• 締切済み

おすすめのサスペンス小説教えてください

19nineteenの回答

回答No.4

こんにちは。 「二者両方の立場からやりとりが描かれてるサスペンス」が好きなら叙述トリック系はどうでしょう? mclaren37さんの好みとはちょっと違うかもしれませんが、 ラストでパズルの最後のピースがきちっとはまるような快感がたまりません。 冗談でなく本当にはまってしまうと思います。 叙述ものは読んだあともう一度読みたくなること請け合い! 一粒で二度おいしいって感じです。 叙述もの(ちょっと広い意味の作品も含んでますが)で私のおすすめは 「イニシエーション ラブ」 乾くるみ 「葉桜の季節に君を想うということ」 歌野晶午 「慟哭」貫井徳郎 「弥勒の掌」我孫子武丸 「鏡の中は日曜日」殊能将之 「ハサミ男」殊能将之 なんかですかね~ どれも、いつの間にか引き込まれて 最後で「あれ?え?何?あーそうなのか!」となると思います。 ちょっとヘビーな話もありますが、 機会があれば是非どれか読んでみてください。 面白いことは保証します!

関連するQ&A

  • ミステリー小説

    読み終わった後に”そうくるかぁ~”、と思えて、あまり現実離れしてないようなミステリー小説をご存知でしたら、教えてください。

  • 私の好みにあいそうな小説を教えて下さい。(美しい人物が登場するもの、心理戦)

    おすすめ小説を教えて下さい。今まで読んで一番面白かった作品は浅田次郎「蒼穹の昴」です。恩田陸、浅田次郎をよく読みます。聡明で美しい人物が登場するものが好きです。例えば「蒼穹の昴」では、文秀、蘭琴、恩田陸「麦の海に沈む果実」のヨハン等。耽美的な世界が好きなのですが、エロティックなものは好みません。ちなみに宝塚好きです。もう一つは、心理描写の細かいものを探しています。例えが漫画でしか思いつかないのですが、好きなのは「デスノート」「ハンターハンター」「彼氏彼女の事情」「ヒカルの碁」です。以上の漫画は「デスノート」夜神月「ハンターハンター」クラピカ「彼氏彼女の事情」有馬「ヒカルの碁」塔矢、のようなキャラクターが登場するところも好きです。以上の趣味にあいそうな小説(漫画)ご存知でしたら、是非、教えて下さい。

  • おすすめ探偵(推理)小説を教えてください

    よろしければアドバイスお願いいたします! 探偵が登場する本を読みたいと思っています。また、探偵という職業についても知りたいと思っています。 そこで、探偵が出て来る本で 1.みなさんがオススメの小説 もしくは 2.有名な小説 を教えていただけないでしょうか? シャーロックホームズや金田一耕助といったひと昔前のものではなく、 現代風のものが希望です。 みなさんが個人的におもしろいと思われたもの、もしくは、 おもしろいかどうかは置いておいても有名(ベストセラーや映像化されたもの)な小説、 どちらか、もしくは両方について教えていただけたら大変ありがたいです! 探偵は出ていないけれど面白いからこれだけは抑えておけ、 という推理小説ももしあれば教えてください。 また、番外編として、現在の探偵という職業の現実や苦労や仕事内容がわかるような、 ノウハウ本やノンフィクションの本もあればご紹介いただければとても嬉しいです! マンガでも構いません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 等身大の恋愛小説

    等身大の、我々の現実で考えられるような恋愛小説でお勧めは無いでしょうか。 村上春樹のなどは少し現実離れしているので除外してください。 よろしくお願いいたします。 できれば、別れ話etcよりもこれから付き合い始めていく、 付き合いを深めていくようなストーリーだとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 次に読む小説

    こんにちは。 最近、1週間に2冊のペースで本を読んでます。 今、シドニィ・シェルダンを読んでいますが、すごくハマっています。 もうすぐ、彼のすべての作品を読み終わりそうなんですが、次に読む小説の当てがないので、よかったら皆さんのおすすめの小説を教えてください。 思いっきり入り込めて、読み始めたら止まらないような作品ありますか? 小説なので、ありえないという展開は好きですが、現実離れしすぎたSFものなんかはあまり好きではありません。 是非、おすすめの本をおしえてください!

  • オススメの恋愛小説

    私は22才の女です。 いままでほとんどミステリーしか読んでこなかったのですが、恋愛小説を読んでみたくなりました。 そこで、恋愛小説といったらコレ!という有名なものとか、オススメのものがあったら教えてください。 エッチな部分があってもいいのですが、女性が引くようなのや、グロいのは苦手です。 あと、不倫とか、あまりにも現実離れしたようなストーリーも嫌です。 できれば文庫化されてるものが嬉しいです。 条件が多いですが、よろしくお願いします!

  • おすすめの小説ありますか?

    近頃めっきり読書をしていないので、何か読みたいと思っています。 最近の小説も何があるのかさっぱりなので、おすすめがあれば是非教えてください。 ジャンルや作品のできた年等気にしません。 できれば文庫本がいいです。 一応、こんな傾向があると嬉しいです↓ ・ヒューマンドラマ。人物達の葛藤など、心理描写がある。 ・登場人物の成長していく姿。 ・詩的な表現。 ・耽美な表現。 ・全くのファンタジーではないもの。(まるきりのファンタジーは設定の理解が大変で;あまり好みではありません)SFや、登場するメカの表現に話の比重が偏っているものもあまり好みではありません。 ・学園もの、時代ものも好きです。 少女漫画のフルーツバスケットや、D・N ANGELが好きです。 文章がまとめられず、ぐしゃぐしゃになってしまいましたが;全部当てはまって欲しい!というわけではありません。 心当たりございましたら、よろしくお願いします。

  • イジメがテーマの小説。

    イジメがテーマにされた小説があれば教えてください。 いじめる立場、いじめられる立場からみた小説、どちらでもかまいません。 昔ジャンプでやってた漫画、「元気やで」の様な感じのが希望です。

  • 小説家・・・・

    人生のことや学問の子と、人間性などのことを題材にしたことを小説にかいている小説家。 有名な方や、オススメのかた、いらしたら教えていただきたいです。 国語で自分の師匠といえる人を発表するんですが、現実にいる人や小説や漫画の中にいる人でも、 もう亡くなっている人でもなんでもいいと言われたので、見つけづらいです。 よろしくお願いします。

  • オススメの超能力やオカルトの小説

    超能力とか、オカルトの話の小説でお勧めがあったら教えてください。 わたしが好きなのは「NIGHT HEAD」と「竜は眠る」です。 【微妙に現実離れしている】小説が好きなのでそのへんのジャンルでオススメがあったらぜひぜひ教えてください! ファンタジー文庫とかでも全然いいですのでよろしくお願いします!