• ベストアンサー

ジャガイモの葉がもう枯れ始めてます!病気?

今ジャガイモを育てているんですが、まだ緑であるはずの葉が 既に枯れ始めているんです! 本とか見ても収穫は6月となっているので、 まだ枯れるには早いと思うんです。 全部が枯れたわけではなく、下手に土を掘って ジャガイモをダメにしてしまうのも怖くて・・。 病気には予防が大事で、一度かかったらどうしようも ないと聞いたのですが、何か策はないでしょうか? また、一度掘ってみた方がいいのでしょうか? 全くの素人なのでわからず困っています。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goop-p
  • ベストアンサー率45% (107/237)
回答No.3

早い地域では収穫時期が近づいています。 花は咲きましたか? 品種や植えた時期、地方によって収穫時期は異なります。 一般的には黄色くなり始めたら収穫時期です。 病気の可能性もありますが過去に花が咲いていたら多分大丈夫でしょう…。 話はそれますが私は今年は早稲種のきたあかりと極早生種のインカのめざめを植えています。 きたあかりは昨年も違う場所(ナス科の連作障害を避けるため)に植えたのですがなかなか美味しい品種で収穫も早いものでした。 今年初挑戦のインカのめざめは味はいいということですが収穫時期が極早生で休眠期(芽が出ず寝ている時間)が極端に短いため収穫が遅れると芽が出てしまう欠点や収穫量が少なく病気に弱い品種のためどきどきしながら見守っています。 最近そろそろ黄色くなり始めたかな~という頃合いです…。 ま、話はそれましたがジャガイモといっても色々品種があるわけで植えた時期や地域も分からなければ見たわけでもないので病気かどうかも分かりません。 一番手っ取り早いのは1本抜いてみることでしょう(^.^) 通常だいたいそうやって収穫時期をみるものですから…(#^.^#)。 出来れば天気のいい日が続いたときに収穫してあげて下さい。 参考までに私のお気に入りのジャガイモのページを何ページか紹介しておきます。 http://www.maff.go.jp/soshiki/nousan/imo/imoruihanindex.html http://jrt.gr.jp/q&a/ http://www.geocities.jp/a5ama/ なかなか参考になると思います。 ちなみにご存知と思いますがナス科(トマト・ジャガイモ・ナスなど)は連作を嫌います。 同じ土地には3年ほど植えないようにしましょう。 少し離れたところであればOKです。 詳しくは「ナス科」「連作」で検索すれば調べられると思います。 堆肥などを使った連作障害軽減方法もありますが話がそれすぎるので…(#^.^#)。

tsunekichi
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。 花、咲いてないのです・・。 咲かなくて黄色くなってると言うことは、病気ってことでしょうか・・(泣) きたあかり、インカのめざめ、ジャガイモにもいろんな種類があるのですね、初めて知りました! とりあえず一本抜いてみます。 収穫できなかったら悲しいですが・・。

その他の回答 (2)

  • remune
  • ベストアンサー率65% (118/180)
回答No.2

こんにちは!! お住まいはどちらですか? 6月の収穫が出来ると言うことは 暖かい地方なんですね(^-^*) 私のところは寒いので先日植えた所で羨ましいです。 ご質問の様子でちょっと伺いたいのですが、 花は咲きましたか? たぶん冬に植えつけて 花が咲きおわっていると思いますが、 ジャガイモは花が咲くころから養分を地下茎に貯め始めて 地上部が完全に枯れた頃が収穫適期です。(植え付けから60~90日で収穫) 花さえ咲けば 葉っぱが黄色くなった頃に収穫する物もあり、 もしかすると少し早いのですが、 収穫できるかも。 少し試し堀りをしてみてはいかがでしょうか? ちなみに、 ジャガイモの病気で厄介なのは「うどん粉」「軟腐(なんぷ)病」「疫病」で、 いずれも葉っぱが黄色ではなく白か黒になります。 黄色くなるのは「センチュウ」や「夜盗(ヨトウ)虫」がイモや根・茎に喰らいついている時です。

参考URL:
http://www.geocities.jp/a5ama/
tsunekichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実は保育園勤務で、子どもと一緒に育ててます。 地域は埼玉県で、植えたのは2月半ば位です。 花がまだ咲いてないんですよ・・。 つぼみはあるのですが、なので今枯れるのは病気? と思ったのです。 水が足りないからよ、なんて上のほうからは 言われたのですが・・。 花が咲いていないので、もうだめですかね・・。 とりあえず掘って様子を見てみようと思います。

noname#21649
noname#21649
回答No.1

近所の方を見てください。地域によって既に収穫木をすぎている場合(沖縄での作付けは冬サク)もありますから。 歯が黄色くなっている場合には. 1.虫でやられた 2.病気(根具されを含む)でやられた 3.収穫木 のいずれかです。すぐに掘ってみて土の中の状態を見て巻くダサい。虫がいたら虫ごと掘り出して焼却。ねぐさられならば排水を。収穫木ならば収穫します。 種芋が腐るのが植えつけ1-2ヶ月語ですのでこちらも注意してください。根の成長が不充分な場合には.種芋が゛腐ると同時に木も枯れます。 いずれにしても今後の成長は見込めません。

tsunekichi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず掘って様子を見てみようと思います。

関連するQ&A

  • じゃがいもの病気と処置について

    今年作ったじゃがいもが収穫直前に土の中でほとんど腐ってしまいました。結構良い実に育っていたのでがっかりです。 何かの病気にかかったのだと思いますが、ほとんど素人なのでどうして良いか分からず、畑は未だにそのままになっています。 今後の処置はどうしたらよろしいでしょうか? ご存知の方は是非ご教示願います。

  • 家庭菜園のジャガイモが病気になりました。

    家庭菜園のジャガイモが病気になりました。 一部の葉が黄色くなり、黄色と緑色とまだら模様の上に、黒い斑点が浮いています。 枯れる葉も出てきました。 いろいろと調べてみて、「夏疫病」かな?と思いましたが、素人判断なので確証はありません。 お詳しい方、病名と対処法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ジャガイモの疫病?

    家庭菜園で無農薬の秋ジャガイモ(品種:デジマ)を楽しんでおります。 9月1週目頃に植えて約70日目、もうすぐ収穫かと楽しみにしてましたが、 最近になって葉が枯れてきました・・・ 試しに掘ってみたら、大きなジャガイモが幾つか付いており、 虫食いもなく綺麗な状態でした。 葉がほとんど枯れているものもあり、 このままでは収穫前にジャガイモに移り、 腐ったりするのではないかと心配です。。 ジャガイモ自体は育っているので、葉を刈り取り、 焼却処分しようと思うのですが、如何でしょうか? 可能であれば、ジャガイモは12月1週位まで土の中で保管して、 食べる都度に掘り起こしたいと思っています。 折角楽しみにしていたジャガイモなので対応など教えて下さい。

  • じゃがいもの葉に黒点

    じゃがいもにチャレンジしているのですが、 次々に葉に黒点が現れて、ひどいところは葉が 黄色く枯れてきてしまいました。 他の株にうつると思い、葉を切っていたら ほとんどが茎だけになってしまいました。 もうおイモは育たないでしょうか? 出来たとしても病気なら食べない方がいいんでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • じゃがいもの収穫

    家庭菜園で毎年じゃがいもを栽培し満足できる収穫があります。 ただ今年は小さいいも(直径1~2cm)が多数(20ヶ位)採れて食べられそうな大きさにならない株(全部ではありません)があります。そして小さいいもの一部は土をかぶせたのに外に出て緑色になっています。 種は北海道産「きたあかり」で毎年同じように手入れし(連作をしない・適時植え付け・適量と思われる施肥・土をかぶせる)をしていますが今年は収穫して残念です。どうしてこのようになるのか、改善法をご存知の方おしえてください。

  • 葉に白い点々、病気?

    キャットミントを植え、3週間ほど経ちます。 最近葉に白い点々が見られ、下の方の葉が枯れています。 病気でしょうか? うどんこ病かなと思いましたが、どうでしょうか? 水はけが悪かったのが原因かと思いますが、この場合は植物は抜いて処分し、土はこのまま使えるのでしょうか(水はけが良くなるよう改善策はします)? 土も消毒など必要でしょうか?

  • じゃがいも 花 葉

    いつもお世話になっております。 以前から育てているじゃがいも についてですが、葉は茂っているものの花を咲かせる気配がありません。 つぼみもなく、葉のみです。 もうしばらく後なのかなと見ていましたが、さすがにもうつぼみくらいはあって欲しいのですが。 一度、葉が茂りすぎていたので、無知で良かれと思い、トマトのように少し葉を減らしてしまいました。 後、一部の葉の先端に茶色のシミと、茎部分にも、少し黒いポチポチが確認できます。これは何でしょう。 写真をつけます。 詳しい方、アドバイス頂けたらと思います。    場所:神戸    品種:キタアカリ  栽培方法:用土の袋を利用してその中に植えている 植えた時期:2月 発芽したのは3月     追肥:有、やり過ぎか?二週間おき   水遣り:2,3日に一度 土の表土次第 不足事項がありましたら、ご指摘下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ジャガイモが病気になったようです。

    ジャガイモが病気になったようです。 春先に、ジャガイモから芽が出ていたので、興味本位で、庭に植えてみました。 イモの種類は覚えていませんが、2種類隣同士でエンドウマメを植えていたところに移しました。 最近になって、片方の葉っぱに小さな黒い点々が出てきて、 裏を見てみたら、アブラムシがたくさんついていて、アリもたかっていました。 もう一方は、50cmほどしか離れていませんが、葉もきれいで、アブラムシも全く付いていません。 アブラムシが付いた方は早く処分した方がいいのでしょうか。 抜いてしまったら、行き場をなくしたアブラムシが、大丈夫な方にも 移ってしまいそうな気がして、抜くのをためらっています。 また、大丈夫な方のジャガイモに、何か薬をあげた方がいいのでしょうか。

  • 初心者 じゃがいも 剪定 

    どなたかご教授下さい。 こちらにも、何度かお世話になりながら、ベランダで、用土の袋を利用して  じゃがいもを育てています。 少し、疑問が出てきたので、お教え下さい。 (1)葉がすごい勢いで茂るのですが、その分葉が重なり合った状態です。 葉が光合成をすることを勘案しても、今後、生い茂った場合、剪定した方が良いのでしょうか。写真は剪定後のものです。 (2)土部分に、小さなコバエ君が住んでいるのですが、あまり気にしなくて良いでしょうか。虫に関しては、収穫にダメージを与えない限り放任しておこうかと思っているのですが・・・。 (3)袋栽培での水遣りは、表土が乾燥したら と 一日一度は と 書いてある解説を目にしますが皆さんどうされていますでしょうか。 (4)これから、葉が枯れ始めたら収穫時期とのことですが、枯れるというのは、葉の一部が なのか 葉が枯れ切ったら どちらなのでしょうか。 以上、質問事項が多くてすみません。 よろしくお願いいたします。

  • ジャガイモの葉以外でデンプン反応がしやすい物は?

    小学校の教員です。理科でジャガイモの葉を使いデンプン反応をしらべるのですが、ジャガイモが病気になってしまい、できなくなりました。 そこで、教えていただきたいのですが、ジャガイモ以外で葉のデンプンをしらべることが容易にできる植物はありますか? ちなみに、実験材料はヨウ素液限定です。 ご存じの方、よろしくお願いします。