• ベストアンサー

クラリネットの吹き方について

こんばんは。僕は高校2年生になったこの春からクラリネットを再度吹き始めました。中学1年生の時に9ヶ月だけ吹いてたんですけど、腹式呼吸が出来ないせいか、2小節も息が持たず、10小節の演奏で疲れてしまいます・・・。どうやったら腹式呼吸が出来るのでしょうか?どうやったら上手くなれるのでしょうか?一応音は出す事が出来ます。先生とかに「なかなか上手いじゃん」とか言ってびっくりされました。 アドバイスお願いします。来月の文化祭に間に合わせたいんです。人数がいないので大変なんです・・・。是非お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bu-cla
  • ベストアンサー率31% (143/459)
回答No.3

くら吹きです。 昔教わった面白い方法です。 息を止めます。とめ続けます。死にそうになってもまだ止めます。本当に死ぬ!ってなった時に息を吸います。 グファ~ってめちゃくちゃ息が吸えると思います。すえなかったら我慢が足らないです。それがいわゆる腹式呼吸の第一歩なのです。 もっと簡単に言うなら、息を吸う前に吐く、これです。吐いてもいないのに、吸えるわけないですよね。僕が指導するときにも、吐いてから吸うことを気をつけさせます。吹き始めるまえに4拍準備時間をとって、3拍はいて1拍で吸う、みたいにやってもらいます。 このようにして練習を続けてください。そしたら、来月くらいには4小節くらいは持つようになってますよ。 あせらず、地道に、根気良く、毎日続けることが上達のコツです。文化祭頑張れ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Erigin
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

こんばんは。ちょっと質問からずれているかもしれません。美容のために毎日腹筋を100回やっていたのですが、クラリネットを吹くのがびっくりする位、楽になりましたよ。お腹もすっきりして一石二鳥でした。やはり腹筋が大切なんだな~とつくづく感じでいます。(凄いブランク後に今年の吹奏楽コンクールを目指して練習中です)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vincero
  • ベストアンサー率35% (28/80)
回答No.4

 演奏をする為の腹式呼吸には腹筋も重要です。息を吐出すときに、お腹をへこませるのではなく、お腹の膨らみを保たさせたまま、息を全部吐出します。そしてまた大きく腹式呼吸する練習を、繰り返しされると良いのではないでしょうか。私は素人ですので、プロの方のURLを参考にしてみてください。掲示板に質問されれば、返事をしてくださると思います。

参考URL:
http://www.h2.dion.ne.jp/~clacla/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

今出来る事は、とにかく吹く時間を増やす事だと思いますよ! マラソンに例えてみましょう。 あなたが突然10キロ走る事になったら辛いですよ。突然よりも、前もって日々少しずつ距離をのばして走り続けておくと、同じ10キロでもより楽に走れますよね。 肺活量もきたえられます。(鍛えれば増えるのです!) 楽器もそういう部分ではスポーツと同じ。 口を痛めない程度に練習量を増やしましょう! もちろん吹き方とか複式の仕方とかも大事です。 でもそればかりは、あなたの吹き方を実際に見ることができないので無責任にこの場で申し上げられません。 しかし吹く時間を増やすだけでかなり変わると思います。 頑張ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.1

こんばんは、 腹式呼吸ですが、通常成人男性は普通にできます。 中学校1年時は多分まだ2次成長前ということで、腹式呼吸がうまくできない子も多いようですが、高校2年の現在であれば、無意識の呼吸はほぼ腹式になっていると考えられます。 ですから、あまり意識しないほうがいいのではないでしょうか。もしくは、吸うと同時におなかを膨らましてみてください。その程度の意識で十分腹式はできていると思います。 楽器(Cl)の技術的なこともそうですが、このカテより『楽器・演奏・バンド』のカテのほうが解答がつく気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クラリネット

    僕は中学のブラスバンド部に入っています。そこでクラリネットを演奏しているのですが、長時間演奏中すると唾がベルの所から垂れてきます。文化祭などでみんなの前で吹くときには、唾がたくさん垂れてみんなから少し「うわぁ・・・」という目で見られてしまいます。どうしても、いつかは垂れるということはわかっていますが、最小限に唾を抑えられる方法はありますか。

  • 綺麗な音色&腹式呼吸

    私は今クラリネットを部活で吹いています。 もう一年が経ちました。 今年は去年のコンクールの雪辱を晴らすため さらに国体があり演奏するため かなり気合が入っています。 リードは2半をつかっています。 やはり綺麗な音色を出したいと思っているのですが どうすればいいのかわかりません。 リードの厚さを変えずに綺麗な音にするには どうすればいいのでしょうか。 綺麗な息で吹く、とかイメージする、といわれても よくわかりません。 あと腹式呼吸です。 やり方がよくわかりません。 どうすれば良いのでしょうか。

  • クラリネットの冬!!!!

    B♭のクラリネットを吹いている中学生女子です。 最近寒くなってきたせいか日によって音が 浅く細く開いているようになります。。。 ピッチは合っています。 いくら吹いても納得いくようなおとがでません。 今度文化祭で朝一番に演奏します。 その時寒いと思うので何かいい対処法があれば 教えてくださいっ!! よろしくお願いします!

  • 吹奏楽部 腹式呼吸について

    わたしは今高校の吹奏楽部でホルンを吹いています。 もうホルン歴は四年になるんですが、呼吸の仕方がいまいちわからなくて・・・ 息を吸うときお腹は膨らむんですが、自分が腹式呼吸ができてるのか自信がないんです。実際、ロングトーンとかも全然続かないし、音も小さいと言われます; 息を吐ききってから吸おうとして、苦しくなるくらい吐いてから吸っても苦しくて思うように息が入ってきません。 ホルンを吹くとき安定感がないとか、豊かな音が出ないことで悩んでるんですが、きちんと腹式呼吸ができればそれも解決できるんじゃないかと思います。 どうしたら息をたくさん吸って、演奏に生かせるようになるのか、詳しいアドバイスお願いします。

  • 正しい腹式呼吸とは?

    一応は腹式呼吸の仕方はわかります。 仰向けになってみてお腹のふくらましたり、 今は、立ってても座っててもお腹が無意識にふくらんだりへこんだりしています。 が、前に本で読んだもので、吸う息8秒・吐く息8秒って書いてありました。 そんなに長くできるものでしょうか? 吐く息は、ギリギリ8秒できますが、 吸う息は、5秒が限界です。 前に、長く息吸うと苦しくなるって質問したことがありますが、 そのときに腹式呼吸というのは、お腹だけじゃなくて胸も少しは使うって聞きました。 これは本当でしょうか? 訓練した人で、ものすごくお腹がふくらむ方を見たことがありますが、 やっぱり正しい腹式呼吸だからできるんでしょうか。 どれくらいお腹ってふくらむものなんですか? 自分が正しい腹式呼吸なのか自信がありません。

  • クラリネット奏者になるためには

    YouTubeでMate Bekavac氏の演奏を聞き、感動しました。 スロベニアの人らしいですが、 「Mate Bekavac」という名前、何と読むのでしょうか……? 知っているかたがいたら教えて頂きたいです。 本題ですが、僕は今中学生3年生です。 1年生の時からクラリネットを吹き始め、3年間独学で練習してきて、 一応市内と市周辺の中学生の中でトップにはなりました(規模小さいですがw)。 縁あって、高校はクラブ推薦という形で全国レベルの吹奏楽部がある高校から推薦を頂きました。 出来れば将来はプロのクラリネット奏者になりたいのですが、今後ずっと独学というのはやはり無理でしょうか? 推薦は頂きましたが、実際今のレベルでは高校でも通用しないと思います。 ちょっと周りの人より音がよくて、指が速く動くだけなのです。 ピッチ合わせるのも苦手ですし、アンブシュアやタンギングの仕方、息の入れ方も間違っていると思います。 読譜は得意ですが、ピアノ等は習っていないですし、ソルフェージュも得意ではありません。 高校でもトップでないと将来プロなんてバカみたいな話ですよね。 今から入学までの間にやっておいた方がいいことってありますか? プロのレッスンを受けた方がいいでしょうか? また、プロを目指すにはどのような道があるのでしょうか? やはりコンクール等に出た方がいいのでしょうか? 音楽大学というのはどんなところなのでしょうか? インターネットでは色々調べてみましたが、まだピンときません……。 ご意見を頂けるとありがたいです。

  • クラリネットの音が汚いです・・・。

    こんにちは。 私は中学1年生で、クラリネット担当です。 今は文化祭の練習をしています。 私は低音、高音は出るようになり、ピッチも合います。 でも、解放音ソ ファ ラ の音がすごく汚いんです! 得にソはズーーという音が鳴って困っています。 先輩にも言われて、直そうとがんばっているんですが直りません。 先輩にはくわえ方が違うと思うって言われて、直しているんですが、ちゃんとしたくわえ方が分かりません。 下唇を巻いて、マウスピースに上の歯を当ててしっかり口は締めています。 何処が原因なのか分かりません。 クラリネットのちゃんとしたくわえ方を教えて欲しいです。 それと、チューニングベーあたりが詰まった音に聞こえて、タンニングするとピーと言います。 どうしたらいいですか??

  • ピアノの演奏中の、呼吸法は? (初心者、ハノン)

    呼吸は複式で、丹田呼吸が良いとか、サイトで書いてます。 普段、気づいたら、丹田呼吸をします。 ・お尻の穴を、軽くしめる ・そこに向かって、ゆっくりと下腹を凹ます(息を吐く) ・そして、だいたい吐ききったら、腹筋をゆるめる(息を吸う) ・繰り返し↑ でやっていますが、演奏中に、腹式呼吸を意識し過ぎてもダメだし 演奏に夢中になると、胸式呼吸になることがあります。 【質問1】 ピアノ演奏にお薦めの、呼吸の詳しい方法。 【質問2】 ピアノと呼吸を両立させる方法。 を教えて下さい。 お手数ですが、よろしくお願いいたします<(_ _)>

  • 胸式呼吸について(ピラティス)

    お世話になります。 自宅でピラティスをはじめた者です。 DVDを見ながらやっていますが、肝心の呼吸法が出来ているのかどうか、自分で判りません。 私は楽器を演奏することも多く、これまで長年腹式呼吸をしてきたので、息をたっぷり吸おうとすると、どうしても息がお腹に入るというか、力が入ってしまうのです。(仰向けに寝ると余計に。) 特に腹筋を意識するエクササイズの中で呼吸を取り入れると、腹筋は意識して硬くなっているものの、腹式呼吸になっているのではないか?と、怪しい感じです。 正確な胸式呼吸というのは、全くお腹は動かない(力が入っていない)ものなのでしょうか? 意識するポイントやコツなどあれば教えてください!

  • 腹式呼吸で歌う??

    カラオケでは、歌うとすぐ喉が痛くなってしまいます。 これは、喉で歌っているせいだと自覚しています。 で、腹式呼吸で歌えば喉が痛くならないそうなんですが その方法が分かりません。 中学の時に吹奏楽部で腹式呼吸を訓練した経験があるので 腹式呼吸は出来ます。 でも、その腹式呼吸を使いながら歌うということができません。 腹式を意識しようとしても、 歌っているともう何が何だか・・・ お腹から息をっと思っても、結局喉から出ているような気がします。 どうしたら、腹式呼吸と歌うことがつながるんでしょうか。 あと、もともと喉が弱いらしく普段でも声が出なくなることが 度々あります。 これは、喉の筋肉を鍛えるっとかで何とかなるものでしょうか。