• ベストアンサー

潜水艦がテーマのお薦め映画を教えてください

zzzapの回答

  • zzzap
  • ベストアンサー率45% (137/298)
回答No.1

潜水艦映画の古典ともいえる「眼下の敵」は、ドイツの潜水艦とアメリカの駆逐艦の息詰まる戦いを描いた名作です。 お互い会った事もない両艦長の間に、敵味方を超えた尊敬が芽生えていくプロセスとラストは最高です。

benicio
質問者

お礼

眼下の敵ですね おもしろそうですね ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • オススメの潜水艦モノ映画。

    オススメの潜水艦モノ映画。 ・Uボート ・k-19 ・U-571 ・クリムゾンタイド ・レッドオクトーバーを追え 上記作品は視聴済みなので、これ以外でお願いします。 宜しくお願いします。

  • 潜水艦の映画

    こんにちは。 潜水艦が舞台になっている映画が好きです。 あまりハズレがなくてほとんど面白いとおもいます。 この前、レンタルビデオで「ビロウ」を観ました。 アクションシーンよりも、潜水艦の中での謎解きがメインで、 サスペンスホラーという今までにない設定で面白かったです。 他にも「レッドオクトーバーを追え」や「クリムゾン・タイド」が 好きです。 みなさんの好きな潜水艦映画はなんですか?

  • 潜水艦が舞台の映画

    私は潜水艦が舞台となっている映画が大好きです。 閉ざされた環境の中で相手との丁丁発止が非常に面白い。 今まで「レッドオクトバーを追え」とか「Uボート」「K-19」なんかは観ています。 他に潜水艦がメインのお勧め映画があれば是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 潜水艦仕官が時間を測る分度器

    レッドオクトーバーを追えという映画で、ソ連の潜水艦仕官(航海長?)が丸い道具で時間を測っています。あれはなんでしょうか?

  • かっこいい潜水艦の戦闘映画を探しています

    潜水艦の映画をいくつか調べてみたのですが、 どれも潜水艦が登場するだけで、潜水艦独自の戦闘の駆け引きが見れそうなものが 見つかりませんでした。 ソナーを使った探り合いなど、そういった潜水艦独自の緊張感ある戦闘が見れる映画は ありませんでしょうか?

  • 「レッドオクトーバーを追え」の中のセリフ

    確か「レッドオクトーバーを追え」だったと思うのですが、 映画の中、前方を行くロシア潜水艦レッドオクトーバーのすぐ後ろを アメリカの潜水艦が追いかけているシーンがありますよね。 ここのどこかで、レッドオクトーバーが急なUターンをして後ろに敵がいないかどうか確かめるシーンがあります。 ここでアメリカの潜水艦の乗り組み員の誰かが、 この急なUターンの事を何と言っていたか教えてください。

  • 戦艦から潜水艦を攻撃する方法

    「U-571」という映画を見ました。 駆逐艦?が、潜水艦を攻撃するのですが、その方法がとても原始的でした。 水深何メートルで爆発するかをセットしたドラム缶のような爆弾を沢山落とすのですが、ぜんぜんあたりません。 潜水艦めざして魚雷のようなものを発射すればよいのにと思ってみていました。 当時はレーダー技術も未熟だったようです。 さて、現在では戦艦から潜水艦を攻撃するのにどのような兵器がありますか? 潜水艦の音や熱を感知して追尾する魚雷のようなものを積んでいますか?

  • 潜水艦の色

    第二次世界大戦中の伊400などの日本の潜水艦や、アメリカのガトー級、ドイツのUボートなどは何色だったんですか? 写真はすべて白黒だし、模型等では彩色されているけれども真偽は分からないし・・・・。 現在の潜水艦は迷彩塗装をしているものもあるそうですが、今のように黒かったのですかね?

  • 旧日本海軍の潜水艦について

    旧日本軍に潜水艦はないものと思っていましたが、ネットで検索してみるといろいろとあったようです。 戦艦が有名すぎで、潜水艦はあまり話題にならないようです。 そこで質問ですが、潜水艦の性能・実力のほどはどうだったのでしょうか?活躍はしましたか。 Uボートに比較してだいぶ劣るのでしょうか? 戦艦の技術が優秀なので、潜水艦も優秀であったと想像します。

  • 潜水艦の操縦方法について

    潜水艦の操縦方法の説明が聞きたいです。 現在、潜水艦をテーマにしたゲームを作ろうかと考えています。 このゲームはリアリティを追求し、操縦方法もリアルなものに近づけたいと 思っています。 そこで、どなたか潜水艦の操縦方法に詳しい方、 その方法を教えていただけないでしょうか。 できる限り詳細な説明をお願いします。 なお、潜水艦の種類はUボートなどの古いものではなく、 最新鋭の原子力潜水艦などを考えています。 申し訳ありませんが、具体的な艦は決定しておりません。 回答が少し面倒くさいかもしれませんが、回答よろしくお願いします。