• 締切済み

住宅ローンの借り換えについて

10年前に元ダンナと共同名義で家を建てた際、私の年金からも借り入れをしました。 借りれ分を返していたのは元ダンナです。 その5年後に別れた後、私の名義分を放棄しました。 ところが元ダンナが、住宅ローンを借り換えるにあたって私の実印が必要だ、と言ってきました。 なぜ、私の実印が必要なのか全くわかりません。 どうしてでしょうか?

  • butts
  • お礼率75% (6/8)

みんなの回答

回答No.2

持分は変更されていたとすれば、あとはローン組んだ時に保証人になっていませんでしたか?保証人になっていて、放棄した時に契約書も保証人脱退の手続きはしましたか? もし心配であれば、会うのは嫌だと思いますが、一緒に行くのが一番いいと思います。

回答No.1

>私の名義分を放棄 ってどういうことでしょうか? 想像で書きますが、 恐らくは登記上のbuttsさん持分名義がそのままなのではないでしょうか。 だから住宅ローンの借り換えに際して新しい金融機関が担保を設定する→とうぜん所有者(この場合buttsさん)の同意(自署・実印押印)が必要です。 (担保ってさすがに黙ってつけられませんよね) 実印なんか簡単に渡さないほうがいいですよ、 勝手に保証人欄にまでハンコ押されたら大変ですから。

butts
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! >>私の名義分を放棄 >ってどういうことでしょうか? 司法書士に登記の書き換えをしてもらっていますので、私の名義分はありません。 説明不足ですみません・・・ >実印なんか簡単に渡さないほうがいいですよ、 勝手に保証人欄にまでハンコ押されたら大変ですから。 まったく、そのとおりです!!

関連するQ&A

  • 住宅ローンを組むには・・・・

    今年になって結婚した新婚夫婦です。 お腹に子供も授かったので、 狭い賃貸(家賃5万円程)では手狭になって、 家を買いたいと思っていす。 旦那(23歳)はこの不景気で、 先日会社から今月いっぱいで辞めるよう言われましたが、 新しい会社に受かり、来月から働くようになっています。 しかし当面年収は300万程から250万程に減ってしまいます。 5年経てば、今までの給料よりも多くなるようですが。。。 ただ、私が障害年金を受けているので、 年間約80万ぐらいの収入があります。 物件を探していたところ、旦那から衝撃の事実が。 なんと、旦那の実家は旦那の名義で、 ローンも旦那の借り入れだというのです。 ただし、地方の中古物件のため、借り入れ金額が低く、 都築の返済額が35年ローンで3万円程度だということです。 実家の旦那の父が毎月払っていて、これからもそうするそうです。 私たち夫婦が、新たに家を購入するのに、 旦那名義で新たに住宅ローンを組むことは出来るでしょうか? 借り入れ金額予定は1200万程度で、35年ローンの予定です。

  • 離婚による住宅ローンの借換え

    いま離婚を考えていますが、5年前より夫と共同名義の住宅にローンを組んでいます。(土地は夫所有物) 住宅には未練はないので、でていきたいのですが、住宅ローンの組み方に問題があり、すぐにはでていけません。 問題の組み方ですが、、、、 夫名義の住宅ローンと私(妻)名義の住宅ローンがあります。 名義もローン額も半々(返済年数が違うため支払いは私の方が多くしています)。 できれば、もともと夫の実家だったところを建替えたので、夫に私の分も合わせて借換えてもらって、連帯保証人もはずしてもらい、今後返済していってもらいたいと思っています。 (1)別々の名義のローンを夫名義のみのローンに借換え可能か? (2)夫は、今年から個人事業主となったのと、昨年何社からかキャッシングが発覚していて、現在も返済しています。これで審査に通るのか? (3)審査に通るための条件は何か?  または、条件が通りそうなローン会社は? これまで支払ったお金は戻ってこないと思いますが、 これからの分はできるだけだしたくありません。 わかる範囲で構いませんので、よろしくおねがいします。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    数年前、親がマンションを購入しました。ローンは私の兄名義で住宅金融公庫からお金を借りました。実際の支払いは親がしており、 住んでいるのも親だけです。 しかし今年になってその兄が結婚し、家を建てたのです。 その為、金融公庫から、兄が2つの家のローンを組む事が出来ないと言われ、私の名義でローンを組みなおさねばならなくなったそうです。 (親は定年して年金暮らし) こういうケースってあるものなのでしょうか? 私は名前だけとはいえ、住んでもいない家のローンも組みたくなければマンションもいりません。どうにか出来ないものかと悩んでおります。

  • 住宅ローンについて

    こんにちは。 2世帯住宅を建てる予定で土地のローンを組みました。来月から払っていきます。 ですが、2世帯の話はなくなり私達夫婦だけの家を建てることになりました。土地を売ろうとしたんですが借金は残ると言われたので諦めました。 土地ローンは主人と義父の共同名義で借りました。銀行には2世帯住宅ということで話をしてきて、3000万まで大丈夫ですと言われてます。 2世帯から単世帯の家に変わっても借り入れ金は変わらないですか?よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えが出来ない!?

    現在、公庫(当初10年3% 11年以降4%)と年金(一般3.550% 特別3.620%)で借り入れをしています。 年末調整の住宅取得控除の事だけしか考えていなかったので、土地の名義を夫一人にし、建物を夫婦共有名義にしたら、建物の持ち分割合が夫2/5、妻3/5と妻の方が多くなってしまいました。 公庫で借りている今は、全然問題がなかったのですが、最近の住宅ローン借り入れブーム(?)に乗って我が家も試算してもらおうと、近所の銀行へ出かけていったら、次のような事を言われました。 1.夫婦の連帯保証で住宅ローンの借り換えは出来ない(親子ならOK)。 2.夫の持ち分割合が少ないから、借り換えは難しい。 3.夫一人の名義で借り換えをしようとすると、妻の持ち分の贈与になるから贈与税がかかる。 3の贈与税の意味が良く分かりません。分かりやすくどなたか教えて頂けませんか? また、1と2の話が本当だとすると、このまま我が家はどこの銀行に行っても借り換えが出来ないという事なのでしょうか?? 諸費用等を勘案すると、なんだかこのまま公庫と年金で地道に返していった方が良いような気もしますが、今の金利がとっても魅力的で・・・・・(苦笑)。 アドヴァイスお願いします。

  • 離婚後住宅ローン控除

    住宅ローンですが、元旦那が6割、私が4割で所有していました。 8月に離婚し、家の名義は私になり住宅ローンも私が払っています。 元旦那から連絡があり、年末調整で8月分までの住宅ローン控除を受けられるのか? もし受けられないなら本来控除されるはずだった分を私が支払うべきと言ってきました。 元旦那は8月までの分を控除してもらえるのでしょうか?

  • 住宅ローンの借り換えに関して

    住宅ローンの借り換えに関してですが、現在約2700万程借入があります。 当初10年固定で契約を行ない、現在3年返済しました。 最近の金利低下により、今借入をおこなっている銀行にて金利の見直しを行おうと思うのですが、再審査があるようです。 住宅ローン借入後に、別のローンを組んでおり通るのか不安なのですが、もし通らなければどうなるのでしょうか? 現在借入している住宅ローンにも影響があるのでしょうか?

  • 住宅ローンの審査について

    中古住宅を購入することになりました。内覧会に行ったときに係の人にざっとローンが通るか計算したところたぶん大丈夫とのことでした。ローンは旦那の名義で借ります。難しいことはわからないのですが、ローンの名義?や家の名義を共同にするつもりはありません。全部旦那の名義でやっていこうということになってます。しかし、旦那はちょうど1年前に転職しており今の会社での在籍は1年しかありません。で、もし通らなかったら例えば土地を義父名義、家を旦那名義でとも考えています。(頭金は旦那の親が出してくれます)私が気になっているのはお恥ずかしい話、私は旦那に(もちろん義両親にも)内緒で某金融会社(武○士)から100万ほど借りています。返済は毎月しっかりしており、滞ったりもしていません。できれば完済してすぐ解約したいのですが、今はそれができません。そんな情報を住宅ローンの審査の時に旦那たちにばれないか、すごく不安です。いろいろ検索していて妻の名義がなければ妻の情報まで審査されないともあったのですが。。。どうかご意見よろしくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    現在住宅ローンを組んでいて借り換えを検討しています。 35年ローンであと28年くらいで借り入れ残金が2800万円です。 借り換えにかかる初期費用はどれくらい必要なのでしょうか。 初期費用は必ず必要になるものなのでしょうか。 勝手な質問で申し訳ありませんが、ご回答お願いします。

  • 住宅ローンが払えない

    私の今の夫は再婚です。その際に夫は前妻の間で共同名義で家を建て住宅ローンを銀行で組みました。その後夫は離婚し、私と結婚となりました。20年ローンで現在残り10年です。その家に前妻と息子夫婦が住んでおります。先日夫のもとへ催促書なるものが届きました。3ヶ月支払いができていないというものでした。そこで教えて下さい。このまま支払いができなければ家・土地が取られるだけなのでしょうか。差し押さえとうがあり、私の家や財産もとられるのでしょうか。また、今更、共同名義から抜けることができるのでしょうか。このような相談はどこへいけばいいのですかね。知っている方よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう