• ベストアンサー

母の日のプレゼント、どうされましたか。

boo_boo_suuの回答

回答No.14

>みなさん、母の日に花をプレゼントすることに関して、どう思われますか。 こんにちは。 (^^いいと思うよ!やっぱり花は人の心を癒すもの。 もらって嬉しいもので嫌なもんじゃない。 いや花粉がどうとかっていう問題はさておいての話だけど。 私も娘からもらったもん。 『思い』があるんだなって嬉しい気持ちになるよ。 1.母の日に花をプレゼントしたことがありますか。   それは何歳のときですか。   プレゼントしたことが無い方→それはなぜですか。 そうねえ、、、初めて母親に花をあげたのは10才くらいの時でしょうか。 2.プレゼントした花は、どのようなモノだったか、   できるだけ詳しく教えて下さい。   (ex.赤いカーネーションの鉢・3000円の赤い花束等 今年は赤いカーネーションと白いバラのコンビのアレンジメントフラワー。 赤いワイヤーの籠に入っているものです。1本づつ。 あと海草?(^^;;みたいなのも入ってた。名前は?です。 カゴの中に長持ちさせる液体ビンが入っててそのビンに生けてありました。 それでプラスチックの人口パールで飾りつけ。カードが刺してあるものです。 お値段 2000円 3.その際、花屋はどうやって選ばれましたか。   (ex.一番近所に・お洒落なお店を探した・チラシ等 ふっと通った日比谷花壇で買いました。 だって家のそばのお店よりおしゃれなんだもの。 でも自分の家の花は近所の花屋さんで茎の長く活きのいいものを買います。(^^ 4.花をプレゼントした感想はどうですか。 喜んでましたよ~ 綺麗な花ね、って。 『素敵ねえ、綺麗ねえ 今はこういうのがあるんだ』なんて言った後、 『水あげなくていいの?かえなくてもいいの?いいわね 楽だし入院している人にいいかな?』なんて言ってました。(^^;;しかも『ねえこれ値段はいくらくらい?』って。やっぱりワイヤー籠が天然パーマのかつらみたいな感じで可愛いと喜んでくれた、たしかに華やかだもの。 あとは液体のビンがやっぱり可愛い。 このビンとカゴだけでも再利用できるかなって感じでうちのおかんは『このカーネーションが枯れたら花を買ってここに挿せばいいか』なんて言ってましたよ。 >あ、その他、花に関して何か一言頂ければ嬉しいです。 そうねえ、、今って色んな花が出ているじゃないですか。 品種改良した花、変わった色の花、珍しい草木花 匂い 人工物とのコラボレーションなど。最先端というかお花屋さんは私の中で時代の流れの速い場所って感じです。 なので当たり障りのない花の話題とか植木の話題ってすごく多いし、嫌味なく初対面でも人様に話せるもんです。花を媒体として人間関係の向上や円滑な人間関係コミュニケーションを図る大事なうえで花は欠かせません。 その一方でただ自分で買っただけでも和むし生活が潤う。 花を貰ったらそのくれた人のこと、忘れないでしょう? 水をかえたり 枯れるまで、目にするたびになんとなく、くれた人のこと思い出すでしょ?なので私もここぞ!というときはあげてます。 私の家では普段は家が近いながらもおかんと別なので、こういう花をあげる事によって話題を作り出しています、今の今風の息吹を流し込んでいるきっかけの1つにしてます。 だってうちのお母はそうでもしないとお仏壇の花くらいしか普段買わない人なので(^^。 他にもお花屋さんに芍薬があって綺麗だったとか、ひな芥子があって春の花だねーとか 今は紫のバラがあるのよ!とか話題になりますもん。 あと昔より花って安くなったねとか。 私の子供の頃は花って結構高くて、気軽に買えるもんじゃなかったので。 今は300円や500円の切花ってあるけど当時は花束って最低でも4000円くらいしたんだって。(母の思い出話によると)私32歳 母 59歳の母子より♪ 追伸 私、学生のころやっぱり母の日お花屋さんで短期バイトしたことあるんです。 綺麗な職場だけど水で手があれるし(^^;;見た目よりもすごく大変だったのを覚えてます。接客や花選びセンスも大事だしね。 私は役立たずちゃんなので奥で花束の八の字リボンばっかり作ってましたよ♪ 思い出したのは私が選んだ花束をもっていった彼は告白(バラですよ)はうまくいったのだろうか?とか、やっぱりいい思い出でーす。バイト頑張ってね。

usaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強でもバイトでも参考にさせて頂きます! >『思い』があるんだなって嬉しい気持ちになるよ。 ほんとにそうですよね。花って『思い』だと感じます。 赤いカーネーションと白バラのアレンジメントって、 可愛いですねぇ。母の日っぽくて。商品に色々工夫してあるもんなんですね。なるほど勉強になります。 天然パーマのかつらみたいな感じで可愛い…いいですね笑。容器が再利用できるって良いですね。ただゴミ箱行きっていうのもあんまり…。 日比谷花壇の勢力は凄いですね…。圧倒です。 >お花屋さんは私の中で時代の流れの速い場所 ズバリですね。私もバイトを始めて、本当に驚きました。流れの速いこと…バイト始めて3回目の母の日だったんですけど、もう一昨年の母の日とは全然違う様子です。それに確かに人との花などの話題は常に勉強させられるものばかりのような気がするわ。 >花を貰ったらそのくれた人のこと、忘れないでしょう? 忘れないですねー。例え枯れても、花をくれたことって記憶に残りやすいです。 >当時は花束って最低でも4000円くらいしたんだって そうなんですか!?凄い…高級品ですね。 花屋で働くと、そのお客さんの特別な時を演出する花を選ぶことになりますよね。責任が…未だにいつも緊張します。 沢山の素敵なお話ありがとうございます。 めちゃめちゃ参考になることばかりで…嬉しいです。 バイト、頑張ります!

関連するQ&A

  • 母の日のプレゼント

    毎年母の日にはプレゼントをしていますが、もう今年はホントにネタ切れで悩んでいます。参考にしたいのでどんな物をあげているか教えて下さい。 私の母は現在66歳。今までにあげた物は、カーネーション花束、カーネーションの鉢植え、アレンジフラワー、胡蝶蘭、鉢植えの花いろいろ、服、エプロン、財布、化粧品、鞄、などです。予算は5000円まで。母の趣味はガーデニング、プールなどです。ちなみに水着にしようかと思いましたが高いので買えません。よろしくお願いします。

  • 母の日のお花を郵送でプレゼントしたいです。

    もうすぐ母の日ですね。 私は毎年母にお花とプレゼントを渡しています。 今年もそうするつもりだったのですが、母が実家に帰っていて離れているので直接渡すことができません。 そこで、今年はお花を郵送で届けてプレゼントは会ったときに直接渡そうと考えています。 しかし、今まで郵送でお花を送った経験が無いためどちらのお店にお願いしたら良いのか分かりません。 母の日の大切なプレゼントなので失敗したくありません。 ネットでいろいろと検索してもどこがいいかピンときません。 今まで郵送でお花を送ったことがある方がいらっしゃいましたら、是非おすすめのお店を教えてください。 ちなみに予算は1万円くらいで、インパクトがあるカーネーションの大きめの花束(鉢植えでも可)が良いなと思っています。 よろしくお願いします。

  • 母の日のお花をさがしています

    母の日にプレゼントするお花を探しています。 珍しいカーネーションかアジサイがいいかなと思っています。 鉢ものが嬉しいと以前、言われた事があるので鉢もので探しています。 予算は送料別で2~3000円位なのですが、おすすめがあったら教えてください。 今のところ、ネットで検索していて「スターチェリー」「マジカルチュチュ」のカーネーションが 気になっていますが鉢ものを見つけることができません。 こちらについての情報もいただけると嬉しいです。 また、他にも「こんな花が珍しくてよい」という情報もお待ちしています。

  • 母の日に鉢植をプレゼントしたい

    遠方(埼玉)に住んでいる義母(旦那の母)に、母の日に花をプレゼントしたいと思っています。義母は、切花よりも長く楽しめる鉢植の方がお好みだと思うので、毎年花が咲くものを贈りたいと思うのですが、今日行った花屋ではランか観葉植物以外は配達しないとのこと。「花キューピット」のサイトもみてみましたが、私が見る限り、アレンジメントされた花か花束しかないようでした。私の母のところには兄夫婦から鉢植の花が届いていたと思うので(直接聞いてみてもいいのですが)、そういった郵送できる花屋のサイトか情報があれば教えて下さい。

  • 母へのプレゼント

    12月22日は母の誕生日なので、プレゼントを買いに行きます。 近所の花屋に花を買いに行こうと思っています。 私は花屋にあまり行ったことがないので、よく分からないことがあります。 1.1000円以内くらいで母にプレゼントできる花って売っているのでしょうか。 2.プレゼントするとしたら、どんな花がお勧めですか? 3.中学生1人で買いに行っても 売ってくれますか? 4.「プレゼント用にラッピングして下さい」と言ったらラッピングしてくれるのでしょうか。 この4つの質問について教えてください。 お願いします。

  • 【緊急】母の日のプレゼントについて!

    今、中学二年の者です。 15日の母の日に向けて先週から取り組んでいるのですが、中々いいものが見つかりません・・・・。 カーネーションの花束、食べ物、服、バッグ・・・・。色々と考えてみたものの一番喜んでくれるものは何かと考えると中々決まりません。 そこで、みなさんは母に贈るプレゼント、何を送りますか? また、お子様をお持ちの方は何が欲しいですか?

  • カーネーションについて

    そろそろ母の日になるので、母に初めてカーネーションをプレゼントしたいと思います。私はほとんど花屋さんに花を買いにいったことがなく、恥ずかしいことに花によって値段がどれくらい違うのかもまったく分かりません。母の日、当日にカーネーションをプレゼントしたいと思っています。そこで、 ・スーパーの中に入ってる花屋さんとかちいさな花屋さんに売ってるカーネーションは何種類くらいあるか ・カーネーション1本の値段 ・母の日、当日のカーネーションの値段とそれよりも前の日のカーネーションの値段はちがうのか ・カーネーションは何日くらいかざっていられるか などのことについて知りたいと思っています。ほかにもカーネーションについて知っている方は是非教えてください!!

  • 母の日に(実際は遅れちゃいますが)何か花をプレゼントしたいと思っていま

    母の日に(実際は遅れちゃいますが)何か花をプレゼントしたいと思っています。 ベタな選択ならカーネーションでしょうが、それではつまらないので別の花を贈りたいと思います。母はガーデニングが好きで、庭にもベランダにも玄関にも花壇があります。在り来たりな花だと被ってしまいそうで迷っています。何かお勧めの花は無いでしょうか?ちなみにドライフラワーや切り花ではなく、鉢植えなどのずっと育てていける生きてる花が希望で、購入は楽天でしたいと思っています。以前ガーデニング用のエプロンと鉢植えをプレゼントしたので、道具系は出尽くしたような気がします。 色んな花屋で自由に使えるギフトカードなどがあればと、楽天で検索したのですが、それらしきものは見付けられませんでした。 アドバイスお願いします。 予算は3~4千円です。

  • 母の日のプレゼント

    もうすぐ母の日ですよね。 なんかもうカーネーションもありきたりだし・・・。 母の日のプレゼントにおすすめなものを教えてください♪

  • 母の日にカーネーションを贈りたいのですが・・・

    母の日にカーネーションを贈りたいのですが・・・ この場合、郵送ですよね?ダンボールに鉢をつめて 郵便局に持っていけばいいのかな?でも逆さになったらこぼれちゃうし・・・もう花は買ってしまってるんです・・・ どうすればいいのでしょう?よろしくお願いいたします。