• ベストアンサー

精神科の診察時間

自分の通っている所は、診察から薬をもらって帰るまでだいたい一人20分となっています。 これは予約時に看護師さんが、手元に書き込んでいたものを見たので間違いありません。 つまりいろいろ待ち時間など考えると、診察はたったの6、7分程度なのです。 近況を聞かれて、向こうから話しを切り上げられ薬の話し(今回出すもの、または前回と同じですなど)をしてすぐに終わりです。 正直もう少し話しをしたいんです・・・ 病院を代えるにも神経使いますし・・・症状が重くても多分一人診察は10分ありません。 このようか小規模な精神科の診察時間はどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

専門家ではないので軽く聞き流していただいて結構ですが、一応経験者として回答したいと思います。 私も現在、自律神経失調症の傾向があり、 通院しています。ここ1年、様々な病院を試し、色々な医師に出会ってきました。 率直に、私個人の意見を言わせていただきますと、質問者さんの病院は良い病院とはいえないように思えます。 精神的な病なんだから、それこそ一人ひとり時間をかけて話を聞き、それぞれにあった治療を行ってくれるのが適切だと思うんです。 私も以前に行った病院で、名前を呼ばれるとまず医師ではなくカウンセラーの方と現在の様子を話す時間があり、その次に医師による診察があったのですが、そのカウンセラーも手元にある紙の質問事項を読んでいるだけで、とても事務的な印象を受け、医師は医師で私の話は一切聞かず、こっちが自分の気持ちを話しても、他の作業をしながら目も合わさず、相づちもなく、「はい。はい。」とテキトウに聞き流されているだけ、という診察を受けたことがあります。 その病院は1回きりで行くのやめました。 その病院は結構大きな病院だったのですが、大きな病院だから診察が事務的、機械的、ということはないと思います。 最近行き始めた病院は、カウンセラーの次に医師の診察、という点では先ほどの病院と同じなのですが、カウンセラーはあくまでも状況をざっと聞くだけで、医師がそれより深く、親身になって聞いてくれた、という印象を受けました。 その病院もやはり大きな病院でしたが。 質問者さんは小規模な病院ということですが、同じことが言えると思います。 病院を変えることに抵抗があるのもわかりますが、長い間お金を払って納得のいかない診察を受け続けるより、いい病院に出会えることのほうが価値があると思います。 長くなってすみませんでした。

kurosio
質問者

補足

そうなんです、先生はカルテに向かってただ言った事を書き写しまくってるだけなんです。 大規模より小さなとこがいいとネットでアドバイスされたのに、正直近くの大きい病院の方がよかったのかなと多少後悔しています。

その他の回答 (1)

回答No.2

私も精神科に通っていますが5分ぐらいで終わる人もいれば10分以上診療時間がある人もいてまちまちです。おかげで待ち時間が長くて困っていますが・・。 お話がしたいのであれば自分から話を切り出したりしていってかまわないと思います。それでも聞いてくれないような感じでしたら他の病院に転院されることをお勧めします。 私も以前通っていた精神科の先生とどうも相性があわなくて今の精神科に通っています。 今の精神科があっているかは分かりませんが前の先生よりは話しやすさがあったので。

kurosio
質問者

補足

その精神科の病院のHPには時間が長くなるとお金を多くとられると書いてありました。 解答有り難うございます。

関連するQ&A