• ベストアンサー

クリックの音

cubicsの回答

  • cubics
  • ベストアンサー率41% (1748/4171)
回答No.1

お使いのパソコンで音源が同一ならば、できません。 音楽がCDの場合は、音源が別なので「ボリュームコントロール」で、「CD プレーヤー」の音は生かして、「WAVE」を音量0またはミュートすれば、クリック音は消えると思います。 ただし、すべての「WAVE」による音が聞けなくなります。 プレーヤーソフトで音楽を聴いているとしたら、その音も聞けなくなりますね。 ところで、クリック音は、使っているアプリケーション・レベルでオフにできるんじゃないでしょうか。

skyfish00
質問者

お礼

音源が同じならできないのですね。 残念です。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • クリック音が出なくなりました。

    こんにちは、質問なんですが メッセンジャーの音や音楽や動画を見る時には普通に音が出るんですが、インターネットのページやフォルダをクリックする時のクリック音が出なくなってしまいました。 最近行った作業は音楽・動画再生プレイヤーのインストールorアンインストール、リアルプレイヤーの再インストール、コーデックのインストールです。 何が原因か全く分からないので、直し方を知っている方が居ましたら 宜しくお願い致します。

  • クリック音について

    最近、ヘッドフォンで音楽を聴きながらPCをすることが多いんですがインターネットをしてると、カチッというクリック音が一緒にヘッドフォンに紛れてしまって耳障りです。何とかなりませんか?

  • クリックしたときのカチという音について

    クリックしたときのカチという音を消すことはできますか?パソコンで音楽聞きながら作業するとうるさくて困っています。

  • クリック時の音だけ消したい

    クリックする度に「カチッ」と音がします。 全ミュートにすると、ラジオや音楽を聴く度に一々全ミュートのチェックをはずさなければならず面倒です。 クリック時の音だけ消すにはどうしたらよいのでしょうか?

  • ブラウザでのクリック音を止めたい。。。

    インターネットを見ているとき、リンクなどをクリックするたびに、「チッ」というクリック音がなります。この音だけを止める方法はあるのでしょうか。他の音声などは通常どおり聞きたいのですが。。。 WindowsXPです。

  • クリック音を消せないか

    WINMEにて音楽を聴いていますが、その際にマウスでクリックすると「カチッ」という音が聞こえますが、何とかこの音を消す方法はないですか?

  • クリック音がならない

    今日、夕方ごろパソコンを起動して、ファイル掃除とかやってたら、 クリック音が鳴らないです。 その、クリック音っていうのはファイルとかフォルダの中でクリックすると、「カチッ」とか音しますよね。 その音が鳴らないんです。 他の起動音、終了音、音楽等は鳴ります(クリック音だけです。 どうか回答お願いします。 ちなみにXPホームエディションです。

  • クリック音が小さくなってしまいました

    windows7にアップグレードしてから、パソコンから聞こえるクリック音が極端に小さくなってしまいました 音楽やゲームをするときの音量は通常なのですが、クリック音がだけが小さいです。(音量を100にしてもVistaの頃の10程度の音しか聞こえません。) どのようにすれば良いですか?

  • クリックしたときの音は消せるのか。

    インターネットエクスプローラー7でクリックしたときに 「プチッ」と音がするのですが、これ消すことできますか? よろしくお願いします。

  • クリック音について

    こんばんは。 パソコンの画面をマウスでクリックすると、 “カチッ”というクリック音が鳴動しますが、 この音だけをミュートにする方法はありますでしょうか? タスクバーの音量調節で設定を「0」にすれば、 クリック音は消せます。 ですがそうすると、音楽を聴くときにまた再設定をしなければならず、煩雑です。 新アカウントを作成したところ、このクリック音だけがミュートにならないようになってしまいました。 これはひょっとしたら、クリック音を個別にミュートにすることができていた旧アカウントが不具合を起こしているのでしょうか。 長い質問になってしまいましたが、 原因/設定方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、 なにとぞ宜しくお願いいたします。