- ベストアンサー
DVDレコーダーでとったTVの保存方法
DVDは繊細で保存には向かないようなので(けっこう心配性です)一度DVDに焼いたのをPCにリッピングして保存しようかと思います。RAMは信頼できるけど高いですしね・・。PCのハードディスクなら外付けでも160GBなら15000円程度ですよね。 皆さんはどうされてますか?教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まぁ、私も「DVD-R等で保存」というのは 家電業界のカセットテープ以来の メディア販売ビジネスモデルの延長で 最良のものだとは思っていません :-) 160GBのHDDを二つ用意して同じ内容を保存し HDDが壊れる前に新しいHDDに交換していくことと 40枚のDVD-Rを、年次更新し続けることは どちらが困難か? また、管理性、言い替えれば視聴性はどうか? 100本のビデオテープから目的の映像をすぐとりだせるか? 100枚のDVD-Rから目的の映像をすぐとりだせるか? 400GB分のHDDから、目的の映像はすぐ再生できる。 ヘッダー,タグさえ整備していれば Googleのようなインターフェイスだって実現できる。 外出先で話題になった番組を、SSHで探して 手元のノートPCに持ってきて見るなんてことは 棚のDVD-Rからでは不可能に近い。 <yota> 元々、メディア販売ビジネスモデルはライトユーザーに適合し 録画するたび、ほとんどを残す人 (仮にレフトユーザーと呼ぼう :-p) には、同時に、大量の映像を死蔵させる面がある。 一日に1万本ものVHSを運ぶ引越作業を経験すれば 誰もがメディア販売ビジネスモデルの限界に気付くさ(苦笑) 一万本から任意の一本をとりだすコストは 時として有酸素運動を与えてくれるだろう。 </yota> まぁ、それは極端な例としても、長期的には 異(次期)メディアへの以降時の運用性まで考えれば 大量の映像の長期保存は HDDでの多重化保存しか現実的では無いと思っている。 たとえ、ブルーレイ等が普及したとしてもね。 ましてやDVDプレーヤーを重視してMPEG2保存すれば HDDでのMPEG4保存よりも効率は悪くなっていく。 また、書き込み不良の発生率でHDDとDVD-R等は比較にならない。 デジタルレベルのVERIFY=ONがあったとしても 光学メディアはアナログレベルで、本来の保存性能が発揮できない可能性もある。 結局、DVD-R等もHDDも壊れるのであれば 管理性が良いほうがいいのではないか?ということです。 まぁ、HDDを複数用意するほうが高く付くので 完全なHDDでの多重化を実践してはいませんけどね。 一部を随時複数のPCに同期複製しているだけ。 あと、最低限、ディレクトリーの論理的な区分け ファイル名の規則、ディレクトリーへの 検索性の高いindex.txt等の配置はしないと 検索して再生するシステムの開発が難しいと思った。
その他の回答 (7)
- X-ASTRAY
- ベストアンサー率35% (190/540)
HDDなら安いし容量もいいのは確かで僕も利用してますが、 DVDも同じように「保存」という点ではどちらがいいとは言えません。本人しだいです。 ちなみに、最近では↓のように、保存によいDVDもあるので心配性な人にはいいかも(笑)値段は若干高いですが。 http://www.tdk.co.jp/tjaah01/aah52700.htm
お礼
御回答ありがとうございます。 本当に大事なものだけはこれを使おうと思います。ほんと心配性って金がかかります(笑)。
- ID-PeaceC
- ベストアンサー率46% (97/209)
少なくとも粗悪品DVD-Rメディアは使用しないことは基本ですね。 激安メディアとかは買わないで、多少高くても、日本国製のメディアを買うようにしましょう。
お礼
御回答ありがとうございます。でも太陽誘電でもダメだったんです・・。運が悪いですね・・。
- 48hanamatsuri
- ベストアンサー率40% (18/44)
確かにDVD-Rはずいぶん安く手に入るようになりましたが、書き換えできるRAMはパック売りでもまだ高いですからね~(>_<) ただ、ご提案の外付けHDDへの保存ですが、これには少々リスクを覚えます。HDも決して半永久的に大丈夫と言うわけでもないでしょうし、もしそれがおシャカになったら、中に保存されていたデータをいっぺんに失いかねないからです。それで私は埃がつかぬようクリアBOXに立てた状態で収納しています。これとていつまで観られるか保証はないですけど、リスクの分散を重視する立場で(^_^;)
お礼
>書き換えできるRAMはパック売りでもまだ高いですからね~(>_<) ほんとですね。あんまり増えると財政状況を圧迫するので今回の質問が出て来たんです。御回答ありがとうございました。
- K-1
- ベストアンサー率21% (832/3844)
どうしても保存しておきたい映像はDVD2~3枚に焼いて、別の場所に保存しています。 HDDにしろ、DVD-RAMにしろ、1箇所ではそれが破壊されたらオシマイです。 複数あれば1つが破損しても予備がありますから。
お礼
>どうしても保存しておきたい映像はDVD2~3枚に焼いて、別の場所に保存しています。 そうですね。重要度によって扱いを変えるのは手ですね。全部が全部大事ってわけでもないですし。 >HDDにしろ、DVD-RAMにしろ、1箇所ではそれが破壊されたらオシマイです。 なるほど、リスクの分散は全てにおいて大事ですね。 御回答ありがとうございました。
LANでPCに転送できるレコーダー(NECのAX-300Lと東芝のRD-XS43)なので、 PCに転送しDivX化しサイズを縮めて、 殻付きDVD-RAMに保存してます、 値段的はHDDには敵わないのですが、 HDDの場合ドライブの故障で失うデータ量が半端じゃないのですが、 DVD-RAMならドライブが壊れてもメディアに問題が無ければ、 別のドライブで読み出せるのでデータ損失の危険性はかなり低くできます(HDDなんかの磁気記録はDVDのような相変化や色素を焼き切るのよりデータ保持期間は短いはず)、 最悪メディアがダメになっても、 両面9.4GBで済みますから。
お礼
>LANでPCに転送できるレコーダー なんと!便利な物があるんですね・・。次回からはきっとその機能がついたものを買います。ありがとうございました!
- ceeda34
- ベストアンサー率36% (517/1418)
どのくらいのTV番組を保存されてるか分かりませんが、どんな媒体もいつかは壊れます。 それが早いか遅いかの差ですね。 DVD-Rは時間がたつと色素が消えてデータ消失ということもあるようですが、それはガイが異性の粗悪品を使った場合の話で、国産一流メーカーなら1日や2日でこんなことになることはまずありません。 リッピングされた後どうするのでしょうか? DVDは4GBくらいありますから、160GBでも40枚分くらいのデータしか入りません。 それで足りるならいいでしょうが、いずれはほかの媒体に移すことになるでしょう。 ちなみに私はDivx形式で外付けHDDに保存しています。 30分番組だと大体、300MB程度なので、あとで1クール分まとめてDVD1枚に焼いています。ちょうど13話で1枚ですね。
お礼
御回答ありがとうございます。 >粗悪品を使った場合の話で、国産一流メーカーなら1日や2日でこんなことになることはまずありません。 それがDVDレコーダーのせいな気もするんですが、どうもエラーがよく出るんです・・。 >ちなみに私はDivx形式で外付けHDDに保存しています。 30分番組だと大体、300MB程度なので、あとで1クール分まとめてDVD1枚に焼いています。ちょうど13話で1枚ですね。 うーんいいですね。私もPC改造を検討してみます。
- hallis
- ベストアンサー率27% (331/1213)
何を持って保存に向いていないと考えてられているのか知りたいですね。 DVDでしたら2枚単位で保存し、別々の場所に保存しておけば良いのでしょうか。心配性ならば5年位を目処に時期をずらして複製し直せば良いと思います。 HDDなんかはいつ逝ってしまうかわからないので保存には適さないとお思います。臨時の保存場所と考えている方が大多数だと思います。 ちなみに安い店を探せば太陽誘電のような信頼性の高いブランドでも50枚入り5000円以下で買えますし、DVD-RAMも国産ブランド品でも10枚2000円台で買えますよ。
お礼
御回答ありがとうございます。 >DVDでしたら2枚単位で保存し、別々の場所に保存しておけば良いのでしょうか。心配性ならば5年位を目処に時期をずらして複製し直せば良いと思います。 予算的に無理ですね・・。
お礼
>結局、DVD-R等もHDDも壊れるのであれば管理性が良いほうがいいのではないか?ということです。 目から鱗がボロリボロリと零れ落ちています。 >160GBのHDDを二つ用意して同じ内容を保存しHDDが壊れる前に新しいHDDに交換していくことと これで決定です!さすがに二つ同時にオシャカってことはないでしょうからね。さらに念のため本当に大事なものは別のHDDに入れておけば完璧ですね!悩んでいたのがスッキリしました。御回答ありがとうございました。