• ベストアンサー

ホテルに依頼したいのですが・・・

こんにちは。 彼と会う為に彼の地元の大きいホテルに 泊まるのですが、記念日なので 自分が作った料理を持っていこうと思ってます。 しかし、お弁当箱ではちょっと・・・っと思い ホテルの方にお皿に盛り付けてほしいな~っと 思ったのですが,このような依頼って 「レストランで食べてください」とか 「持ち込み禁止です」とかで 受け付けてもらえないのでしょうか? 盛り付けまではいかなくても、 お弁当を温め直してくれるとか・・・ どなたかこういった依頼をされた事のある方 いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ホテルによって対応は様々だと思います。 「料理を持ち込んで、それをホテルの人が温め、盛り付けする」は難しいと思います。 ホテルの利益にならないから、というのも大きな理由ですが、 それに加えて食中毒の問題があります。 万が一それで食中毒が起こった場合、ホテルが調理をしていないとしても ホテル側の手を加えた以上、疑われる原因のひとつとなるからです。 「食事をタッパーなどに入れ、タッパーごと温めてもらう。食器等を借りて盛り付けは自分でやる」 ならどうにかなるかもしれません。 タッパーに入っている状態で預けて、タッパーに入った状態で返してもらうので 食品自体にはホテルの手に触れませんので。 ただ、この場合ホテルによってはサービス料をとられるかもしれません。 もし無料だとしても、ケーキをルームサービスで手配するなどの形で お礼をしたほうがいいと思います。

gamemini
質問者

お礼

こんにちは。 そうですね、ホテルでのパーティーなんかも 持ちかえり等は衛生上、禁止されてますもんね。 newspackageさんがおっしゃってくれた タッパーのまま温めて頂き、下の方が おっしゃってくれたみたいにお皿を借りてと言う風に 明日、ホテルにお願いしてみます。 お金はかかっても構わないと思ってましたので、 その旨を伝えたいと思います。 引き受けてくれることを願うばかりです。 ご意見ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

さすがに温めてくださいとは、お願いしませんでしたが、私も自分のつくった料理を持参した時、プレートは借りました。備品なんかは借りれるものが多いのでOKかと思います。 率直に事前にお尋ねになればよいかと思います。むこうはサービスなので案外これはちょっとと思うようなことも可能な場合が多いです。 よい記念日になりますように(^u^)

gamemini
質問者

お礼

こんにちは。 そうですね、お皿が借りれたらいいですね! 最初から電話で上手く言えるか どうかわからなかったので、 聞いて良かったです^^ そうですよね、以前テレビでちょっとした事でも いってみたら以外と・・・っていうのを観まして。 お優しいお言葉ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

ホテルによると思います。 要相談ですね。 「サービス料としていくらかを支払いますのでお願いできませんか?」 とお願いしてみてはどうでしょうか?

gamemini
質問者

お礼

こんにちは。 そうですね、サービス料を渡すのは決めていたんですが。 電話でうまく聞けるかどうか分からなかったので、 その前にここにご意見をと思って 質問させていただきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 素敵に見える料理の盛り付け

    料理をするのは好きで、毎日料理をするのですが、 キレイに盛り付けをするのが下手なんです。 サラダぐらいなら上手に盛り付けもできるのですが、 炒め物、煮物、はそのままお皿に移すだけ。 照り焼き、蒸し焼きなどの焼き物は、お皿にのせて 脇につけあわせをのせるだけ・・・。 まずそうに見えるわけではないのですが、 お客様が来たときなど、いまいち素敵に見えません。 レストランなどでの盛り付けを見て勉強しようと思うのですが、 家では、三つ葉やパセリなど毎度毎度添えるのも、 もったいない気がします。 上手に盛り付けるコツなんかがあれば教えてください! また、上手な盛り付け方など紹介しているホームページがあれば教えてください。

  • ホテルのフルコースで料理を残すのは失礼?

    ホテルのフルコースで料理を残すのはマナー違反ですか? この前、無料の券が当たったので家族でホテルのフルコースを食べに行きました。 そこで、あまり口に合わないものが出たのでどうしても食べられないというわけではなかったのですが1口食べて残しました。 そしたらウエイトレスの人が皿を下げに来たとき私の皿を持っていこうとして残っているのに気づいて私の家族にそれを勧めたんです。 家族はその料理を全部食べていましたがでもいまいちだったと言っていてもういらないのに仕方なく慌てて食べていました。 これって普通なんでしょうか? それから後は、残したら何か思われるんじゃないかと思い、嫌々食べたり、どうしても食べられないものは家族にこっそり押し付けたりしてました。 あげるときも店の人に見つかったら何か思われそうだったので店の人が見ていない隙にこそこそあげていたのですが、人にあげるのも高級なホテルやレストランではマナーに反しているのでしょうか?

  • ホテルのフラワーショップにこんなお願いできるでしょうか?

    ホテルのフラワーショップにこんなお願いできるでしょうか? 近々ホテルに宿泊し、ディナーを楽しもうと思っています。 宿泊目的は当日が「結婚記念日」で、しかも25回目、そう銀婚式です。ですからその日はホテルで二人、ゆっくりしようかな?と考えています。 当日ホテル内のレストランでディナーを予定しています。その時妻にサプライズを・・・ ホテルにはフラワーショップがあります。 レストランは予約をするつもりです。 前もってフラワーショップに花束をお願いしておき、レストランでの食事中、頃合を見計らって直接妻に届けて貰いたいのですがそのようなお願いはホテル、フラワーショップは対応していただけるものでしょうか? 希望としては フラワーショップの店員さん、もしくはホテルの方に持ってきて頂き、レストランの方のに「〇〇さんはどちらでしょう?」(予約するので名前はわかるはず)などと尋ねてもらい、(意識的に私を無視して)「〇〇さんにお祝いの花束が届いています」などと直接妻に手渡してもらいたいのです。 (考えていることがキザですが) 誰からかはメッセージを見て初めてわかる。(もっともそれまでにわかるでしょうけど・・) ホテル、フラワーショップに対しこんなお願い、できるでしょうか? またホテルのフロントに宿泊目的(結婚記念日であること)を告げておくことで何かメリットはありますか?

  • ホテルのレストランで。

    彼の誕生日にホテル内のレストランで食事がしたいのですが、 このホテルのこのお店がおいしいといったことがまったく分からず困っています・・・。 ホテルだからハズレはそんなにないのかな?? サービス(接客)はいいだろうし・・・とは思うのですが。 クチコミグルメサイトなども検索したのですが、ホテルのレストランに ついてはあまり載っていなくて・・・。 ホテル事情?に詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください! 条件は、 ○ホテル内のレストラン ○場所は渋谷、新宿、丸の内、台場など都心 ○料理ジャンルはフレンチ以外 ○ランチで利用 ○予算は一人¥5000くらい(可能ですか?) ○できれば眺めがいいところ (味はまぁまぁだけど雰囲気代って思えば・・・なども教えていただけるとありがたいです。) ワガママばかりですみませんが、よろしくお願いします!

  • 食べ放題のお皿について

    それほど高級でないホテルや旅館または、街中の 食べ放題店に時々利用します。 私は料理を自分で取ったメインの大きいお皿を綺麗に平らげてから 次のお料理を盛り付けにいきます。 しかし、時々周りをみると取り皿を何枚も使っている人もいますが これは、ルール?マナー違反ではないでしょうか? それもOKだとしたら その方が効率もいいし、楽なのでそうしたいとちょっぴり 考えていますが・・・ 一枚のお皿を使いまわししないで何枚も(2~3枚)使っても マナー的にはいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 上野動物園での食事について

    明日、子連れどうしでお友達と上野動物園に行きます。 お友達は園内で食事をする、と言っておりますが、私はお弁当を持っていく予定です。 そこで、園内のレストランでお弁当を持ち込んでも大丈夫な所はありますか? それとも、レストラン内のメニュー以外のものは食べらないとか持ち込み禁止でしょうか。 できれば屋内のレストランか軽食店で一緒に食事が出来たらいいなぁ、と思っているのですが。

  • バリ島で日本から持ち込んだワインをホテルのレストランや地元のレストランで飲みたい。

    バリ島で日本から持ち込んだワインをホテルのレストランや街のレストランで飲みたいのですが、どなたかご経験のある方はいらっしゃいませんか?もし、なさった方がいらっしゃれば、持ち込み料はおいくら位お払いになったか教えて頂けると嬉しいです。

  • ディズニーランドホテルのレストラン

    今度彼女とディズニーランドホテルに泊まることになりました。 せっかくなのでランドホテルのレストランでディナーを食べることにしたのですがカンナとシャーウッド・ガーデンレストランそれぞれ雰囲気は、どのような感じなのでしょうか? 二人とも食事の好き嫌いが多いのでブッフェスタイルのシャーウッドが有力候補なのですがHPを見た感じだとカンナのほうが雰囲気は、ありそうな感じで良さそうなんですよね・・・ 二人の記念日なのでそれなりに雰囲気があったほうがいいです。 経験談などあれば教えてください。

  • 長年同棲している彼氏の誕生日がもうすぐあるんです

    今までは高級レストランや、ホテルで食事していたのですが、最近の誤表示問題で外食を控えている状況です。 なので、信頼出来るスーパーで素材を買って、私が料理しようと思うのですが、どんな料理がいいと思いますか? またはどんな料理が喜ばれると思いますか? 皆さんだったら、どんなメニューを考えますか? 私は普段、家庭料理しかしないので、オシャレな料理を作ったことがないのですが、今回は家でレストランぽい料理を出したいなと思っています。 彼は特別好きなものは無く、わりと好んで食べるのはイタリアンや鉄板焼、お刺身、和食等です。 今回は誕生日なので、洋風+イタリアンでいこうと思うのですがどうでしょうか? どうか皆さんのアイディアを下さい。 それと、レストランのようなオシャレな盛り付けにするコツを教えていただけたら嬉しいです! お料理上手の皆さま、どうかよろしくお願いいたします。

  • 都心のホテルでランチしたい。

    カテゴリーを変えて再質問させていただきます。 彼の誕生日にホテル内のレストランで食事がしたいのですが、 このホテルのこのお店がおいしいといったことがまったく分からず困っています・・・。 ホテルだからハズレはそんなにないのかな?? サービス(接客)はいいだろうし・・・とは思うのですが。 クチコミグルメサイトなども検索したのですが、ホテルのレストランに ついてはあまり載っていなくて・・・。 ホテル事情?に詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください! 条件は、 ○ホテル内のレストラン ○場所は渋谷、新宿、丸の内、台場など都心 ○料理ジャンルはフレンチ以外 ○ランチで利用 ○予算は一人¥5000くらい(可能ですか?) ○できれば眺めがいいところ (味はまぁまぁだけど雰囲気代って思えば・・・なども教えていただけるとありがたいです。) ワガママばかりですみませんが、よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 住所録に記載した電話番号から所有者を検索する方法について解説します。
  • 所有者の情報を調べるためには、電話番号検索サービスを利用すると便利です。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスを活用することで、簡単に所有者を特定することができます。
回答を見る