲みっぷりは確かに母乳よりいいんです。味がまずくなったのか?って思うのですが気のせいでしょうか?日によって色って変わりますか?母乳だと1時間のしないで泣き出すのにミルクだとぐっすり寝てます・・。量も減ったのかしら?って思ってしまいました。生後2ヶ月にして既に出が悪くなってしまったなんて・・って思うとちょっとショックです。初めは病院でも搾乳器を使うぐらい出ていたのに・・。母乳は増えるんでしょうか?何か食べ物も関係しますか? 色々質問してしまいましたが、ご回答お願い致します。

専門家に質問してみよう