ISP間の相互接続について

このQ&Aのポイント
  • インターネットの通信速度は、JPIXを経由するか否かで影響を受ける可能性があります。
  • IXを経由しない場合はトラフィックが軽減されるため、通信環境は改善されることがあります。
  • JPIXについての情報を参考にすると、インターネットの通信環境には様々な要素が関与していることがわかります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ISP間の相互接続について

いろいろとネットをしているうちに「JPIX」 なるものの存在を知りました。 この団体があるおかげで、インターネットが利用できるみたいですが、プロバイダーにより IXを経由していないところもあるみたいです。 http://www.ocn.ne.jp/info/tech/network/ このJPIXを経由した場合と、経由しない場合では インターネットの通信速度が、変わるものなのでしょうか? IXを経由しない場合では、トラフィックが軽減するということがあるのですか。 IX経由とIX経由をしない場合とでは、通信に どのような違いがあるのでしょうか? 上記のURLを見たところ、 「IX経由をしないほうが 通信環境がいい」 というような口ぶりに思えてしまうのですが

noname#13351
noname#13351

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youkisara
  • ベストアンサー率20% (202/981)
回答No.1

IXはどこかしら経由しています。大手とはIXとの接続とは別に直接相互接続していたりしていますが、小さいところとすべて接続するわけにも行きませんので。 IXの会社は1社しか無いわけでも無いですし。 災害やトラフィックの増大に備えてネットワーク経路を分散させるという意味でも、複数のIXやISPとの直接相互接続などをしています。

noname#13351
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よく分かりました。 いざ、 というときのために分散させているわけですね。

関連するQ&A

  • インターネットの物理的構成と通信速度について

    お世話になります。 インターネットについて調べ事をしていて 自己解決できない疑問があったので質問をさせて下さい。 ■質問1 キャリア系プロバイダと非キャリア系プロバイダとでは ネットワークの物理的な構成が異なることを、 下記サイトを閲覧して知りました。 IPパケットの旅 - Part4 プロバイダとIXを突き進む http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071009/284013/ キャリア系のプロバイダ1を利用するユーザーAとBが通信する場合、 IXを介さないので、キャリア系のネットワークのみで通信が行われる と考えますが、正しいですか? ■質問2 上記サイトの図4-2のネットワークの物理的な構成についてお伺いしたいです。 キャリア系のプロバイダ1を利用するユーザーCと、 キャリア系のプロバイダ2を利用するユーザーDが通信する場合、 プロバイダ1と2とではAS番号が異なるのでIXを介して通信をするから ネットワークの物理的な構成は、大まかには、 図4-2の(上の図ではなく)下の図のようになると考えてよいでしょうか? ■質問3 Eさんが上り最大1Gbps、下り最大2GbpsのISPを利用しており、 Fさんが上り最大5Mbps、下り最大50MbpsのISPを利用しているとします。 FさんがEさんにデータを送信したとき、 EさんのPCがデータを受信する速度の最大値は、 FさんのISPの上り最大速度である5Mbpsとなる と考えてよいのでしょうか? ご回答をいただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • インターネットってどこのネットワークを指すですか?

     私たちが「インターネットにアクセスする」という場合、インターネットというのはどこのネットワークを指すのでしょうか。  例えば、私のスマホからとあるwebサイトを閲覧するときは  私のスマホ→スマホの通信キャリアのネットワーク→プロバイダ機器→インターネットと呼ばれるネットワーク?→プロバイダ機器→ webサーバーの通信キャリアのネットワーク→webサーバー  というように、インターネットと呼ばれるネットワークを経由するのでしょうか?  それとも、各通信キャリアのネットワークはプロバイダ機器を通して他のネットワークを介さず通信できるようになっていて、キャリアのネットワーク達を総称してインターネットと呼ぶのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • マンションのインターネット光接続

    現在マンションでインターネットの光接続をしているのですが 土日は平日と比べ通信速度が遅いです。 同じマンションでインターネット利用している人がいると遅くなるってことあるんですか? 関係ある場合それはプロバイダが同じだから? 別のプロバイダでもマンション内や近所の利用者の増減で速度は変わるものなのでしょうか?

  • 複数のローカルエリア接続の利点

    [Windows XP] コントロールパネル → ネットワークとインターネット接続 → ネットワーク接続 この中に別回線(プロバイダーも違う)の "ローカルエリア接続" が2つ有り両方接続で インターネットを利用する場合どのような働きをしているかが分かりません。 例を挙げると、両方接続の状態では単独よりも通信速度が速くなるのか?(接続&接続) ブリッジすれば更に速くなるなど。(接続+接続) タスクマネージャのネットワーク表示は2つ表示されて両方機能して速くなりそうですが 感覚では、通信が遅い方を無効にして単独で使用した方が早い感じがしました。 接続が複数有っても通信速度は向上しないのでしょうか、宜しくお願いします。

  • インターネット接続ができない

    昨日数ヶ月ぶりにWindows updateをしたのですがその直後からインターネットにつながらなくなり、接続の診断をしたところ、以下のようなメッセージがでました。何度もリセットをしたのですが、解決できないのでお知恵を貸してくださいよろしくお願いします。 WinSock の診断 WinSock の状態 info すべての基礎サービス プロバイダが Winsock カタログに存在します。 info Winsock サービス プロバイダのチェーンは有効です。 error プロバイダ エントリ MSAFD Tcpip [TCP/IP] は、単純なループバック通信ができませんでした。エラーは -1 です。 info プロバイダ エントリ MSAFD Tcpip [UDP/IP] はループバック通信テストに合格しました。 info プロバイダ エントリ RSVP UDP Service Provider はループバック通信テストに合格しました。 error プロバイダ エントリ RSVP TCP Service Provider は、単純なループバック通信ができませんでした。エラーは -1 です。 error インストール済みの LSP に接続の問題があります。 action 自動修復: WinSock カタログをリセットする action 成功: netsh winsock reset catalog info システムの再起動が必要です ネットワーク アダプタの診断 ネットワークの場所の検出 info ホーム インターネット接続を使用します ネットワーク アダプタの識別 info ネットワーク接続: 名前=ローカル エリア接続, デバイス=Broadcom 440x 10/100 Integrated Controller, メディアの種類=LAN, サブメディアの種類=LAN info ネットワーク接続: 名前=ワイヤレス ネットワーク接続, デバイス=Intel(R) PRO/Wireless 3945ABG Network Connection, メディアの種類=LAN, サブメディアの種類=WIRELESS info ネットワーク接続: 名前=1394 接続, デバイス=1394 ネット アダプタ, メディアの種類=LAN, サブメディアの種類=1394 info イーサネットとワイヤレス両方の接続が利用可能です。選択するよう、ユーザーにメッセージを表示します action ユーザーの入力が必要です: ネットワーク接続を選択する info イーサネット接続が選択されました ネットワーク アダプタの状態 HTTP、HTTPS、FTP の診断 HTTP、HTTPS、FTP の接続 info HTTPS: www.microsoft.com に正しく接続しました warn HTTP: エラー 12002 (www.microsoft.com に接続中): The operation timed out warn FTP (パッシブ): エラー 12002 (ftp.microsoft.com に接続中): The operation timed out warn HTTP: エラー 12002 (www.hotmail.com に接続中): The operation timed out error HTTP 接続ができませんでした。 error FTP 接続ができませんでした。 機種はDELL INSPIRON 6400 セキュリティはMcAfee Security Center(試用版) info ネットワーク接続の状態: 接続済み もう一台は異常ありません。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ネットワーク接続と料金

    パソコンに不具合が生じ、パソコンをリカバリしました。 プロバイダの情報も消えてしまい、プロバイダが使えない状況ですが、コントロールパネルを開くとネットワークとインターネット接続が有るのですが、こちらをウィザードでセットアップするとメール等は使用できるようになるのでしょうか。 プロバイダ経由でないとメール等はできないと思っていますのですが、よく分かりません。 またプロバイダ経由の場合は使用無制限になっていましたが、仮にこちらかメール等が使用できる場合は料金の発生はどのようになるのでしょうか。 IEが使用無料なのでフリーメールが使えればと思っていますがいかがでしょうか。

  • ISPの仕組み

    友人間で小規模でも高品質なインターネットプロバイダを行いたい場合、ISPのネットワーク構成などの仕組みや申請手続きなど法的なことでも紹介しているサイトや書籍などもしくはご自身でもご存知な方はいらっしゃいますでしょうか? また、回線などはどのようなものがあるものなのでしょうか?JPIXがそのひとつだと思うのですか料金に驚きましたもので。 なにとぞ宜しくお願いいたします。

  • 接続に関して質問です

    BTOで新しくPCを買ったのですが色々と接続できないで困っています インターネットの閲覧は出来るのですが、具体的には ・SMTPサーバに接続できない ・ウィンドウズアップデートができない、セキュリティソフトの更新の際にサーバにアクセスできない ・ウィンドウズメディアプレイヤーで.acx等の拡張子を開けなくなった ・メッセンジャーに接続できない といったものがあります ネットワーク診断をしてみたら warn FTP (パッシブ): エラー 12029 (ftp.microsoft.com に接続中): サーバーに接続できませんでした warn HTTP: エラー 12029 (www.microsoft.com に接続中): サーバーに接続できませんでした warn HTTPS: エラー 12029 (www.microsoft.com に接続中): サーバーに接続できませんでした warn FTP (アクティブ): エラー 12029 (ftp.microsoft.com に接続中): サーバーに接続できませんでした warn HTTPS: エラー 12029 (www.passport.net に接続中): サーバーに接続できませんでした warn HTTP: エラー 12029 (www.hotmail.com に接続中): サーバーに接続できませんでした error HTTP 接続ができませんでした。 error HTTPS 接続ができませんでした。 error FTP 接続ができませんでした。 info ユーザーをサポート コールにリダイレクトしています DNS クライアントの診断 DNS - ホーム ユーザーのシナリオではありません info Web プロキシを使用: いいえ info (www.microsoft.com) について名前解決: はい DNS サーバーがありません DNS エラー ゲートウェイの診断 ゲートウェイ info IE で次のプロキシ構成が使用されています: 自動検出の設定:有効自動構成スクリプト: プロキシ サーバー: プロキシ バイパスの一覧: info 自動プロキシ構成の機構からプロキシ設定を取得できませんでした。 info このコンピュータには次の既定のゲートウェイ エントリがあります: 一応伏せます info このコンピュータの IP アドレス: 伏せます info 既定のゲートウェイは、このコンピュータと同じサブネットにあります info 既定ゲートウェイ エントリは有効なユニキャスト アドレスです info 既定のゲートウェイ アドレスは、ARP で 1 回の試行後解決されました info ICMP Ping で 1 回試行後、既定ゲートウェイに到達しました info TCP ポート 80 (ホスト 207.46.192.254) に到達しました info インターネット ホスト www.microsoft.com に到達しました info 既定ゲートウェイは正常です。 IP レイヤの診断 壊れている IP ルーティング テーブル info 既定のルート は有効です。 info ループバック ルート は有効です。 info ローカル ホスト ルート は有効です。 info ローカル サブネット ルート は有効です。 無効な ARP キャッシュ エントリ action ARP キャッシュはフラッシュされました。 IP 構成の診断 無効な IP アドレス info 有効な IP アドレスが検出されました: 伏せます WinSock の診断 WinSock の状態 info すべての基礎サービス プロバイダが Winsock カタログに存在します。 info Winsock サービス プロバイダのチェーンは有効です。 info プロバイダ エントリ MSAFD Tcpip [TCP/IP] はループバック通信テストに合格しました。 info プロバイダ エントリ MSAFD Tcpip [UDP/IP] はループバック通信テストに合格しました。 info プロバイダ エントリ RSVP UDP Service Provider はループバック通信テストに合格しました。 info プロバイダ エントリ RSVP TCP Service Provider はループバック通信テストに合格しました。 info すべての Winsock サービス プロバイダについて接続は有効です。 ネットワーク アダプタの診断 ネットワークの場所の検出 info ホーム インターネット接続を使用します ネットワーク アダプタの識別 info ネットワーク接続: 名前=ローカル エリア接続, デバイス=Realtek RTL8168/8111 PCI-E Gigabit Ethernet NIC, メディアの種類=LAN, サブメディアの種類=LAN info イーサネット接続が選択されました ネットワーク アダプタの状態 info ネットワーク接続の状態: 接続済み というようなログ結果で出てきました OSはXPのSP3です モデムはフジクラのものです こちらの知識が足りないため何を書けばいいのかわからず曖昧かもしれないですが知恵をお貸しください

  • ISPによって速度の差が・・・

    ここ数年「ケーブルインターネットサービス」を利用して居ます。 最近光ファイバーの初期費用+工事費無料キャンペーンを目にし BBフレッツを導入する事にしたのですが、近年「プロバイダの質」と 言う物に無関心でいたので、少々教えてください。 インターネット普及期には、利用するプロオバイダによって、 もっと言えばアクセスポイントの力によって速度に差が出ていました。 その懸念なのですが、「BBフレッツ対応の数社」のうち、どの会社かに よって、通信速度の差は体感するほど有るのでしょうか?

  • プロバイダー別の接続速度

    企業などのホームページを閲覧する際、 表示速度がものすごく遅いサイトなどがありますが、 この場合は、企業のサーバーが重い場合と、 利用しているプロバイダーの 通信速度が遅い場合があると思うのですが、 どのように見分けることができるのでしょうか? 現在はbiglobeにいるのですが、 Bフレッツファミリー100で、 インターネットのスピードは平均35メガ 出ています、が。 http://www.skyperfectv.co.jp/ の表示がすごく重くて表示に時間がかかります。 単に企業のサーバーが重いとは思えないのですが、 プロバイダーを変えると、表示速度などが 早くなるものなのでしょうか。 また、スピードの速いプロバイダーなど、 お勧めがありましたら教えていただきたいです。 WEBサーフィンと メールの受信などの用途がメインです。