- ベストアンサー
順列
二つ質問があります、よろしくお願いします。 NAGOYAJOの8文字をすべて並べてできる順列の中で、OAまたはAOという並びを少なくとも1つ含む順列はいくつあるか? 余事象を考え、・・・・・・ NGYJの両端と間に、AA、O、OとOO、A、A を入れるとおりで間違えてしまいました・・・・・ なぜ、5C1×4C2になるのでしょうか??・・・(1) また、方針、論理の進め方はあってるのですが、どうしてもこのような問題だと、数え違え(重複してor数えたり無い)をしてしまいます・・・・・・ 場合の数の数え方で完璧に間違えなくするにはどうしたらよいでしょうか?(問題集など)・・・(2)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NGYJはどう並べてもよい…4P4通り。 NGYJの前後と間で5か所入れるところがある。 5か所にA,A,O,Oを、AとOが一緒にならないようにして入れる方法は、 AA,OO…5P2 AA,O,O…5C1×4C2 A,A,OO…5C1×4C2 A,A,O,O…5C2×3C2 こうなると思いますが、よろしければ、「まちがえた答の式と計算」と「正解」の両方を書いていただけると、どこで間違えたのかがわかるかもしれません。
その他の回答 (3)
- atsu2002
- ベストアンサー率23% (4/17)
NO2で書いたものです。No3の方の言われるように、間違ってました!すいません。。 OOやAAは入っていいんで、 5C3×3C1×2(AAまたはOOの組) 5C2×4C2 (AAかつOOの組) が足されるんですね! 余事象で考えると面倒でした・・・。 いろいろ惑わしてすいません(_)
- ZeusSeesSuez
- ベストアンサー率58% (370/630)
(1) 「AA」「O」「O」を入れる場合、 まず、「AA」の場所を決めます。 5ヵ所あるスペースのどれでもよいですから、 5つのものから1つのものを選ぶ組み合わせとなり、 5C1 です。 次に、2つの「O」の場所です。 すでに「AA」が入っている場所には入れませんから、 残る4つのスペースから2つを選ぶことになりますので、 4C2 となります。 なお、2つの「O」の場所を先に決めることももちろんできます。 この場合、まず5つのスペースから2つを選びます(5C2)。 次に、「AA」の入れる場所は2つふさがって3ヵ所になっていますから、 3C1 です。 5C1×4C2=5C2×3C1=30で、 答えは当然同じ30通りとなります。 「OO」「A」「A」を入れる場合も同様です。 (余計なおせっかいですが、 ANo.2さんの後半3行は明らかに間違いなので、混乱されませんよう) (2) 経験的には、なかなか完璧な方法はないと思います。 ただ、上記のように別ルートで計算して、 答えが一致することを確認するのはひとつの有効な手段でしょう。
- atsu2002
- ベストアンサー率23% (4/17)
余事象を考えるのはよかったですね。『少なくとも』と言う言葉があったら余事象を考えるのが殆んどです。 5C1=5C4 ですよね!これはN,G,Y,Jの4つの文字を並べて、その間にAやOを入れていくと考えたとき、4つの文字の間は5つ(最初と最後+間が3つ)。 ●N●G●Y●J● の●の4箇所のところにAかOが入ります。これが5C4です。 後はAが2個とOが2個ある4つの文字を一列に並べる順列(重複)ですので、4C2です。 この組み合わせです!考えてみてください!!