インターネットの物理的構成と通信速度について

このQ&Aのポイント
  • インターネットの物理的構成について調査した結果、キャリア系と非キャリア系のプロバイダではネットワークの構成が異なることがわかりました。ユーザーAとBがキャリア系プロバイダを利用して通信する場合、IXを介さずにキャリア系のネットワークだけで通信されることが想定されます。
  • 図4-2のネットワークの物理的な構成に関して、キャリア系プロバイダ1と2を利用するユーザーCとDが通信する場合、AS番号の異なるプロバイダ同士はIXを介して通信するため、図4-2の下の図のようになると考えられます。
  • Eさんは上り最大1Gbps、下り最大2GbpsのISPを利用しており、Fさんは上り最大5Mbps、下り最大50MbpsのISPを利用しています。FさんがEさんにデータを送信する際、EさんのPCが受信する速度の最大値はFさんのISPの上り最大速度である5Mbpsとなると考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

インターネットの物理的構成と通信速度について

お世話になります。 インターネットについて調べ事をしていて 自己解決できない疑問があったので質問をさせて下さい。 ■質問1 キャリア系プロバイダと非キャリア系プロバイダとでは ネットワークの物理的な構成が異なることを、 下記サイトを閲覧して知りました。 IPパケットの旅 - Part4 プロバイダとIXを突き進む http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071009/284013/ キャリア系のプロバイダ1を利用するユーザーAとBが通信する場合、 IXを介さないので、キャリア系のネットワークのみで通信が行われる と考えますが、正しいですか? ■質問2 上記サイトの図4-2のネットワークの物理的な構成についてお伺いしたいです。 キャリア系のプロバイダ1を利用するユーザーCと、 キャリア系のプロバイダ2を利用するユーザーDが通信する場合、 プロバイダ1と2とではAS番号が異なるのでIXを介して通信をするから ネットワークの物理的な構成は、大まかには、 図4-2の(上の図ではなく)下の図のようになると考えてよいでしょうか? ■質問3 Eさんが上り最大1Gbps、下り最大2GbpsのISPを利用しており、 Fさんが上り最大5Mbps、下り最大50MbpsのISPを利用しているとします。 FさんがEさんにデータを送信したとき、 EさんのPCがデータを受信する速度の最大値は、 FさんのISPの上り最大速度である5Mbpsとなる と考えてよいのでしょうか? ご回答をいただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

■質問1、■質問2 私もその通りだと思います。 ■質問3 Eは下り2GBで受信できる能力を持っていますが、 Fからは5Mbpsで送信されてるので5Mbpsで受信します。 これは直接EとFがやり取りした場合です。 しかし、添付メールとかオンラインストレージとか、 別のサーバに一旦預けておいて、後から相手が受け取る場合は異なります。 Fからあるサーバに送信するときは5Mbpsですが、 そのデータが既にサーバ内に蓄積されているものをEが受信するのであれば、 2Gbpsの速度で受信できます。 (そのサーバの転送速度によりますがそれは無視するとします)

cococu713
質問者

お礼

ご回答くださってありがとうございます。 質問3についてですが、直接やり取りした場合は やはりFのアップロード速度が速度の上限になるのですね。 別のサーバにデータを預けた場合についてのご説明も参考になりました。

関連するQ&A

  • インターネットの通信速度について。

    インターネットの通信速度について。 プロバイダーの説明に 上りアップロード30Mbps 下りダウンロード2Mbps、で100BASE-TX対応LANアダプタ、カテゴリ5以上のケーブルを使うようにと書いてあります。 PCに直接LANケーブルで繋いだとき、ケーブルは100Mbps対応でもプロバイダーが30Mbpsなので、通信速度は最大30Mbpsということですか? また、無線LANの場合でもプロバイダーが30Mbpsなので54Mbpsが使える機器で十分だということですか? ここで無線LANを300Mbpsに換えると速度は速くなりますか? プロバイダーの通信速度と家庭内でのLANの速度は全く別のものですか? よろしくお願いします。

  • 携帯の通信速度について

    携帯の通信速度なんですが、契約している通信量をオーバーした際等に通信制限がかかると、大手キャリアでは最大128kbps、格安SIMやahamo等の新ブランドでは最大1Mbpsに制限されるとあるんですが、これってつまり制限がかかった場合の通信速度は大手キャリアの方が遅いってことですよね? 私は今、大手キャリアの方を使ってるんですが、数回、月末に制限がかかったことがあって、ウェブページを開くのに物凄く時間がかかって諦めたんですが、1Mbpsの速度ならそこまで遅くなく使えるんでしょうか? そもそも料金が高い方の大手キャリアで、なんでそこまで遅くなるのかも疑問なんですが、わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • iPhoneの通信速度に詳しい方教えて下さい。※首

    iPhoneの通信速度に詳しい方教えて下さい。※首都圏を基準とします。 A:上り最大速度54Mbps~、下り最大速度464Mbps~ B:上り最大速度50Mbps~、下り最大速度262.5Mbps~ 現在はAの速度を利用中です。 AとBのこの差だとBに切り替えた時使っていて支障が出たり遅いなぁと感じると思いますか? Aは大手携帯キャリア、Bは格安キャリアです。 詳しい方教えて下さい!

  • 通信速度について

    引っ越し先での新規のプロバイダ契約を考えています。 当初、WIMAXを考えていたのですが、今日電気屋で調べてもらったところ WIMAXだと下り最大40Mbpsだが、住むマンションでは実質4~10Mbpsくらいまでしか出ないと言われました。 フレッツ光も調べてもらったら、最大100Mbpsで、実質40Mbpsと言われました。 OSはWin7 無線LANにする予定です。 インターネットは毎日使い、動画も見たいと思っています。 この場合WIMAXだと通信が遅くなって、動画を見たりするのに不便なのでしょうか? 回線のことや速度など、全然詳しくないので分かりにくかったらすみません。 よろしくお願いします。

  • ネットワークの通信速度について

    クライアント/サーバーで社内システムを構築する場合、社内ネットワークの通信速度は、クライアント側10Mbps、幹線LAN100Mbpsで十分でしょうか? それともクライアント側100Mbps、幹線は1Gbpsが必要でしょうか? 端末数は当初業務目的のみで100台、将来的にはVLANを構築してインターネット接続用を含めて400台以上の予定です。 業者は幹線に1Gbpsを薦めますが、本当に必要か疑問に思ってます。

  • ギガビット化について

    Gbpsネットワークを導入しようとしています。 同一LAN上に100Mbpsが混在していた場合、ハブもPCも1Gbpsの場合でも 同一経路上は、Gbpsビット通信が出来なくなると聞きましたが、 実際のところ、どうでしょうか? 1.Gbps通信で問題となりそうな構成 Aルータ====Bパソコン(1Gbps) 1Gbps  |     ====Cパソコン(1Gbps)     |     ====Dパソコン(100Mbps) 2.Gbps通信で問題となりそうな構成 Aルータ====Cパソコン(1Gbps) (100Mbps)  | Bハブ=====Dパソコン(1Gbps) 1Gbps   |      ===Eパソコン(1Gbps)      |      ===Fパソコン(1Gbps) 全ての機器をGbps化出来ないので、混在環境をなくすため、 下記のように構成を考えています。 AからDはギガ対応機器 Eは100Mbps対応 Internet回線 || 30Mbps A無線ルータ----Eパソコン ||        無線300Mbps || || 1Gbps(192.168.0/24) || Bハブ----Dパソコン ||     1Gbps || || 1Gbps(192.168.0/24) Cルータ |  100Mbps(192.168.11/24) Fハードディスクレコーダー  100Mbps 同一LANルータ越しに別セグメントを作れば、 DからAまでは1Gbit FからCまでは100Mbit、 CからAまでは1Gbitで通信が可能と考えています。

  • So-netの光回線の速度制限について

    以下のサイトによると、So-netは「ほぼ毎日夜間帯の速度制限が実施されており、制限内容も過度に酷い(約1Mbps~10Mbps)」とあるのですが、これはNURO光やau光やフレッツ光など、どの光回線を利用しても同じなのでしょうか? NURO光回線での「最大速度:上り 1Gbps / 下り 2Gbps」で契約を検討しているのですが、実際NURO光回線を利用した通信のスピードは本当にここまで遅く制限されているのでしょうか? http://isp.oshietekun.net/

  • インターネットってどこのネットワークを指すですか?

     私たちが「インターネットにアクセスする」という場合、インターネットというのはどこのネットワークを指すのでしょうか。  例えば、私のスマホからとあるwebサイトを閲覧するときは  私のスマホ→スマホの通信キャリアのネットワーク→プロバイダ機器→インターネットと呼ばれるネットワーク?→プロバイダ機器→ webサーバーの通信キャリアのネットワーク→webサーバー  というように、インターネットと呼ばれるネットワークを経由するのでしょうか?  それとも、各通信キャリアのネットワークはプロバイダ機器を通して他のネットワークを介さず通信できるようになっていて、キャリアのネットワーク達を総称してインターネットと呼ぶのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 通信速度とISP、関係ありますか

    NTT東Bフレッツ 100 ニューファミリーです。 現在ルーターを経由して通信。 NTTから直接(ルーター、ISPを介さない)下り速度 を計ると70Mbps前後出ています。  ルーターなし ISP経由で計ると16Mbps前後、そこへルーターをはさむと 14Mbps前後となります。70Mbpsで下りて来ている物が、 14~16ではあまりに遅いと思います。上記のことから ISP側に原因があるような気もしますが。プロバイダのホスト (BIGLOBE)に限界のようなものはあるのでしょうか。 早朝、昼間、深夜と、いつ計測してもだいたい同じ数値です。 またルーターで良いものがありましたら(スピードの速い) 教えて下さい。又もしかしてOS10.3にUPすれば改善されます か。(上記のことから判断すとあまり関係ないかな) 光開通当初(7月初旬)は25~30Mbps出ていました。 光神話の終焉を感じるこのごろです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 1Gbpsの光通信にしたい

    ■製品・サービス名を記入してください。 【ぷらら(インターネット接続サービス )】 ぷらら光通信契約でフレッツ光が100MbpsのONU ■どのようなことでお困りでしょうか?   【1Gbpsの光通信にしたい】 ※OKWAVEより補足:「ISPぷらら」についての質問です。