• ベストアンサー

原付の走行距離について。

miitankokoの回答

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.3

スクータータイプの原付は過去5台ほど乗っていますが、だいたい3万kmです。1台だけ1万ちょいで駄目になったものもあります。 燃費が悪くなったり、速度が出なくなったりするので全く動かなくなるまでは乗っていないので限界ではないかも知れませんが。  今はカブタイプのやつでまだ1万5千くらいですが、これは10万kmくらいまで乗るつもりでいます。

関連するQ&A

  • 原付の走行距離

    原付の走行距離についてお尋ね致します。長いこと原付には乗っていないので、中古の原付の価値が分かりません。原付で走行距離が1万kmというのは、どの程度の価値なんでしょうか?

  • 原付の走行距離について

    原付で走行距離が9、000kぐらいになるともう駄目でしょうか?中古で3万円ぐらいで安く売っていて買おうかどうか悩んでます。それか中古で走行距離が4,000kぐらいのがあるんですけど、少し高くなってしまうのでどっちがいいのか迷ってます。車やバイクに詳しい方、9,000kの故障の多そうな中古を安く買うか、それとも少し高くても4,000kの中古を買うかどっちがいいのか教えてください。

  • 原付の走行距離について。

    明日原付中古を購入しようと思うのですが、安全を考えるなら走行距離を見たほうがいいよ、と友人にアドバイスされました。 で、走行距離ですが、何キロからが多くて何キロが少ないんでしょうか? 私の使用頻度はだいたい市電3駅分くらいの距離を週に3~4回てところです。

  • 原付での長距離走行について

    夏に原付で一人旅みたいなものをしたいと思っています。目的地は東北方面です。 そこで質問なのですが原付で長距離走行する前にはどんなところに気をつけて整備すればいいでしょうか?? またノーマルのスクーピーではきついでしょうか?? また気をつけること、持ち物などいろいろ教えて欲しいです。

  • 原付の走行距離

    予算が5万くらいで中古の原付を探しています。 同じくらいの値段でも1万km近いものから数千kmしか走ってないものまで走行距離がまちまちなので、どういったものを選らんでいいか分かりません。 5万くらいの値段で数千kmしか走ってないのはメーターが1回転していると思っていいんでしょうか? あと、原付を購入する上で他に気をつける事などあれば教えてください。

  • 原付の走行距離

    もう10年以上乗っている原付の走行距離のメーターが、4000km近くをさしていて、これは何キロなのか、ふと気になりました。 今まで気にしたことなかったのですが^^; 一回りは確実にしていると思うのですが、ふた周りしていることはあるのでしょうか・・? つまり2万4000kmです。 自宅と駅の片道10分(原付で)の道のりを毎日往復していたり、たまに都内まで片道1時間の距離を走ったりしている程度です。

  • 原付バイクの走行距離について

    無知なので教えてもらいたいのですが、最近の原付バイクの走行距離は何万kmまで走れるものなのでしょうか? 走り方にもよるとは思うのですが、宜しくお願いします。

  • 自家用車で一番走行距離が長かった車は何ですか?

    自家用車として乗用した車で、これまでに一番走行距離が長かった車は何ですか? 廃車にせずに転売した車でもかまいません。手放した時の走行距離が何キロだったかで比較されても良いです。 皆様のご経験をお聞かせください。お願いします。

  • 原付の走行距離

     今度リモコンジョグを購入しようと考えているのですが、走行距離が約16000キロということでちょっと心配です。みなさんはどう思われますか?買わないほうがいいのでしょうか?どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 原付の走行距離計(オドメーター)の桁数について

    ほとんどの原付スクーターで、走行距離計が千kmの位までしかないのは、どうしてでしょうか。 同じ原付でも、ビジネスモデルの「スーパーカブ」「メイト」、スクーターでも「LEAD50」のは1万kmの位までありますし…。納得がいきません。