• ベストアンサー

どうしても訳せません!力をお貸しください。

What's New in This Release: ・New features include enhanced improved file handling ・ improved settings retention and conversion to JPEG and cropping capability.   この文章です。主語や動詞もよくつかめません。 handing, cropping などの単語の意味も調べてもわかりませんでした。 どうかよろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stea
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

What's New in This Release: what が主語、 is が動詞、 new が補語。 「今回のリリースで新しくなった点。」 ・New features include enhanced improved file handling features が主語で、 include が動詞、 file handling が目的語。 enhanced と improved は形容詞(どちらも同じような意味かな)で file handling を修飾。 handling 取扱い、操作 「新しい特徴として、より向上したファイル操作」 って感じかな?(意訳) ・ improved settings retention and conversion to JPEG and cropping capability. これはよく分かりません。主語や動詞はないのかな? 「向上した設定保存、        jpegへの変換、        トリミング機能。」 で、あっているか自信ありません。 settings 設定 retention 保存 conversion 変換 cropping トリミング capability 能力、機能

JGTTfa
質問者

お礼

十分です!!本当にありがとうございます(泣)。 本当に助かりました。できるだけ自分で調べていますが、また読めない部分があったら是非お願いします。

その他の回答 (1)

  • mkoed
  • ベストアンサー率37% (32/86)
回答No.1

このリリースでの新しい点: 高度に向上されたファイルの取り扱いを含む新機能 向上されたJPEGの画質保持と変換における諸設定とくりぬき能力(意訳あり) Handlingは扱いという意味でしょう。 Croppingはペイント系のソフトのくり抜きと言う意味なのかなぁ。 主語はは先頭のWhat's New in This Releaseでしょう。 動詞は:以降から後に続く2つの文の間の省略されてるBe動詞でしょう。

JGTTfa
質問者

お礼

読める人には読めるんですねぇ・・(泣) また、わからなくなったら是非お願いします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アップデートしなさいというメッセージ

    以下の内容を提示しながら何度もアップデートしなさいという 小さな囲みが現れます。一体何なのでしょう? - New! Review and clean popup notifications from websites - New Automatic Cleaning Scans - Updated and improved Device Wiper - Updated Advanced Scan to include old system restore points - Improved duplicate cleaner identifies more items - Other small bug fixes and general improvements

  • 日本語訳がわかりません

    下記英文はゲームで使われるテキストらしいのですが、日本語訳がわかりません。 一応いろいろ考えたりはしましたが。 Agile, Acrobatic and Deadly – Experience an all-new combat system requiring skill and mastery of a full arsenal of weapons and moves including brutal new primary weapons as well as enhanced versions of previous favorites. 「敏捷さ、アクロバティック、そして致命的な―経験                     技術を要する全く新しい戦闘システムと、                        前作の好評物の改定版とともに残忍な新兵器を含む蓄積された武器と動作の支配」 と訳したのですが、だめだと思っています。そもそも主語がどれなのか、はじめのExperience がいったい何なのか謎です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 英語の主語の省略

    製品の不具合についての技術的な報告書を英訳したものの中に、主語の省略が多くみられました。 たとえば、 When monified the units, didn't operate proper linear handing based on the job instruction sheet. ユニットを修理したとき、作業指示票に基づいた適切なラインの手順が実施されなかった という内容だと思いますが、副詞節にも主節にも主語がありません。 日本語も全体的に箇条書きが多く、簡潔な文書ですがそういう場合、英語でも主語は省略されることが多いのでしょうか。 次の文の主語もありませんが、主語の省略であり、誤りではないのでしょうか。 Since only verified if the tape was adhered or not, couldn' t find that the tape was adhered out of the position and that lead wires were pintched. (確認はテープが張り付けられているかだけなので、てーぷがずれて張られていても検出できず、 リード線が挟まれてしまった。) 以上の二文を主語のある文章にした場合、以下のような英文でよいのでしょうか。 おかしいところがあったらご指摘ください。 When the units were monified, pthe proer linear handling was not conducted based on the job instruction sheet. Due to the verification only to find that the tape was adhered or not, the tape which was adhered out of the osition couldn't be found and lead wires were pintched.

  • VC++ 2008で別classからFormがincludeできません

    お世話になります。 タイトルの通り、別ソースで書いてあるクラスでForm1のincludeができません。includeすれば、そのclassの型が使用できるという認識なのですが、何か他にしなければならない事があるのでしょうか…。 環境はVisual C++ 2008 Express Editionです。 以下、ソースです。 [Form1.h] #pragma once #include "testclass.h" namespace testAppli { (略) private: System::Void button1_Click(System::Object^ sender, System::EventArgs^ e) { testclass *aaa = new testclass(); aaa->testfunc(this); } [testclass.h] #pragma once #include "stdafx.h" #include "Form1.h" class testclass { public: void testfunc(Form1^ aaa); }; [testclass.cpp] #include "stdafx.h" #include "testclass.h" void testclass::testfunc(Form1^ aaa) { return; } 以下のコンパイルエラーが出ています。 1>c:\documents and settings\in flames\my documents\visual studio 2008\projects\testappli\testappli\Form1.h(98) : error C2065: 'testclass' : 定義されていない識別子です。 1>c:\documents and settings\in flames\my documents\visual studio 2008\projects\testappli\testappli\Form1.h(98) : error C2065: 'aaa' : 定義されていない識別子です。 1>c:\documents and settings\in flames\my documents\visual studio 2008\projects\testappli\testappli\Form1.h(98) : error C2061: 構文エラー : 識別子 'testclass' 1>c:\documents and settings\in flames\my documents\visual studio 2008\projects\testappli\testappli\Form1.h(99) : error C2065: 'aaa' : 定義されていない識別子です。 1>c:\documents and settings\in flames\my documents\visual studio 2008\projects\testappli\testappli\Form1.h(99) : error C2227: '->testfunc' : 左側がクラス、構造体、共用体、ジェネリック型へのポインタではありません。 1> 型は ''unknown-type'' です。 1>c:\documents and settings\in flames\my documents\visual studio 2008\projects\testappli\testappli\testclass.h(8) : error C2061: 構文エラー : 識別子 'Form1' 1>.\testclass.cpp(4) : error C2065: 'Form1' : 定義されていない識別子です。 1>.\testclass.cpp(4) : error C2065: 'aaa' : 定義されていない識別子です。 1>.\testclass.cpp(5) : error C2448: 'testclass::testfunc' : 関数の定義が間違っています。 1>testAppli.cpp 1>c:\documents and settings\in flames\my documents\visual studio 2008\projects\testappli\testappli\testclass.h(8) : error C2061: 構文エラー : 識別子 'Form1' 1>c:\documents and settings\in flames\my documents\visual studio 2008\projects\testappli\testappli\Form1.h(99) : error C2660: 'testclass::testfunc' : 関数に 1 個の引数を指定できません。

  • コンパイルエラーが理解できません

    初心者ですお教えください。 下記ソースをMicrosoft eMbedded Visual C++ でコンパイルしましたがコンパイルエラーが出て 理解できませんどなたかお教えください。 STANDARDSDK Win32 (WCE x86)Debug STANDARDSDK Emulator -------------------------------------------------- #include "windows.h" int APIENTRY WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ) { SYSTEMTIME tm; char s[80]; int iRet; // 現在時刻を取得します。 GetLocalTime(&tm); // 表示する文字列を設定します。 if ((tm.wHour >= 0) && (tm.wHour < 12)) { lstrcpy(s, "おはです。"); } else if (tm.wHour < 17) { lstrcpy(s, "こんちは。"); } else { lstrcpy(s, "こんば。"); } // メッセージボックスに文字列を表示します。 iRet = MessageBox(NULL, s, "MsgBox", MB_OK); // 正常終了を意味する戻り値を返します。 return 0; } <コンパイルエラー内容です> プロジェクト 'MsgMain - Win32 (WCE x86) Debug' 用の中間ファイルおよび出力ファイルを削除しています。 --------------------構成 : MsgMain - Win32 (WCE x86) Debug-------------------- コンパイル中... MsgMain.cpp C:\Documents and Settings\中野\デスクトップ\MsgMain.cpp(7) : error C2731: 'WinMain' : function cannot be overloaded C:\Documents and Settings\中野\デスクトップ\MsgMain.cpp(3) : see declaration of 'WinMain' C:\Documents and Settings\中野\デスクトップ\MsgMain.cpp(17) : error C2664: 'wcscpy' : cannot convert parameter 1 from 'char [80]' to 'unsigned short *' Types pointed to are unrelated; conversion requires reinterpret_cast, C-style cast or function-style cast C:\Documents and Settings\中野\デスクトップ\MsgMain.cpp(19) : error C2664: 'wcscpy' : cannot convert parameter 1 from 'char [80]' to 'unsigned short *' Types pointed to are unrelated; conversion requires reinterpret_cast, C-style cast or function-style cast C:\Documents and Settings\中野\デスクトップ\MsgMain.cpp(21) : error C2664: 'wcscpy' : cannot convert parameter 1 from 'char [80]' to 'unsigned short *' Types pointed to are unrelated; conversion requires reinterpret_cast, C-style cast or function-style cast C:\Documents and Settings\中野\デスクトップ\MsgMain.cpp(25) : error C2664: 'MessageBoxW' : cannot convert parameter 2 from 'char [80]' to 'const unsigned short *' Types pointed to are unrelated; conversion requires reinterpret_cast, C-style cast or function-style cast cl.exe の実行エラー MsgMain.exe - エラー 5、警告 0 以上です宜しくお願いします。

  • ビルド失敗 指定されたファイルが見つかりません

    // cout01.cpp #include <iostream> int main() { std::cout << "Hello, World!" << std::end1; return 0; } 1>------ ビルド開始: プロジェクト: sample, 構成: Release Win32 ------ 1>コンパイルしています... 1>sample.cpp 1>.\sample.cpp(6) : error C2039: 'end1' : 'std' のメンバではありません。 1>.\sample.cpp(6) : error C2065: 'end1' : 定義されていない識別子です。 1>ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\Owner\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\sample\Release\BuildLog.htm" に保存されました。 1>sample - エラー 2、警告 0 ========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ========== デバックなしで開始をしたときのメッセージは プログラム C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\visual Studio 20008\Projects\sample\Rekease\sample.exe を開始できません。 指定されたファイルが見つかりません ソースはこれだけなのですが、ビルドを何回やっても失敗します。 デバックなしで開始を押しても指定されたファイルが見つかりませんって出てしまい まったくのプログラミング初心者で本を買って家でやってまして、最初はコマンドプロンプトが出て Hello, World!で成功したのですが、その後なにをいじってしまったのかできなくなりました・・・ どなたか助けていただけないでしょうか? お返事お待ちしております。

  • VC++でコンパイルエラーが出ますがお教えください。

    初心者で申し訳なくおもいます。 下記のソースでコンパイルエラーが出ます。 // CnstDst.cpp : アプリケーション用のエントリ ポイントの定義 // #include "stdafx.h" //CnstDst クラス定義 class CnstDst { char sDat[80]; public: CnstDst(char *s); ~CnstDst(); }; CnstDst cd1("テストです"); int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstance, LPTSTR lpCmdLine, int nCmdShow) { // TODO: この位置にコードを記述してください。 MessageBox(NULL, "WinMainの入口", "WinMain", MB_OK); CnstDst cd2("テスト1"); MessageBox(NULL, "テスト2", "WinMain", MB_OK); return 0; } CnstDst::CnstDst(char *s) { lstrcpy(sDat, s); MessageBox(NULL, sDat, "コンストラクタ", MB_OK); } CnstDst::~CnstDst() { MessageBox(NULL, sDat, "デストラクタ", MB_OK); } コンパパイルエラーは下記です。 プロジェクト 'CnstDst - Win32 (WCE MIPSII_FP) Debug' 用の中間ファイルおよび出力ファイルを削除しています。 --------------------構成 : CnstDst - Win32 (WCE MIPSII_FP) Debug-------------------- リソースをコンパイル中... コンパイル中... StdAfx.cpp コンパイル中... CnstDst.cpp C:\Documents and Settings\中野\デスクトップ\テストフォルダ\CnstDst\CnstDst.cpp(22) : error C2664: 'MessageBoxW' : cannot convert parameter 2 from 'char [14]' to 'const unsigned short *' Types pointed to are unrelated; conversion requires reinterpret_cast, C-style cast or function-style cast C:\Documents and Settings\中野\デスクトップ\テストフォルダ\CnstDst\CnstDst.cpp(24) : error C2664: 'MessageBoxW' : cannot convert parameter 2 from 'char [9]' to 'const unsigned short *' Types pointed to are unrelated; conversion requires reinterpret_cast, C-style cast or function-style cast C:\Documents and Settings\中野\デスクトップ\テストフォルダ\CnstDst\CnstDst.cpp(31) : error C2664: 'wcscpy' : cannot convert parameter 1 from 'char [80]' to 'unsigned short *' Types pointed to are unrelated; conversion requires reinterpret_cast, C-style cast or function-style cast C:\Documents and Settings\中野\デスクトップ\テストフォルダ\CnstDst\CnstDst.cpp(32) : error C2664: 'MessageBoxW' : cannot convert parameter 2 from 'char [80]' to 'const unsigned short *' Types pointed to are unrelated; conversion requires reinterpret_cast, C-style cast or function-style cast C:\Documents and Settings\中野\デスクトップ\テストフォルダ\CnstDst\CnstDst.cpp(36) : error C2664: 'MessageBoxW' : cannot convert parameter 2 from 'char [80]' to 'const unsigned short *' Types pointed to are unrelated; conversion requires reinterpret_cast, C-style cast or function-style cast clmips.exe の実行エラー CnstDst.exe - エラー 5、警告 0 Microsoft eMbedded Visuai C++ Win32 WCE で行っております。

  • VCでストップウォッチを作りたいのですが、うまくいきません。

    こんにちは。私は30代の男性です。 「Visual C++ の初歩(http://www.gulf.or.jp/~damayan/vc/visualc2.htm)」というサイトで、ストップウォッチプロジェクトファイルがダウンロードできたので、コピペしてコンパイルしようと思ったのですが、うまくいきませんでした。 いつも下記のようなエラーメッセージが表示されます。ヘッダーファイルに「stdafx.h」は置いてあるのですが、やり方が間違っているのでしょうか? ちなみに、ダウンロードした「release」ファイルの中のexeファイルを起動すれば、実行はされます。「自分が新規でプロジェクトファイルを作り、ダウンロードしたソースをコピーしてコンパイルを試みても、うまくいかない。」という話です。 よきアドバイスを頂ければと思います。 宜しくお願い致します。 ----- ビルド開始: プロジェクト: abc, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... abc.cpp c:\documents and settings\my documents\visual studio 2005\projects\abc\abc\abc.cpp(111) : fatal error C1010: プリコンパイル ヘッダーを検索中に不明な EOF が見つかりました。'#include "stdafx.h"' をソースに追加しましたか? ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\My Documents\Visual Studio 2005\Projects\abc\abc\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 abc - エラー 1、警告 0 ========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新、0 スキップ ==========

  • mplabでコンパイルできない

    はじめましてpicとc言語共に初心者です。 mplabにて以下のプログラムをコンパイルしようとしたらコンパイルできませんでした。誠に勝手なお願いではありますが教えていただければ幸いです。 #include <pic.h> __CONFIG(HS & WDTDIS & PWRTDIS & UNPROTECT); unsigned int counter = 0; void main(){ TRISA = 0x00; TRISB = 0x00; PORTA = 0x00; PORTB = 0x00; T0CS = 0; PSA = 1; PS2 = 0; PS1 = 0; PS0 = 0; TMR0 = 0xFF; T0IF = 0; T0IE = 1; GIE = 1; while(1); } interrupt timer0() { counter++; T0IF = 0; TMR0 = 0xFF; if(counter==0x01){ PORTB = ~PORTB; PORTA = ~PORTA; _delay(1000); PORTA = ~PORTA; counter = 0; } } エラー内容はこちらになります。 ---------------------------------------------------------------------- Release build of project `C:\Documents and Settings\naga\My Documents\pic\pro\test3.mcp' started. Language tool versions: MPASMWIN.exe v5.36, mplink.exe v4.36, mplib.exe v4.36 Wed Nov 24 13:57:27 2010 ---------------------------------------------------------------------- Clean: Deleting intermediary and output files. Clean: Done. Build aborted. The project contains no source files. ---------------------------------------------------------------------- Release build of project `C:\Documents and Settings\naga\My Documents\pic\pro\test3.mcp' failed. Language tool versions: MPASMWIN.exe v5.36, mplink.exe v4.36, mplib.exe v4.36 Wed Nov 24 13:57:27 2010 ---------------------------------------------------------------------- BUILD FAILED よろしくお願いします。

  • directshow を使用して、mpegファイルを再生するには

    お世話になっております。 directshowを使用して、mpegファイルを再生させようとおもったのです、以下のエラーが発生して、コンパイル出来ません。 c:\Documents and Settings\User\My Documents\Visual Studio Projects\test1\test1Class.cpp(33): fatal error C1010: プリコンパイル済みヘッダーの検索中に予期しない EOF を検出しました。 何が原因かさっぱり分かりません。 何方かご教授お願い致します。 開発環境は、visualstudio2003(言語C++.net) です。 ソースも載せておきます。よろしくお願い致します。 #include <dshow.h> void main(void) { IGraphBuilder *pGraph; IMediaControl *pMediaControl; IMediaEvent *pEvent; CoInitialize(NULL); // フィルタグラフマネージャを作成し、インターフェイスをクエリする。 CoCreateInstance(CLSID_FilterGraph, NULL, CLSCTX_INPROC_SERVER, IID_IGraphBuilder, (void **)&pGraph); pGraph->QueryInterface(IID_IMediaControl, (void **)&pMediaControl); pGraph->QueryInterface(IID_IMediaEvent, (void **)&pEvent); // グラフを作成。重要: 使用システムのファイル文字列に変更すること。 pGraph->RenderFile(L"C:\\Hello_World.avi", NULL); // グラフの実行。 pMediaControl->Run(); // 終了を待つ。 long evCode; pEvent->WaitForCompletion(INFINITE, &evCode); // クリーン アップ。 pMediaControl->Release(); pEvent->Release(); pGraph->Release(); CoUninitialize(); }