• ベストアンサー

NY市場の1日の値上がり数、値下がり数について・・・

お世話になります。 さて、・・・ ナスダックは、100社により構成されています。 1日の取引で、値上がりした銘柄数、値下がりした銘柄数、変わらなかった銘柄数、この3つの数字を、公表しているHPを教えて下さい。 また、NYSE30社 についても、同じように数字を公表しているHPありましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 http://dynamic.nasdaq.com/asp/pmi.asp http://marketrac.nyse.com/mt/indexFullIntro.html これらは覗いてもらえましたかね? それぞれの数字では表してませんが、変動率は載ってます。

w-ichigo
質問者

お礼

garnetscreinさん ありがとうございます。 もう一度、場所を変えて質問しなおします。 また よろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • 値上がり銘柄の出来高総数

    毎日の値上がり銘柄数と値下がり銘柄数と全ての売買高は発表されてるのでわかるのですが、その日の値上がり銘柄の出来高の総数を計算したいのですがどうすれば出来るのでしょうか?  又それをリアルタイムで算出するソフトとか引けてから算出できるソフトなどは存在するのでしょうか? どなたかご教示ください。 宜しくお願いします。

  • 1/30(月)~2/3(金)の東証一部,JQの騰落銘柄数を教えて下さい

    1/30(月)~2/3(金)の東証一部,ジャスダックの騰落銘柄数(値上がり銘柄数,値下がり銘柄数)を教えてください。 それから、2/8(水)の騰落銘柄数は、値上がり銘柄数126、値下がり銘柄数1520であっているでしょうか。

  • 騰落レシオ

    騰落レシオは、値上がり銘柄数÷値下がり銘柄数×100で計算すると思うのですが、数字について疑問があります。 東証一部 値上がり銘柄数  447銘柄 値下がり銘柄数  1,132銘柄 変わらず      118銘柄 比較できず     0銘柄 騰落レシオ     124.17%  △4% ↑今日のですが、なぜこれで124.17%という数字が出てくるのでしょうか?447を1132でわっても124.17は出てこないと思うのですが。 東証大証一部二部、ジャスダック、マザーズ、ヘラクレスなど全てを入れてということでしょうか?

  • 日経平均3万超えたが構成銘柄のうち7割は値下がり?

    日経平均の構成銘柄のうち7割は値下がりしたと聞きました。 また、東証1部の株式のうち 大雑把に言えば、 値上がりは3分の1、値下がりが3分の2の割合のようです。 そう考えると、株式投資で単純に儲けられるといわけでも ないのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。(゚д゚)!

  • EXCELのシート上に入力された文字列の数(出現数)を自動集計するには?

    日々の株式銘柄の値上がり/値下がりのデータをエクセルシートに入力しています。 このデータに対し、銘柄AAA,BBB,CCC……毎に  AAA銘柄の出現数  BBB銘柄の出現数   以下 同様CCC、DDD と、自動的に出現する数をカウントしたいのですがEXCELの関数をどのように設定すればいいのでしょうか? 現在は、その銘柄を元に「検索」をかけ、目視で計算しているのですが時間がかかってたまりません。 どうぞよろしくお願い致します。   

  • 銘柄選び

    野村のバーチャル株式投資倶楽部でランキングがあるのですが、上位の方の選んでる銘柄がほとんど値上がりしているのですが、なぜわかるのでしょうか? 何人かは50取引ぐらいしているのですが一度も値下がりしていませんでした。

  • 【東証】2016年6月24日。英国イギリスがEU離

    【東証】2016年6月24日。英国イギリスがEU離脱が国民投票で決定した日。 日本の東証の上場銘柄で値上がりした会社はたった6社のみだった。 値下がりした銘柄は1954社にも上る。 この値上がりした6社ってどこですか? 円高が関係がない。 円高の方が儲かる会社ってどこ?

  • 上場して取引できる銘柄数

    非常に基本的な質問なんですが、いま国内株で 上場して取引できる銘柄の数はどれくらいあるのでしょうか。 4000銘柄以上とか約5000銘柄といったアバウトな 数字でかまいませんので教えてください。

  • 出来高急増を検証したのですがわかりません

    出来高急増は株価上昇の前兆とか、ここでもそう回答される方がいらっしゃいますがなぜでしょうか?ずっとこの説に疑問があり、先日どこかのサイトで同様な意見が出てましたので再度検証してみました。 <資料抽出> 最近売買した19銘柄(東1,東1,大1)より今年の出来高急増ポイント47日を抽出。 <平均出来高急増比> 過去5日間の平均出来高に対し4.9倍 <資料数47の株価終値の動向>   (単位100株は1,000株に金額換算) 「出来高急増当日」値上り:38 値下り:9 平均6.1円の値上り。 「1日後」値上り:24 値下り:23 平均0.1円値上り 「2日後」値上り:22 値下り:25 平均0.4円値上り 「3日後」値上り:25 値下り:22 平均0.5円値上り 「4日後」値上り:22 値下り:25 平均1.0円値下り <相関> 「株価位置」1年間の株価位置100%~40%まで相関なし。40%以下は資料なしのため不明。 「業績評価」当資料銘柄では「なし」の感じ。業績低下銘柄では売りが増えむしろ値下り傾向でしょう。 以上銘柄選択や資料数、日数が少ない等不満はありますが大きなカタヨリはないと思います。これから見ますと「値上り値下り半々」で株価UPにつながってないと思うのですが? たしかに出来高急増の翌日はかなり高値に寄付く場合がありますが、一気に売りを浴びせられて急落し買いのメリットはどこにもありません。どのような資料選択をすれば上説のような一定期間株価UPするようなデータが得られるのでしょうか?未熟者によろしくご指導お願い致します。

  • 最新の発行済み株式数は、どのサイトの数字が正しい?

    お世話になります。 銘柄の発行済み株式数を調べるとき、ヤフー・サイトや四季報や企業HPや証券会社のデータなどを見ますが、どれも数字が違うので、いつも困ります。 最新の発行済み株式数で、一番正確な数字を出しているのは、どこでしょうか?