• 締切済み

winxp再セットアップできない

rewind444の回答

  • rewind444
  • ベストアンサー率55% (20/36)
回答No.2

>どこかのHPで見たやり方でCD-Rに焼いてあった 「どこかのHPで見たやり方」が肝のような気がする。 リカバリディスク作成時に成功できるかテストしたかな? ドライブの読み込み・書き込み性能、メディアの相性等によっては、 うまく動作しないことが多いようです。 最近のPCなら、HDDの一部にリカバリ領域が確保されてて、そこからのリカバリになるでしょう。 メーカでは1度だけリカバリディスクを作成できる仕様の筈です。 #OSをHDDに書き戻す際に、メモリエラー起こってるのかな…。 #バルク品のメモリ追加なんてしてませんよね…。

noname#17531
質問者

補足

メモリーは標準(購入当時の状態)に戻しています。 ただメモリーの状態テストをしていないので メモリーはBIOS上では生きているんですがもしかするとメモリーが原因の可能性もあるのかな・・・

関連するQ&A

  • HDDをフォーマットしたい

    たぶんHDDが壊れているのですが、(交換をしようとは思ってますが最後のあがきです^^;) PC立ち上げるとセーフ等の選択画面 どれを選んでも同じ画面になる。 BIOSは立ち上がる状態。(PC立ち上げ時Deleteで) WIN CDでのリカバリー等ができない。CDは認識できるがWINセットアップがはじまってしまう。(そしてとまる・・・) したいのはリカバリーなのに・・・(WINのデーターが壊れているのでしょうか・・・) WINの画面は出るけど下のメーターがすぐ止まって再起動。 現在何もできない状態なのですが、CDを認識できるということで CDを入れれば HDDのフォーマットをしてくれるようなものがあれば フォーマット後のセットアップを試みたいのです。 ないですかね^^;

  • WinXPの再セットアップで CDブートができなくなりました

    よろしくお願いします。 過去はCDブートができてました。BIOSも CD-ROMから立ち上がるようになっています。 セーフモードも立ち上がりません。 エラーメッセージが出てまして、はっきりとは 覚えてないのですが、「CドライブのSYSTEM(フォルダ?)が見つかりません。セットアップの最初の画面でR(修復)を押して下さい」と 出ていました。ただ、何故かCDブートが失敗します。failureとなります。 CD自体 傷や汚れは一切ありません。 BIOSでハードディスクは認識しております。 WIN95の起動ディスクで Dドライブにコピーした WinXPのセットアップを起動しようとすると、「dosモードでは 起動できません」と出ます。 また、この起動ディスクで CDドライブのドライバを入れられるのですが XPのCDが入ってないようなエラーが出ます。not ready CDドライブが故障したのでしょうか・・・ 1つのハードディスクを C・Dドライブに分けていますが DOSで確認すると、実際のCドライブが消えていて 実際のDドライブが Cとして出ます。 DIRで確認しました。 これは、CのフォーマットをNTFSにしているからでしょうか? 何らかの方法で、再セットアップができますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • Fedora Core3にWinXpをインストール

    こんばんわ、よろしくお願いします。  タイトルの通り、Fedora Core3にWinXpをインストールしたいのですがどうにもできません。  デュアルブートができればそれに越した事はないのですが、Fedoraはなくなってしまっても(Winだけにする)構わないので、CDから起動するようにBIOSを設定したり、起動画面でF9を押し、CDから起動させたり(うちのBIOSだけかもですが)しても、インストール画面が出てくれません。  起動後にCDがマウントされている常態にはなっているんですが^^;  いろいろ調べてみて、http://linux2ch.bbzone.net/pukiwiki.php?FAQ%2FAfterInstall#content_1_29 にて、 HDD にインストールした Linux にはアンインストールという手順はありません。 MBRに入れた GRUB, LILO を削除してから、他の OS をインストールしたり Windows の CD からフォーマットするなどして、HDD の内容を上書き or 消去してください。  とありますが、どうしたらいいものかわからず、下手にいじってどうにもできなくなるのも嫌なので、何もせずじまいです。  Fedora Core3はGUIで使用しております。GENOM端末位でしたらなんとか使えるとは思います。  最悪、USBなどで他PCにつないでフォーマットも考えてますが、いかんせんそういう物を買うのもお金がかかりますので、何か手立てがあれば教えてください。  うまく伝えられているか不安ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • winXP pro のセットアップができません

    始めまして、 自作PCなんですがHDDがクラッシュしてしまって、新しいHDDを購入し取り付けました そんで、OSのセットアップの際 HDDをフォーマット後CDからファイルをコピーし再起動になるんですが 再起動後にOSが起動しません すいませんがおしえてください。

  • WinXPの再セットアップ方法

    友人から頂いたPCを使いたくセットアップしてるのですが初心者なので わからなくて。いろいろ教えてください。 WinXP(Home Edition)の再セットアップをしたいのですが 1 PCの電源をいれ、OSのCD-ROMをドライブに入れる。 2 PCを再起動させる。 3 OSのインストール画面が表示されるので、Cドライブのパテーションを削除して、Cドライブを作成しなおす。 4 Cドライブをフォーマットしてから、OSのセットアップをする。 のやり方でやっているのですが OSのCD-ROMをパソコンが認識してくれないです、代わりに Service Pack1aのCDでインストールすると77%のとこで Ks.sysをコピーできませんとエラー表示がでで正常に終了できません。 どうすればよろしいでしょうか、教えてください。

  • 再インストール出来ない

    Windowsがだいぶ不安定になってきたので この際再インストールしようと思って作業していました。 しかし出来ません。 HDDをフォーマットしてCDブートでセットアップしようとするのですが ブートして青い画面になるとそこで止まってしまいます。。 試しに作っておいたフロッピーの起動ディスクで起動しても 同じところで止まります。 HDDがおかしいのかと思い、違うHDDを接続しても やはり同じところで止まります。。 どうしたものでしょうか? BIOSが故障? う~ん、でもちゃんと動いてるなぁ。。。

  • WinXPのセットアップが変

    WinXPProを再インストールしようとします。BIOSの設定は、CDからブートするように設定したら、はじめのフォーマットから、インストールまで完了して、再起動すると、つぎ立ち上がったときにNotOperating・・・と表示されて、次のインストール作業が開始されません。これはなんでしょうか?結局、インストールファイルがコピーされただけで終わってしまっています。

  • データの復旧

    間違って外付けHDDを開放してしまいファイルを見ることができなくなりました。データを復旧する方法ってあるのでしょうか? こうなった経緯は 1:WINxpのインストールCDでPCを起動 2:インストール先の選択画面で問題の外付けHDDを開放&割り当て 3:開放するHDDを間違えたことに気づいて外付けHDDの電源を切る 4:PCをWINxpで再起動 5:「ディスクはフォーマットされていません、今すぐフォーマットし ますか?」と出ますがフォーマットはしていません なぜ、こういったことをしたかと言いますと UbuntuをWIN上にデュアルブートしようとしたのですが失敗。 でもPC起動時にxpとUbuntuを選択する画面が出ます。 Ubuntuのアンイストールのアイコンをクリックしてもなにも反応しないのでHDDをフォーマットしようと思いました。 とりあえず、開放してしまった外付けHDDを復旧したいのですが もし、方法がありましたら教えて欲しいです。

  • インストールミスの改善方法

    iiyama製のF500JS2というデスクトップ型PCを使用しています。 以前までMEが入っていてどうしてもフリーズが多いのでwin2000を入れなおしました。 インストールCDでHDDを完全にフォーマットし新たにパーティションを区切りインストールをしたのですが インストールが完了し起動画面の下のバーが伸びきる前に強制的に再起動がかかり いつまでたってもwin2000を起動することができません。 フォーマットもNTFSとFAT32両方を試したのですが同じように再起動がかかります。 セーフモード起動やリカバリーも試したのですがどれもうまくいきません。 ためしにwinXPでのインストールも試みたのですが win2000とまったく同じ状況で再起動がかかってしまいました。 このときのフォーマットはクイックではなくて普通のフォーマットにしました。 他の同製品へはwin2000インストールが成功しました。 この状況を改善する方法はないでしょうか? また、ハード的に不具合があるとしたらHDDかM/Bなどどこに不具合がある可能性が高いでしょうか?

  • 再セットアップしようと思うのですが・・・

    最近wordやIEがすぐに固まってしまうようになったので、XPを再セットアップしようと思うのですが、実は再セットアップはあまりやったことがありません。 そこで質問なのですが、OSを入れなおす場合はOSの入っているパーティションのみのフォーマットで済むのでしょうか? それともHDD全体をフォーマットしなければいけないのでしょうか? あと、再セットアップするとアウトルックの受信・送信メールが消えてしまうので、それらのメールを残す方法はあるでしょうか? ちなみにPCは自作PCなのでwinXPのCD-ROMはリカバリーCDではありません。 よろしくお願いします。