• 締切済み

八重山諸島を巡りたい!!

7月下旬に八重山諸島に一人旅に行こうかと思っています。ゆっくり島巡りをしたいのですが、何日間くらいあればいいでしょうか??一週間~10日間くらいを見ているのですが、十分でしょうか?? 八重山諸島に詳しい方、行ったことがある方等、アドバイスお願い致します。オススメスポットもございましたら是非教えて頂きたいです。

みんなの回答

  • okame7237
  • ベストアンサー率25% (156/608)
回答No.4

結果だけでいえば、回るだけなら十分ですが、居ついてしまったら足りません。 皆さんのお話が出ているので、補足になりますが、 個人的にはどこかの島に2泊した後、後は日帰りもしくは1泊で動かしていけばいいのではと思います。予約は結構融通が利くので、前日に予約しても、やむを得ずキャンセルしても大丈夫だと思います。ただ、波照間は人気が高いので宿泊なら必ず予約してください。 西表以外は1泊すれば回れるので大体の雰囲気はわかります。 どの島だから、というほど大きな違いはありません。ただ、1泊を繰り返していくと島を知るのは表面だけになってしまいます。ですので、どこかで2泊はしたほうがいいと思います。ちなみに私は西表のYHに宿泊し、その前後に各島を回りました。 後、 (1)船代が結構します。 (2)台風が来るとすべて止まります。 (3)与那国へは飛行機で行ってください(船は酔います)。 (4)どこかでシュノーケルをすることをお勧めします(西表から鳩間はよかったです。またパナリもお勧め) 楽しいたびを。

  • hightimes
  • ベストアンサー率53% (17/32)
回答No.3

No.2の者です 夏のキャンプは初心者にも楽しめます テントの場合の注意を提案してみます ご存知のこともあるかもしれませんが。。 石垣と西表以外の島は確かキャンプ禁止です 7月は寝袋は必要ないです 薄手のブランケットと上着があれば乗り切れます 肌寒いときもありますが、夜寝苦しいこともあるので、テントはメッシュ部分が多いものが快適です(入り口だけメッシュ、は風が通らないので熱帯夜は眠れません) 夜は湿気が多いのでフライシートも必要です 自炊の場合、キャンプ用のガスは飛行機に持ち込めず現地でも手に入りにくいので、普通のカセットコンロ用のガスで使える器具を持って行けば、ガスは離島でも売っています あとは、食べ物はカラスはカバンも開け袋も破るのでテントにいれる、アリは小さな隙間からも入ってくるので開封したの物はジップロック等に入れることです 温水シャワーがあると書いてあっても水しか出ない場合も多いです 移動手段と人数で持ち物も変わってきますが、道具の性能と軽量性は値段に比例します コンパクト性はともかく、防水性は重視した方が良いです 現地で用具レンタルを利用してもよいかも 台風での飛行機キャンセルはバースデー割引でも振替をしてくれますが、那覇を経由しない直航便ですと、振替も直航便にしかできません 直航便は予約が取りづらくキャンセル待ちになってしまうことも多いので(特に台風後は)、急ぐ場合は返金して那覇経由で自分で買い直すことになります 雨が降ると大変ですが、テントを出れば星空も朝日が昇る海もすぐ目の前、天気がよければキャンプは最高ですよね

  • hightimes
  • ベストアンサー率53% (17/32)
回答No.2

毎年夏休みに八重山に行く者です いつも1週間~10日でいきますが、石垣を拠点に二つくらい回るのがちょうどよいと私は思います No.1の方が書いているように、「行った」感を味わうだけなら、事前に調べ上げていけばいくつも回ることが可能でしょう  私のおすすめは西表です 海も最高にきれいで、登山もでき、川をカヤックや遊覧船で上って滝をみたり(滝壺で泳ぐのが楽しい!)、10日居ても飽きないほどの見所があります そこから船で15分ほどの鳩間島(今ドラマで話題ですが)は、特に目立つ観光ポイントはないけれど、行く価値あります アクセスの悪さから観光客も少なめで、本当にのんびりできます シーズン中でも日によってはビーチ貸し切り状態な時もあります 旅行の日程をしっかり決めても、7月は台風の季節です 10日もいれば影響をうける覚悟が必要です 船は飛行機以上に影響をうけやすく、台風が遠くにいても欠航になる場合もあります(竹富など近くの島は比較的波が高くても出る場合が多いです) 台風が去っても、何日かぶりの船に乗客が殺到し電話もなかなか繋がらず、当日行っても乗れないこともあります 予定を詰め込んで船や宿やツアーを予約しても、全部キャンセルするはめになるかもしれません  私の一番強烈な体験は、泊まっていた宿の部屋の屋根が崩れ、トイレが跡形もなく吹き飛ばされて、店が閉まりバスがとまり、停電や電話が不通になり、食べ物やお酒や電池が全部売り切れになって、宿の玄関で宿泊者たちが集まり3日間ローソクの中ぬるいビールをのんで過ごしました 携帯はDocomo、AU、Vodafoneの順に通じます 後者は石垣でもけっこう厳しいです 市街地を離れると入らないです 電波も年々良くなってますが、去年はDocomoも西表は市街地しか通じませんでした 海沿いでアンテナを石垣の方に向けると入りやすい、と言う説もありましたが(笑) そういった覚悟と現地で情報収集できるようにして行くのが良いでしょう とにかくいっぱい電話番号が乗っている本が一冊あると役立ちます 運行状況や台風の進路は現地の人に聞くのがニュースより確実です(みんな東京じゃ考えられないほど親切!!) 離島で足止めを食うと大変なので、台風が近づいたら石垣に戻った方が動きやすいです 予約の取消や変更には柔軟に対応してくれます 現地の人に習ってのんびり構えて過ごすのも沖縄旅行の醍醐味でしょう 私は予定は立てて行くのですが、毎回台風の影響でルートや帰る日が変り、現地で勧められたところに行くことにしたり、気に入った島に居着いてしまったりで予定と全然違う旅になります 長くてすみません これでも語り足りない魅力がいっぱいです 10日じゃ全然足りない!というような旅になるとよいですね

ama9taro
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。大変参考になります。 そうですね。沖縄の青い空しか考えていなかったのですが、そうですね。台風の影響がありますね。ものスゴイ体験談に少しビビってしまいました(笑)バースデーチケットで往復しようと思っているので、飛行機の便が変わってしまうのはイタイですね・・・。 とにかく急がず、のんびりした旅にしたいと思います。 「石垣拠点に2つほど」なるほど。じっくり島を楽しみたいです。 西表はアウトドアは初心者でも楽しめますか?

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

 竹富島や黒島、小浜島といった小島は、周遊ポイントを見るだけなら 1日で十分周れますよ。夜になると何もできないので、できるだけ早朝 から行動するのがポイントです。夕暮れを見てから石垣島に船で戻れば、 石垣市街地は夜までお店がやっていますので、効率がいいです。  石垣島は広いので、できれば2日はかけたいところ。レンタカーや レンタルバイクがあれば、駆け足にはなりますが、1日でも周れます。 レンタル自転車だとちょっと厳しいですね。そんな人はバスを効果的に 利用するといいでしょう。5日間1000円の周遊チケットが便利です。  西表島は沖縄県では沖縄本島に次いで広い島ですから、その気になれば 1週間でも足りないでしょう。拠点を南の大原にするか、北の船浦にする かで、行動範囲が異なってきます。両方見てみたいとなったら、単純に 2倍の日数が必要です。さすがに日帰りでは何も見れないし、最低でも 1泊、できれば2泊はしたいところです。  与那国や波照間はとにかく遠いので、八重山巡りに組み込むべきかは 難しいところです。どちらか一方にしぼって、日帰りか1泊で行くのが いいかも。「遠くまで行ったぞ!」という充実感を求めるのであれば、 足を運ぶ価値はあるでしょう。いわゆる八重山らしさは竹富で十二分に 味わえます。  結論として、1週間あれば駆け足にはなりますが、それなりに見てまわる ことは可能です。石垣島ではお金のかかるアクティビティーが多いので、 予算重視やブラブラ派であれば、西表島や竹富島の民宿でゆるゆる過ごす のがいいかもしれません。

参考URL:
http://www.cosmos.ne.jp/~bus/index.html
ama9taro
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 基本的に貧乏旅行で現地で情報も集めつつ、ブラブラゆったりとした時間を過ごしたいと思っています。コトー先生(Dr.コトー)みたいに自転車で島を回りたいと思っています。 最南端と最西端である、波照間と与那国は行ってみたいなぁと思っていたのですが、あまりよく欲張らず、絞った計画が良さそうですね。 たくさん行ってみたいところはあるのですが、バタバタした旅にはしたくないので、ゆったりした計画を立てたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう