• ベストアンサー

cubaseでの打ち込みでのベンダー

cubase4.1での打ち込みをしています。 キーボード側でピッチベンダーを、リアルライムで いつも入れるのですが、いつもは?音にしてあったつもりですが、曲によって(昔のデータ等)オクターブのピッチベンド幅になります。これはcubase側でどこかで設定するのですか?そうだとしたらどこでするのでしょうか?マニュアルをみたのですが旨く探せません。それともキーボード側で設定だったかなあ。 KBはローランドのXPなんですが、これも旨く探せません。CUBASEのバージョンは変わっても同じだとは思うのですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sh-
  • ベストアンサー率29% (13/44)
回答No.1

ベンド幅はMIDIメッセージのRPNで設定します。 Cubaseですと、リストウィンドウで、 RPN MSB 101 0 RPN LSB 100 0 データエントリLSB 6 12 このようなデータがどこかにあるはずです。 実際には、データエントリLSBの値で、どのくらいのレンジにするかを設定します(この場合は12なので、ベンド幅を1オクターブに設定するという意味です)。 具体的なことは、マニュアルなりMIDI仕様書などをご参照ください。

sarapiko
質問者

お礼

ありがとう御座いました。 勉強になりました。 これからも宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MSP ピッチベンドの幅について

    こんにちは 趣味でDTMをしているものです。 さっそくですが質問させていただきます。 Music Studio Producer のピッチベンドの設定についてです。 イベント・ロールの画面で以下のページを参考にして http://www2s.biglobe.ne.jp/~puri-q/midi7.htm 入力する順番もこのページの通りにして MSB LSB DataEntry の順に値を設定してから ピアノロール画面を表示させてその画面上の左上のほうにある Vel と書かれているボタンから ピッチベンドの値を変えました。 音のイメージとしては、ダンスミュージック系に使われるような 何小節にも渡ってひとつの音符が続いていき その中で音符が途切れることなく、 音階が上がっていく、というものです。 したがって、そのピッチベンドの編集の画面では 直線状で0から、127まで値を変えて言ったのですが、 ( この編集ダイアログ画面では最大値は127でした。) 質問させていただきたいのは ピッチベンドの幅についてなのです。 先ほどのDataEntry の値としては36 とか 48 を入力しても 聴こえてくるのは、1オクターブくらいの音階の上昇のようなのですが・・・ Music Studio Producer ではピアノロールから呼び出す ピッチベンドの画面では1オクターブくらいしか音階を 上昇させられないのでしょうか? イベントロールで連続的に上昇するような タイミングで値を設定すれば ピッチベンドの幅を設定している場合には、 2オクターブ 3オクターブ、と聴こえるのでしょうか? もしよければ設定の方法を教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • Cubase 5でのAlesis Q49について

    Cubase 5でのMIDIキーボードAlesis QX49の設定について DTM初心者です。 MIDIキーボードのAlesisのQX49というMIDIキーボードを購入したのですが、音がなりません。 Cubase側では方のようにQX49を認識しているようです。 デバイス設定>MIDIポートのセットアップという所には表示されているのですが… HAlion Oneでとりあえず弾いてみようとInstrumentalでHAlionOneを選択して画像のようにしたのですが… キーボード側の問題でしょうか? クイックスタートガイドというものがありましたのですが、少し難しいです(汗

  • 電子キーボードの音源をCubase LE5で鳴らなくて困っています。

    電子キーボードの音源をCubase LE5で鳴らなくて困っています。 オーディオインターフェイスにつないだスピーカーから電子キーボードの音源を出したいのですが どのように設定すればよいのでしょうか? Cubase LE5のマニュアルには下記のように書いていましたので、 Cubase側と電子キーボード側で下記の通り設定しました。 鍵盤を叩くとCubase側で反応しているのですが、音が出なくて困っています。 --------------------------------------------------------------------- ●(音源内蔵)MIDI キーボードを使用する場合、Cubase LE 側 の"MIDI スルー(MIDI Thru)" 機能と、キーボード側の"Local Off (Local Control Off)" 機能の両方をオンにしてください。MIDI スルー をオンにすると、キーボードからのMIDI データは、Cubase LE で録 音されると同時に、そのまま、キーボードに送り返されます。送り 返されたデータは、キーボードの音源部によって再生されます。 "Local On" になっていると、音源部は、キーボードとMIDI 入力ポー トから同じデータを重複して受け取ることになるため、再生に不具 合が生じることがあります。"Local Off" にすると、音源部はMIDI 入 力ポートからのデータにのみ反応するので、この不具合を避けら れます。 ●通常、MIDI を使用する際は、Cubase LE でMIDI スルーをオンに、また 使用しているMIDI 機器ではローカルオフを選択します。つまり、録音 中に再生する音(ノート)はすべて、録音トラックに対して選択され たMIDI 出力ポート、およびMIDI チャンネルに「エコーバック」され ます。 --------------------------------------------------------------------- また「Microsoft GS Wavetable SW Synth」に設定して、電子キーボードの鍵盤を叩くと オーディオインターフェイスに接続したスピーカーから音はでますが、Cubase付属の「HALionOne」 の音量と比べると音量を127にしていますが音は小さいくて困っています。 使用機器 Win7(64bit) オーディオインターフェイス TASCAM/US-144MKII 電子キーボード PSR-E313(USB-MIDIインターフェイスでPCに接続しています) Cubase LE5 ご回答宜しくお願いします。

  • DX7II→外部音源のベンド幅設定

    DX7IIで外部音源R社のJV2080を使います。 音色の切り替えが32種類一発で出来るのでとてもべんりです。 DXの取説はありません。 今、ベンダーの設定が1音になっています。 (この設定をDX側でしたのか音源側でしたのかが不明です) このベンド幅を音色ごとに変えられますか? たとえばDX側の1~32のボタンの(1)でJVのギターを鳴らして、 これのベンド幅は「1音」にする。 (2)のボタンでJVのEPを鳴らしてこのベンド幅を半音にする・・・といったような。 VJのマニュアルを見てもベンダー情報のonとoffのことくらいしか書いてなくて・・。 出来るのか、出来ないのか、また出来るとすれば、どちら側からどのように するのでしょうか。

  • FLSTUDIOを使用している方に質問です。

    FLSTUDIOを使用している方に質問です。 自分はwindows7でFL10を使用しております。 MIDIキーボードはM-AUDIOのOxygen49を使用しています。 このMIDIキーボードでいつも作曲をしています。 ピッチベンドのツマミが付いているのですが、キーボードで音を鳴らしながらピッチベンドをいじっても変化がありません。 FL内で別の設定をする必要があるのでしょうか? MIDI情報はFLに伝わってはいるのですが。 初歩的な質問だとはおもいますがよろしくお願いします

  • CubaseでSD-90の音源を鳴らすには

    CubaseのMIDIでSD-90を使って打ち込もうとしたのですが、 Cubaseのトランスポートパネルのオーディオ状況は MIDIの信号に反応しているにも関わらず、 ヘッドフォンからは音が聞こえません。 オーディオインターフェイスは SD-90内のものを使用しています。 またミキシングの際はちゃんとSD-90から音が出ています。 (と言ってもただヘッドフォンとCubaseを繋げる役割をしているだけかもしれないです) インプットは「2- SD-90 PART A」 アウトプットは「SD-90(2- SD-90 MIDI OUT 1)」 に接続されていて、ヘッドフォンはSD-90の正面の ヘッドフォンマークの場所に刺しています。 後ろ側は「AC IN」からコンセント、 「USBのマーク」からUSBをPC本体に繋げています。 それ以外は触っていません。 Cubaseは「CubaseArtist7」というもので、 Cubase内のデバイス設定、 VSTコネクションも問題ないはずです。 そこで質問なのですが、 1,Cubase内のMIDIでSD-90を鳴らすためには  SD-90からどのようにCubaseへ繋げればいいですか? 2,SD-90の後ろ側のMIDIの「OUT1」と書かれた場所から  PCに「UM-ONE mk2」を使ってUSBで接続すれば  CubaseでMIDI打ち込みが出来ますか? 駄文で申し訳ありません。 回答していただければ嬉しいです。 ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • DTM(Cubase5)について

    DTMを始めたいと思い、先日Cubase5を購入しました。 全くの初心者です。 自分の中では、このソフト一つあれば、すぐにキーボードやドラム、ベースの音が打ち込みで作れる物だと思っていましたが、調べているとASIOドライバが必要とか、フリーの音源が必要とか、何だかよく分からないです。。 色々ネットで調べたり、本を買って読んでみましたが、今いち分かりません。 また、キーエディターを開いてマウスでクリックして入力して再生ボタンを押しましたが、音が出ません。 何か設定が必要なのでしょうか? ちなみに、 「新規プロジェクト」→「(テンプレート)空白」→「トラックを追加」→「MIDI」→「キーエディターを開いて入力開始」といった感じで実行しました。 どのようにしたら音が出るのでしょうか? 最初にしなければいけない設定などもありましたら、教えていただきたいです。

  • MIDIキーボードがcubase9にうまく反応しま

    MIDIキーボードがcubase9にうまく反応しません。 DTM初心者です。 MIDIキーボードのK25をcubase9に接続しようとして、ドライバをダウンロードしたのですが、使えるのは鍵盤の部分ではなくマウス操作が出来る部分のみでした。 cubase側にはMIDIの信号が来ていなく、MIDIポートの設定の画面を見ても表示されていません。 ドライバを入れ直してみたりしたのですがダメでした。 どうすれば鍵盤からのMIDI信号が来るでしょうか。

  • v-combo vr09 pitchbend

    v-combo vr09を使っております。 初期型です。 pitch bend の幅を最大にしたいのですが設定できません。 menu→controller→pitch bend range を選択すると初期値の2が表示されます。 これをvalueにて12に変更 EXITボタンで設定 まで進み、そのままの状態ですとpitch bendは最大幅で動くのですが、別の音色は進むと元のrange2に戻ってしまいます。 どう設定すれば全ての音色でrange12が適用されるのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ピッチベンドのMIDI情報

    DTMをやっていまして、打ち込みの鍵盤にデジタルピアノを使用しています。 ですが、そのデジタルピアノにはピッチベンダーが付いていないので、 ベンダー付きの小型MIDIキーボードを買おうと思っています。 そこで質問なのですが、デジタルピアノを弾きながら、 MIDIキーボードのピッチベンダーを操作した時、 その情報をきちんと反映させる事は可能でしょうか? (一台のシンセでプレイしているかのように) また、可能な場合どのようにMIDIケーブルを繋げばよいでしょうか? ちなみに、MIDI入力はオーディオインターフェイス(RME FireFace400)の MIDI端子を使っていまして、2つ付いています。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、 どうかご教授くださいませ。 それではよろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • EW-M752Tの両面印刷時に用紙の端がインクで汚れる原因と解決方法について紹介します。
  • ヘッドクリーニングやノズルチェックパターンは正常なのに、両面印刷をすると用紙の端が汚れてしまいます。
  • 清掃することで解決する可能性がありますが、どこをどのように清掃すればよいか迷っています。
回答を見る

専門家に質問してみよう