• ベストアンサー

これでガソリン代節約?

例えばセルフで5リットルいれようとして、レバーを握り勢いよく入れ、表示が5リットルになった時レバーを握るのをやめるとその後もガソリンが結構のこりとしてでてきますが、このガソリンは5リットルの中に含まれているものなのか?それとも5リットルをオーバーして勢い余ってでてきてしまっているものなのか?どちらなのでしょうか? もし勢いあまって出てきてるならちょっとお得かもしれませんが…ガソリンスタンドで働いたことがある人や色々実験なさった方など、どうぞよろしくおねがしいます。

  • m-ix
  • お礼率18% (87/477)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私はフルで働いているので、セルフについては判りませんが、うちのSSでは… 5リッターで設定して勢い良く給油している場合。 普通のガンであれば、ちょっと(0.05リッター位)メーターがオーバーしても、 伝票としては5リッターであがってきます。 しかし、数量を指定しなく手で5リッターに合わせ様と給油してる際は、 普通のガンでも高速ガンでも、5.07リッターまでは5リッターとして伝票が出てきます。 5.08リッターの場合は繰り上げて5.1リッターとして伝票に記載されます。 7捨8入になっているようです。 詳しいことは忘れてしまいましたが、 計量器の検定の期限が、ここ数年中に予定されているSSの計量器は、 繰り上げ・繰り下げ表示が許されている(当時の規定上)みたいですが、 新しく検定を受けた計量器は、0.01の単位まで伝票に記載しなくてはいけなくなった為、 新しめのSSでは、勢い余って出てきたと思われる燃料代まで払わされているかもしれません…。 って、あまり参考にはならなかったかもしれませんね(謝)

その他の回答 (5)

  • K75341
  • ベストアンサー率13% (43/329)
回答No.6

>ちょっとお得かも えー、働いた事も実験もしたことはありません。 ただ、質量や枡で測る容積に比べて、流量で測るやりかたは技術的にすごく難しいのですよ。 オイルジョッキで何杯って計り売りするのが一番正確なんす。 だからその「ちょろちょろ~ぽたぽた」なんてレベル以前にもっと強烈に違いがあると想像してます。 例えば60リットル入れる時に、ちびちび時間掛けて入れた時と、一気に入れた時。 計量器の校正やった時の流速で入れるのが一番正確で、どっちのやり方が指示値を小さく標示(多く出る) するエラーになるのかは計測器の仕様や検査方法から調べてみないとねえ。 そして確か、ガソリンスタンドの給油機って僕は1社しか見たこと無いんですよ。 監督官庁対メーカー1社。。。。。なんかあるぞー。 ついでに、先週入れた一番高いスタンドは@122円でした。関係ないけど一番安かったのは@118円。 200ccで約25円。100ccで約13円。10ccだと2円にもならない。 だからあの「ちょろちょろ~ぽたぽた」なんて特別得ってこたあ無いんですよー。

  • daina_man
  • ベストアンサー率11% (214/1896)
回答No.4

だいぶ昔、朝とか夜とか寒い時はガソリンの体積が減るのでちょっとお徳だよと言っていた人が居ましたが、真偽の程は分かりません。 物質は温度のよって体積が変わると昔物理で習いましたけどね。どうなんでしょう?

  • hopehope
  • ベストアンサー率17% (94/528)
回答No.3

 勢い良く出しても5Lをカウントしたら止まっちゃうので同じことです。  ホースを立てて、ポタポタ出てくるのを最後まで入れてください。  ホース立てずに、そこで入れるのを止めると4.9Lぐらいしか入っていない(ホースに残ってる)でのご注意を  セルフ用のポンプは、勢い良く出ないよーになってますから、希望的観測どーりにはいかないですよ、と(^^;

回答No.2

毎日、何千台もの給油をする機械ですから、少し多めに・・・・なんて事になったら大変な事になります。最後の方に ポタポタ!これもしっかりお金払っています。

  • umikozo
  • ベストアンサー率29% (822/2807)
回答No.1

こんばんは 今の計量器は高いレベルで出来ていますので 万が一誤差があっても0.01Lは無いでしょう 5.00Lか5.01Lかの差です 一応計量器なので公的な検査も受けていますし セルフスタンドはセルフ仕様なので 思い切りノズルを握っても大したスピードは出ませんので 勢いで出てしまう量もたかが知れています 喜べる量は出ていないはずですよ

関連するQ&A

  • ガソリンスタンド(セルフ)の表示価格

    つまらない質問ですいません。 最近はやっているセルフのガソリンスタンドで、車で走ってる途中にデカデカと表示されている価格は、例えば¥120/Lとなっているが、実際、ガソリンを入れて見ると¥118/Lとかになっていたりすることがあります。(セルフでないスタンドでも一緒かな?) 少し得した気分になるのですが、ガソリンスタンドにとってみれば、少しでも安い価格をデカデカと表示した方が、お客さんが一杯来るような気がするのですが何かあるのでしょうかねえ。 その周辺のガソリンスタンドは談合みたいなことをしていて、おおっぴらには安い価格を表示できないとか。

  • セルフのガソリンスタンドいったら、ガソリンがでなかったのですが、よくありますか?

    本日、セルフのガソリンスタンドで給油したく、立ち寄りました。 お金を入れて給油するよう機械が指示したので、 器機をバイクに差し込んで、レバーを引いたのですが、なぜかガソリンがでません。 何度か繰り返しても出ません。 となりの機械も使ってみましたが、そこでもガソリンが出ませんでした。 なぜでしょうか? ガソリン売り切れたのでしょうか? (給油の仕方は間違っていなかったと思われます)

  • セルフのガソリンスタンドで、入れ残ったガソリンの料金(払い戻し)について?

    カテゴリー選択が不適切かも知れませんがお許しいただき、質問させて下さい。 セルフのガソリンスタンドが増え、料金も安い所がポツポツ増えて来ましたね。 ドライブ好きの私としては大変ありがたく思っています。 さて、先日あるセルフスタンドで給油した際、入りきらなかった分がカードになって帰ってきました。 よく見ると残り4,180円分と書いてあり、何リットルとは書いてありません。 店員に確かめたところ「今度ご来店の際、この料金分給油出来ます」と答えました。 これって後でよくよく考えたらおかしいと思いませんか?。 私は「金券など要らない」と申し、「残り何リットルかのガソリン券でお釣り出すべきでは」と言ったのですが、通じませんでした。 私はテレフォンカードや切手。商品券といういわゆる「金券」を買いにその店に行ったのではなく、「セルフで安いという店のガソリン」を買うためなのですから、お釣りは「その時点の価格でのガソリンを何リットルという給油券」ないしは、現金で返すべきだと思うのですが。 今度その店に行った時同じ値段で給油出来る保証はないわけでしょ?(現に一週間後に行くと、85円から91円に値上がりしていました) もちろんその逆のパターンも有り得る訳ですが・・・。 私の考えおかしいでしょうか? 皆様のご意見お待ち致しております。

  • ガソリン車に間違えて灯油を・・・・・

    セルフのガソリンスタンドで、ガソリン車に間違えて灯油を入れてしまいました。 すぐに気がついて1.5Lで給油を止めました。 ボヤーとしてたのでしょうね・・・とほほほほ・・・・・ その後ガソリンを40Lほど入れて50kmほどの道のりを帰ってきました。 途中問題なく走りましたが、タンクの内部の燃料を一回洗浄したほうがいいでしょうか??

  • ガソリンの給油

     今まで車の給油はフルサービスのスタンドで入れていたのが、近所にセルフ式のスタンドが出来たので、そこで入れるようになりました。  自分で車の給油口に給油ノズルを差し込んで給油すると、明らかに走行距離からしてももっと入るはずなのですが、レバーが自動的に止まります。  なので、もう一度レバーを握るとそこから500mlほど入りますが、車のエンジンを掛けると、ガソリンのメーターにまだ余裕がある感じです。  そこで、スタンドの人に聞いてみると「最近の車は国産でも給油口が小さく、管も曲がっているから結構余裕あっても止まってしまうんですよ」と言われました。  そこで質問ですが、車やセルフスタンドの機種にもよるとは思いますが、おおよその目安として、レバーが自動的に止ってからどの位給油できるのでしょうか?

  • ガソリンを入れていたら、ガソリンが途中で出なくなりました。なぜ?

    こんにちは。 昨日、400ccのバイクをはじめて購入したド初心者です。 納車後無事、生きて帰ってこれました。 さて、本日セルフスタンドのガソリンスタンドに入って初めてガソリンを入れました。 14Lぐらい入るバイクで、4Lぐらい入っていたので10Lぐらいは 入る予定でした。 2000円を入れて、ガソリンを入れていたのですが、途中で止まってしまいました。 あの機械をぐっと握っても、ガソリンが出ていないのです。 お金を見ると、まだ1100円ちょっとしか使っておらず、まだ900円分ぐらい 残っていました。 これは、機械が勝手にもう満タンで入らないからとめてくれたのでしょうか? 一応、レシートを見ると9.95L@110 と書いてありました。 9,95Lは入ったようです。 ほんの10秒ぐらいで9,95L(2Lペットボトル5本分)も入ったのでしょうか? あまりの速さに信じられないのですが、ホントですか?

  • ガソリンスタンド店員の技術恐るべし

    以前、農業用トラクターのタイヤを通販で購入し自分で交換に挑戦していました。なかなかうまく行かず、1時間くらいかけてようやく前輪1本の交換が出来ましたが、残りの前輪1本と1メートル以上ある後輪の交換を考えると心が折れ、近所のガソリンスタンドに泣きつきました。 店員は慣れた手付きで、小さな前輪のホイールとタイヤを片手で勢いよくひと振りしてある程度ホイールをタイヤに収めた後、タイヤレバー2本のみで器用に落とし込んでいきました。かかった時間は2、3分でした。大きな後輪についても脚で踏みながら上手にタイヤレバーで交換してくれました。 私の苦労は何だったんでしょうか(敗因は100円ショップで買った自転車用タイヤレバーを使った事だと思いますが)。 ガソリンスタンドの店員を舐めてました。ガソリンスタンドではこれくらい出来て当たり前ですか。

  • セルフスタンドでガソリンが噴きだす

    自分でガソリンを入れる近所のセルフスタンドで、ノズルレバーを握り締めると給油初期でもガチっととまり50%握りでいると突如クルマの給油口からガソリンがあふれ出す。 何が悪いのでしょう?

  • 安価ガソリンって

    最大手セルフGSより、リッター10円程安いスタンドがあります。店員給油です。 どこの名かは分かりません。 やはりこの手のガソリンは粗悪であり、エンジンに悪影響を及ぼしますか? その場合、どの程度の期間継続使用で症状が出ますか? また、セルフでも、最大手セルフより5円くらい安いところがありますよね。 たまに見かけるので、ある程度名が通っているかもしれません。 例えば、エネオスセルフより5円安いセルフガソリンって、品質はいかがでしょうか?

  • ガソリンはどこでいれても同じですか?

    いつもは近所の無名セルフ(独自ブランドガソリン)を入れています。 ですがこの前イデミツのスーパーゼアスというガソリンを入れたら燃費が2km/1Lよくなりました。 スーパーゼアスの方がセルフに比べてリッターあたり13円高いのですが、2km/1L燃費がよくなるなら計算したらこちらのほうが得なんです。 こいうったことってあるのでしょうか?