• ベストアンサー

披露宴のBGMで歌詞の内容まで考えますか?

1ppoの回答

  • 1ppo
  • ベストアンサー率11% (95/859)
回答No.2

式場でバイトしています。  普通は曲より歌詞を考えてBGMにしませんか?  曲の長さが足りなかったときは同じ曲をリピート  している人も多いですよ。  

betchi95
質問者

お礼

聞いているときはいい感じと思っていたんですが、歌詞を実際読んでみたら、別れのような内容だったんです。 リピートでもいいんですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 披露宴で歌う歌

    9月に結婚式に招待されています。 その際に余興で歌を歌ってほしいと頼まれたのですが、曲が決まっていません。女の子3人ほどで歌います。 今、候補に挙がっているのが 山崎まさよし「セロリ」 一青窈   「ハナミズキ」 などですが、どちらがいいとおもいますか? また、ほかにも候補がありましたら教えてください。

  • 披露宴 お色直し入場のBGM

    はじめまして。こちらのサイトを知り、皆さんにお聞きしたいことがあって質問させていただきます。 7月に挙式を控えてるんですが、現在披露宴でのBGMのMDを作成している最中です。 カクテルドレスを着てキャンドルサービスをはじめるぞ!というお色直し時入場のときに皆さんはどういったBGMがお勧めでしょうか? できれば、邦楽がいいです。J-POPSが好きなので・・・。 入場はやはりインパクトのある曲の方がいいんでしょうが、なかなか「これだ!」と思えるものが無くてちょっと困ってます。 今のところ、平原綾香さんの「ジュピター」が第一候補ですが・・。 他が男性ボーカルの曲を使用するのが多いので、バランス大丈夫かな?と悩み中です。 ちなみにちなみに、他に披露宴で使う曲は チャゲアス 「LOVE SONG」 ゴスペラーズ「永遠に」「ひとり」「あたらしい世界」 福山雅治「青春の影」 等を考えております。 皆さんのアドバイス、ご意見、お願いします。

  • 披露宴(乾杯、色直し退場)のBGMについて

    9月に挙式します。披露宴(乾杯、色直し退場)でのBGM(和装にあうもの)を探しています。 和装での入場です。入場は、オレンジレンジの『花』を使用しようと思っています。 また、式場に頼まずに自分達で音響管理をするつもりです。曲のはじまりから、盛り上がるものがあればいいのですが・・・ いろんな意見を参考にしたいので、お願いします。

  • 結婚披露宴のBGM(和装入場)について

    結婚披露宴のBGM(和装入場)について 披露宴が来月に迫っていますが、BGMで悩んでいます。 主人(入籍はすでに済ませてます)は、披露宴の開始だからと、派手にミスチルの『fanfare』にしたいと言うのですが、和装での入場ということと、歌詞が結婚式向きじゃない気がして気が引けます。 そこで、 1)ミスチルのfanfareは結婚式に使っても差し支えないか 2)ミスチルfanfareのような曲は和装入場でも合うか(問題ないか) 3)ミスチルfanfareのインストロメンタル、ピアノアレンジ等のCDはあるか 以上3点について、ご回答、ご意見など頂ければと思います… よろしくお願いします。

  • 結婚式あるいは披露宴の入場曲

    友人の結婚式のフプロヂュースのお手伝いをすることになりました。 結婚式あるいは披露宴の入場曲を決めようとしているのですが ありきたりの音楽もどうかとおもってます いっそのことゴスペルをしている女の子に 平原綾香の「jupitar」を歌ってもらおうと思っています。 歌詞は問題ないと思いますが 周辺事情がよくわからないです。 これでいけたらって思いますが jupitarを結婚式で歌うことにふさわしくない理由ってありますか?

  • 披露宴のBGM

    こんにちわ。今披露宴のBGMを考えてます。 ゼクシィとかに載ってるBGM特集を参考に 考えてみたんですが、、、、 なんと私が選んだ曲は邦楽ばかりなんです。 これってやっぱりへんですか? ちなみに私が選んだ曲はこうです。 和装入場、、いい日旅立ち 和装退場、、秋桜 ウェディングドレス退場、、部屋とYシャツと私 乾杯、、うれしいたのしい大好き キャンドル、、ずっと二人で ホワイトラブ おひらき、、世界で一つだけの花 今、考えてるのがこんな感じです。 なんかおすすめあれば教えてください。 わたしの選曲おかしくないですか??? なんせ洋楽わかんないんで。 邦楽ばかりですが。。。。 なんかアドバイスお願いします。

  • 披露宴のBGM

    披露宴のBGM 披露宴のBGMでおすすめはないですか?入場、ケーキ入刀、乾杯、退場など使える曲を探してます。できれば邦楽で探してて、盛り上がる曲、出だしからサビがくる曲、テンポがゆっくりもな曲など色々あったら知りたいです。

  • 披露宴、和装での入場にぴったりな曲は?

    披露宴で和装で入場するのですが、いい感じの曲が見つかりません。 雅楽とかではなく、今風なんだけど和装にもあおうものがいいなー、、、と。 なにかお奨めの曲があれば教えてください。

  • 披露宴のBGMが決まらない!

    式場からのサンプルを見たり、自分でインターネットで検索したりしてるのですが、なかなか披露宴のBGMを決めることができません。(インターネットだと情報が古かったりしますし・・・。)今まで私は披露宴に出席したことがないのでイメージも膨らみません。そこで今まで出席した披露宴でこの曲はよかったというものを教えていただきたいのです。よろしくお願いします。

  • 披露宴でのBGMについて

    初めまして!20代後半の男です。 近々結婚披露宴を行うのですが、BGMについてアドバイスを頂きたいです^^; 私も嫁もあまり幅広く音楽を聴かないので、選ぶのが難しいです(笑) ネットを参考に有名(ベタ?)な曲などで選んでいますが、新郎新婦入場後に「プロフィールを紹介している時」と、「和装(色打掛け)の入場・退場」、「感謝の手紙」の時の曲なかなか決まりません。何か良い曲はないでしょうか? 入場は安室奈美恵、伊藤由奈、MISIAで悩み中 乾杯後の歓談や、カクテルドレスでの再入場、花束贈呈などにはセリーヌ・ディオンやディズニーの有名な曲をと考えております。 ・プロフィール紹介の時は、明るめと静かめの曲どちらが適しているでしょうか。。。 静かめな曲だと会場も静かになりそうな気もするので明るい曲が良いのかなとも思いますが。。。 ・和装の入場には長持唄も考えましたが、白無垢ではなく色打掛けと言う事もあり葉加瀬太郎の万讃歌を考えておりますが変ではないでしょうか?退場についてはなかなかこれという曲が見つけられません。。。 ・感謝の手紙の時もなかなか思いつきません。。。歌詞が無い方が良いのかな?という程度です。。。 ネットでシーン別に曲の参考を探しても、同じ曲が入っていて本当のオススメが分からないです(汗) 他にもこのシーンならこの曲がオススメというものがあれば参考に教えて頂きたいです! 宜しくお願い致します!

専門家に質問してみよう